今日のお客様はたった6人でしたが、みんなお馴染みでお茶ぼっこ大好き・・・と言ってくださる皆さんで、私の気持ちもリラックス・・・ちっとも神経を使わずに一日が過ごせました。
川柳仲間のカッコウさん、一年足らずのお付き合いですが,もう数十年も前からの友達のような雰囲気でお話が出来ます。
いつもご夫婦でいらっしゃるHさんご夫妻も、2年足らずのお付き合いですが、ご主人の性格が私と似ていて、それを奥さまが上手に扱っているというのが見ていて心地よいのです。
静岡のジュンコちゃんは、お茶ぼっこ中毒になってしまったと言いながらいつも楽しく遊んでいてくれる人です。今日は臨時でお友達とご来店。いつも決まったメンバーで金曜日にいらっしゃるのですが、友達がお茶ぼっこと言えば断れなくて・・・臨時お出かけというわけだそうです。
お孫さんがいるのに、モンスターバイクに乗って来る静岡の社長さんは、メットをかぶっているときは30代に見えます。メットをとってお茶ぼっこに入って来ると60歳。でも、やっぱり若く感じるのはちょい悪の雰囲気をもっているからだと思います。綺麗な奥さまをもって自由に遊んでいるように見える・・・・(本当の事は不明ですが)いい親父さんです。
モンスターバイク(不用意にふかすと振り落とされてしまうそうです)
ドカッテー
川柳bP89 「おお」
おお いいね いつもゴマする バカ二人 マオ
大写し 耐えられる顔 われに無し 素
おおいお茶 小さなボトルも 多いお茶 ぼっこ
大 の付く 名字のなんと 多いこと・・・・
大井川 景色眺めて お茶ぼっこ・・・・
川柳bP90 「おか」
お菓子より お金がいいと 言う子ども マオ
おかしさを ずっと後で知る 老いたりか 素
おかま とは 古い人だね 今はオネー ぼっこ
オカリナを お借りしたけど 音でない・・・・

1