2015/12/31
大晦日
2015年も間もなく暮れる大晦日31日となった。今年を振り返ってみれば15mではSV2ASP/AとQSO出来15mは上がりである。また、P5/3Z9DXもDXCCがOKならば20mも上がりで15m,20mのANTを下してもよさそうだ。
CHALは、今年の1月時点で2915、本日現在で2934なので19E増えたことになる。6mがコンデション悪く予想外であったが、この無線設備ではこんなものだろう。
このブログをいつも見ている200人近くの方、良いお年をお迎えください。
2
CHALは、今年の1月時点で2915、本日現在で2934なので19E増えたことになる。6mがコンデション悪く予想外であったが、この無線設備ではこんなものだろう。
このブログをいつも見ている200人近くの方、良いお年をお迎えください。


2015/12/26
OJ0DX/CFM
今日は風も無く穏やかな土曜日である。午前中に先日のP5のQSLをOQRSで請求して、その後は買い物やゴミ出しなどで半日は過ぎた。
残すところ5日ほどで新年を迎えるが、今夕は今年最後の忘年会である。
先ほど、9月にQRVのあったOJ0のQSLが届いたが、調べてみたらRTTYがモードニュ−であった。
2
残すところ5日ほどで新年を迎えるが、今夕は今年最後の忘年会である。
先ほど、9月にQRVのあったOJ0のQSLが届いたが、調べてみたらRTTYがモードニュ−であった。


2015/12/24
ZA/CFM 160m
WW-CWtestの前日160mでQSO出来たZA/YU7CMのQSLが返ってきた。160mを始めて10年になるが、ZAを聴いたのは数年前に1回、今回が2回目であった。
しばらくぶりに160mでNewが増えたが、今朝のZS4TXとは相性が悪く、過去に数回チャンスがあったが未QSOである。
2
しばらくぶりに160mでNewが増えたが、今朝のZS4TXとは相性が悪く、過去に数回チャンスがあったが未QSOである。


2015/12/23
SDRの勉強
年末は何かと忙しく、昨日は年賀状書き、今日は障子の張替とあわただしい。しばらく購入しなかったCQ誌を買ってきたがまだ未読である。
正月休みは何をして過ごそうかと考えて、未知の分野のSDRラジオにしてみることにした。ただいま勉強中である。
1
正月休みは何をして過ごそうかと考えて、未知の分野のSDRラジオにしてみることにした。ただいま勉強中である。


2015/12/20
一番の冷え込み..
今朝は一番の冷え込みでシャックに入ると、エアコン、TRXの順にスイッチを入れワッチ開始となるが足元が寒くアンカも入れた。
160mは9Aのコンテストのようで2〜3局聴こえたがコンデションは悪いようだ。先日V5が聴こえたが猛パイルで2〜3回呼んだが西ばかりであきらめた。
今日も出ていたようだが聴こえずであった。
0
160mは9Aのコンテストのようで2〜3局聴こえたがコンデションは悪いようだ。先日V5が聴こえたが猛パイルで2〜3回呼んだが西ばかりであきらめた。
今日も出ていたようだが聴こえずであった。

