2019/8/30
フィ−ルドチェック
今日は朝一の電車に乗り、JARLへ行ってきた。DXCCのエンド−ズだが着いたのが午前10時過ぎで3番目であった。チェッカ−はJA2KVD局で6枚ほどのQSLだったので難なく終了、帰りは秋葉に寄って15時30分には家に着いた。
これで未申請のQSLは全部終了、やれやれであった。東京に行くと、良く歩かせられるので疲れます。
2
これで未申請のQSLは全部終了、やれやれであった。東京に行くと、良く歩かせられるので疲れます。


2019/8/25
Onlineで申請..
来週ハムフェアがあるので、たまった紙QSLをOnlineで申請するため作成した。
どうしても全部LoTWというわけにもいかないため、わずか6枚だが、フィ−ルドチェックを受けている。
初日の会場は混むのでどうしようかと思案中だが...
1
どうしても全部LoTWというわけにもいかないため、わずか6枚だが、フィ−ルドチェックを受けている。
初日の会場は混むのでどうしようかと思案中だが...


2019/8/24
HB9BIN/6m
8月も中旬過ぎたが、時折6mがOPENし、EUが見えるときがある。先日はEA,EA6,DL,OZなどが見えていた。特異なパスだと思うが不思議なBANDである。
写真のQSLは、先日届いたHB9BINのQSL、QSO出来ていたか不安であったが合格であった。
22日にLoTWでCFM出来ていたQSLを申請、すぐに反映され、LoTWの処理は速いようだ。
1
写真のQSLは、先日届いたHB9BINのQSL、QSO出来ていたか不安であったが合格であった。
22日にLoTWでCFM出来ていたQSLを申請、すぐに反映され、LoTWの処理は速いようだ。


2019/8/14
TK5MH/CFM
6mバンドニュ−のTK5MHのQSLが届いた。これで未CFMは全てなくなったので、これから心機一転出直しとなった。
各BandでのNewは、12mあたりはまだ増えそうだが、このCondexでは望めない。160mあたりのAFを期待するしかないので手詰まり状態となった。
2
各BandでのNewは、12mあたりはまだ増えそうだが、このCondexでは望めない。160mあたりのAFを期待するしかないので手詰まり状態となった。


2019/8/12
Saxruby
暦のうえでは立秋を過ぎたが、まだ暑い日が続くようだ。盆が過ぎれば朝夕は多少涼しくなると期待している。
6mDXも終わってしまい、さて秋まで何をするか思案であるが、暑くて気が進まない。
涼しい部屋でYouTubeを見ながら、涼しくなるまでリラックスである。

https://www.youtube.com/watch?v=ZHvHtfg75uE
5
6mDXも終わってしまい、さて秋まで何をするか思案であるが、暑くて気が進まない。
涼しい部屋でYouTubeを見ながら、涼しくなるまでリラックスである。

https://www.youtube.com/watch?v=ZHvHtfg75uE
