2019/1/29
後半戦..
1月も終わりで、もうすぐ2月である。CQWW160もCONDEXが悪く良いところが無かったようだ。昨年の10月頃は今より良かったが、このままシ−ズン終了となるかもしれない。
今日は、昨年160でQSO出来たZSとOXのQSLが返ってきた。ZSは何回かチャンスがあったが、10年以上QSO出来ずで、今回FT8でQSO出来るとは思わなかった。
すでにLoTWでCFM済みであるが160mの記念QSLである。
1
今日は、昨年160でQSO出来たZSとOXのQSLが返ってきた。ZSは何回かチャンスがあったが、10年以上QSO出来ずで、今回FT8でQSO出来るとは思わなかった。
すでにLoTWでCFM済みであるが160mの記念QSLである。


2019/1/17
放射冷却..
今朝は大分冷え込んだ。今頃の時期が例年で一番寒いのだが、今年は雪が降らない。犬を連れ毎朝散歩しているが、今朝は信州の八ヶ岳が良く見える。
ロ−バンドもCONDEXが悪く、160mのFT8でも余りEUが見えない。80mでS7とET3が出ていたが、S7はEUばかり、ET3は混戦であったがWkd出来た。
その後は、30mでH33が出ていたのでFT8でWkd,コ−ルからしてJA-OPか?JAを探しているようだった。

1
ロ−バンドもCONDEXが悪く、160mのFT8でも余りEUが見えない。80mでS7とET3が出ていたが、S7はEUばかり、ET3は混戦であったがWkd出来た。
その後は、30mでH33が出ていたのでFT8でWkd,コ−ルからしてJA-OPか?JAを探しているようだった。



2019/1/13
どんど焼き..
今日は、無病息災を願って、正月恒例のどんど焼きが地区の公園で行われた。
あま酒、とん汁、焼きまんじゅうが振る舞われ、大人もこどもも楽しい一時であった。
昨晩、160mにKV4FZが良い信号で入り、たくさんのJAがFT8でQSO出来た。LOGを見ると、JJ1TEA局を最初に、最後はJA5EXW局の40局で、当局は残念ながら非力で出来なかった。
不思議にJA7,8の局はいなかったので特異パスかもしれない。
1
あま酒、とん汁、焼きまんじゅうが振る舞われ、大人もこどもも楽しい一時であった。
昨晩、160mにKV4FZが良い信号で入り、たくさんのJAがFT8でQSO出来た。LOGを見ると、JJ1TEA局を最初に、最後はJA5EXW局の40局で、当局は残念ながら非力で出来なかった。
不思議にJA7,8の局はいなかったので特異パスかもしれない。


2019/1/10
ANT調整
160mでCTがQSO出来ていないのでSKDを組んでコ−ルしているが、なかなか出来ない。今朝も、CT7ANG,CT1EEBなどを西の局はQSOしていたが、北極圏のオ−ロラの影響のためか東日本ではチャンスが少ない。
160mのEUで出来そうなところはCTくらいしかないので毎日ラブコ−ルである。
今朝は、ようやく空いてきた9V1が出来たが、05-06時は9V1コ−ルで1908は、まだにぎやかだ。
今日は、風もないのでANTの点検予定である。
0
160mのEUで出来そうなところはCTくらいしかないので毎日ラブコ−ルである。
今朝は、ようやく空いてきた9V1が出来たが、05-06時は9V1コ−ルで1908は、まだにぎやかだ。
今日は、風もないのでANTの点検予定である。


2019/1/8
正月気分も..
今日は8日、正月気分も抜けてきたが、昨年末JARLで申請したDXXCエンド−ズがARRLから届いた。CHALも2,990となり、遙か向こうに3,000が見えてきた。
連日、160mで9V1が05時頃からQRVしているが、呼ぶ方が多く、返りが30分に2〜3局程度では順番が回ってこない。Newではないのでその内空いたら出来るだろう。
写真は、25pFのコンデンサであるが、160mの1820/1908切り替え用のコンデンサである。
1
連日、160mで9V1が05時頃からQRVしているが、呼ぶ方が多く、返りが30分に2〜3局程度では順番が回ってこない。Newではないのでその内空いたら出来るだろう。
写真は、25pFのコンデンサであるが、160mの1820/1908切り替え用のコンデンサである。

