凍てつく寒さでした。お客様は午後になって5人だけでした。一月は予想以上にあったお客さんが二月になって少なくなってきて、増えた分がどんどん減ってしまっています。暖かくなったら挽回しなくては景気回復の3本の矢が無駄になります。
昨日書いたウオーキングコースを早速歩いてみました。6時45分駅に行くとえらく賑やかでした。何事かと聞くと 今日は受験日でみんなで受けに行くところだそうです。
私は受験生と反対方向へ向かいました。川根高校の生徒が10人ほど乗っていました。地名の駅に着くと6じ56分…3駅で10分・・280円でした。すぐに歩き始めて20分、鵜山大橋です311Ⅿと有ります。
橋の上から鵜山の七曲の始まりのところを見ると、大きく曲がって400m位になった川が岩山にぶつかって次の曲がりに入るところは100m足らずになっています。
地名駅から5キロ地点。静かな道です
ヌクリに入ってすぐの家では石に干支を書いて並べてあります。
家に着いて時間を見ると8時20分歩数計は11300でした。予想通り8キロ弱でした。
川柳bS61 「こら」
来られても 急はやっぱり 困ります マオ
こらえ性 自慢だったが 嫁だけに 郭公
懲らしめと たたいた犬に 噛みつかれ モト
コラッ とは 最近聞かぬ 叱りかた ぼっこ
古来より 口の達者は 値打ち無し 高倉健
川柳bS62 「こり」
懲りないね 言われてみると 腹が立つ 、マオ
凝り性で 体調崩すも まだ懲りず 郭公
懲りないで また買って下さい 宝くじ モト
コリーって 名犬ばかり 映画では ぼっこ
コリアンに ゴルフ賞金 持ってかれ イボの糸

1