新潟から写真撮りに来た人が遊びに来て下さいました。去年写真を撮って発表したところトーマスが子供たちに大うけで、今年はさらにたくさんの写真を見せてやろうと3日掛での撮影に来たのだそうです。
新潟からは、関越道から圏央道、東名高速と回るので7〜8時間は掛かるでしょう・・・・と、私が言うと・・・みんな東京方面を回るのだと思っているようだが、長野から甲府を回って静岡へ出れば100kは短縮で来て5時間ぐらいで来ますよ・・・・ですって。
高速ばかりを考えていた私は、一般道を走ることを忘れていました。そういえば長野へ行くには新東名から一般道を少し走って飯田へ抜けると早いとか・・・・
新潟の人は今夜は温泉の駐車場で車中泊だそうですが、このどしゃ降りでやかましくてまだ眠れないでいることでしょう。それともアルコールでぐっすり眠ってしまったのかな???
お地蔵さんの彫刻家 遠藤さんが遊びに来ました。大雨のなかで二人きり、男同士でお話ができました。私70歳彼は68歳人生の黄昏をいかに生きるか???雨降れば雨に親しみ、風吹けば遠い過去を懐かしむ・・・そんな思いになれる穏やかな時間を過ごすことが出来ました。
川柳bP71 「えむ」
M と書き 思い浮かぶは お肉です マオ
Ⅿ だった 去年のパンツ 今年 L 郭公
えむし とは カイチュウの事 後で知る ぼっこ
(回虫の音読み、訓読み)
川柳bP72 「えめ」
エメラルド デビ夫人しか 似合わない マオ
エメラルド 自分にごほうび また買うの 郭公
エメラルド色に見えます 汚染池 ぼっこ
窒素肥料の流れ込んだため池はエメラルド色で魚はいない

1