SLや美しい大井川の景色を眺めながらゆっくりとお茶を楽しむ。そんなお店がお茶ぼっこです。厳選された川根茶を飲んでいただきます。抹茶、紅茶、コーヒーもあります。手作りのシフォンケーキもあります。
定休日は毎週水曜日です
2009/1/2 18:52
「仕事始め」
今日から営業です。朝お菓子つくりは、道明寺粉をつかって
おまんじゅう・・・中があんこで外がもち米・・おはぎの反対。
ゆっくり出かけて10時半開店、
まもなくバイクが二台。
今年の一番、お初のお客様は・・・・・いくみんさんコンビ
A,N,K,Yコースで12時までゆっくりしていただき
一番乗り記念の色紙を書いていただいてお帰りでした。
2時ごろ、ご夫婦でいらっしゃたのは、初顔で浜松の人
わたしとどこか似ているような、とてもいい人でした。
楽しい老後のすみかを作りたいと、考えているようでした。
高級車にのって、十分楽しそうにみえましたが。
3時ごろ、掛川の美味しいてづくりパンの店ポワポワの
ご夫婦が半年振りに見えました。すてきなご主人は
にわとりの放し飼いでタマゴを作っている人・・・
30代で脱サラして・・・ことしは還暦だそうです。
自然とともに自然にいきる・・・同感です。
前に2度いらっしゃって、喜んでくれた焼津の奥さんが
またお友達をご案内してきて下さいました。
車を運転してきたおじさんは、見るからにやさしい
女性たちから、頼りにされているっていう感じ。
楽しい老後は、女性達から頼られるおじさんになることか。
年明けも いい客ばかり ありがたや ひの酔人

0
投稿者: ひのおやじ
詳細ページ -
コメント(4)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
[:かどまつ:]今年もお茶ぼっこへ行ってきました。
店主のひのおやじさんと話し込むわけでもないのだけど、なんともいえない素敵な時間が流れている空間。
また行こう。