ハロウィン2011
2011/11/1 | 投稿者: あっこ
昨日の午後は、息子が通う小学校のハロウィン・パレードへ。

校内と建物のまわりを一周したら、教室に戻って各クラスでパーティです。

** アンティーク・レトロ雑貨 ブログランキング **
** アンティーク雑貨ショップ ランキング **
今年は“トイレットペーパーでミイラを作る競争”で大騒ぎ〜☆
まず先生がゲームの説明。面白そう〜(^^)

息子のチームは、帽子の魔女っ子がミイラ役。急げ〜!!

2回戦目でミイラ役になった息子は満面の笑み☆先生も参戦して、かなり念入りに巻かれていきます。

完成〜

この無駄使いっぷり、日本じゃ有り得ないね…(+ +; 保護者からのクレーム必須??

学校からの帰り道、染まり始めるのが遅めだった樹がまだ綺麗で思わず…


今年のコスチューム↓ 娘は黒猫、息子はアイアン・マンだそうです。

夜の「Trick or Treat」は、月曜だったこともあって少し寂しい感じだったかな〜。
飾りを出してるお宅も少なく…お友達と1時間ほどサクッと回って終了(^^;
そうは言っても、お菓子はたっぷり頂きました。しばらくおやつに困らないね。
0


校内と建物のまわりを一周したら、教室に戻って各クラスでパーティです。

** アンティーク・レトロ雑貨 ブログランキング **
** アンティーク雑貨ショップ ランキング **
今年は“トイレットペーパーでミイラを作る競争”で大騒ぎ〜☆
まず先生がゲームの説明。面白そう〜(^^)


息子のチームは、帽子の魔女っ子がミイラ役。急げ〜!!


2回戦目でミイラ役になった息子は満面の笑み☆先生も参戦して、かなり念入りに巻かれていきます。


完成〜


この無駄使いっぷり、日本じゃ有り得ないね…(+ +; 保護者からのクレーム必須??

学校からの帰り道、染まり始めるのが遅めだった樹がまだ綺麗で思わず…


今年のコスチューム↓ 娘は黒猫、息子はアイアン・マンだそうです。

夜の「Trick or Treat」は、月曜だったこともあって少し寂しい感じだったかな〜。
飾りを出してるお宅も少なく…お友達と1時間ほどサクッと回って終了(^^;
そうは言っても、お菓子はたっぷり頂きました。しばらくおやつに困らないね。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ