2012/12/31
2012年も..
HK0NAを始めVP6,7O6等数々の大型Pedのあった2012年が暮れようとしている。各バンドで取りこぼしもあったが、貧弱設備としてはこの程度であろう。
一応、目標のCHALも達成することが出来たので、今年の反省を踏まえ、新しい2013年のハ−ドルを少し上げたいと思っている。
皆様、良いお年をお迎えください。
1
一応、目標のCHALも達成することが出来たので、今年の反省を踏まえ、新しい2013年のハ−ドルを少し上げたいと思っている。
皆様、良いお年をお迎えください。


2012/12/30
3D2C/CFM
9月に行われた3D2CのQSLが届いた。こことは、RTTYがモ−ドニュ−,6mがバンドニュ−であった。JAから近いこともあって多くのJAがQSO出来たようだ。
こういった大型Pedはサ−ビスが目的なので未QSOのバンドは落としたい。この間のZL9HRも結構QSO出来て現在QSL待ちだが、すでにLoTWにUPしたようだ。
1
こういった大型Pedはサ−ビスが目的なので未QSOのバンドは落としたい。この間のZL9HRも結構QSO出来て現在QSL待ちだが、すでにLoTWにUPしたようだ。


2012/12/29
PJ5J/CFM
昨夜の雨が雪に変わり初雪となった寒い前橋である。160mをワッチしてもV5は聞こえずSUも聞こえない。
LoTWを覗くとPJ5JがUPされ、80mでNewとなった。今年の80mは他にCY9,PT0と計3E増え、330までにもう1Eとなり上出来であった。
1
LoTWを覗くとPJ5JがUPされ、80mでNewとなった。今年の80mは他にCY9,PT0と計3E増え、330までにもう1Eとなり上出来であった。


2012/12/28
1A0C
年1回七夕の頃にQRVがある1A0、OQRSで請求したQSLが返ってきた。バンドニュ−は無かったがRTTYが増えた。ここは、160mが未QSOで欲しい所だが夏場ではEUはOPENしない。
師走は、何かと気ぜわしく落ち着かない。家の回りの片付け事とか、あれもこれもと落ち着いてワッチしてないのでLOGが進まない。
1
師走は、何かと気ぜわしく落ち着かない。家の回りの片付け事とか、あれもこれもと落ち着いてワッチしてないのでLOGが進まない。


2012/12/26
59DXA
月刊59のAward-59DXAを申請した。年1回のエンド−ズなので昨年から増えたバンドニュ−QSLを確認し、LoTWでダウンロ−ドした書類と共にJA1OGX宛送付した。
160mが5,80mが1,40mが2となり、この1年間の割には増えていない。R1MがDeleteとなったので△1が加算されほとんど増えない事になってしまった。なお、WARCは未申請である。
2
160mが5,80mが1,40mが2となり、この1年間の割には増えていない。R1MがDeleteとなったので△1が加算されほとんど増えない事になってしまった。なお、WARCは未申請である。

