2020/12/22
氷点下
連日氷点下の毎日が続き起床が遅くなった。ここのところLow-Bandのコンデションも悪いので早起きすることもないようだ。
一日一局を目標にQSOしているが、ほとんどQSO済みなのでコ−ルよりCQを出していることが多くなった。
今朝は、風も無く良い日で遠方の八ヶ岳がよく見える。右端の丸い山は信州の蓼科山である。
1
一日一局を目標にQSOしているが、ほとんどQSO済みなのでコ−ルよりCQを出していることが多くなった。
今朝は、風も無く良い日で遠方の八ヶ岳がよく見える。右端の丸い山は信州の蓼科山である。


2020/12/14
寒波襲来
今日は、晩秋の北風の吹く寒い日となった。半月余りで正月となるが、令和2年は思い出に残るDX-Pedも無かった。
今年を振り返ってみると、7Q7など取り逃がしたのもあったが、1月からのBand-Newを整理してみた。
160mがGU8を皮切りに6、80mがJX2、MU0で2、6mが7Z1SJなど11E増えたが、結構残っている12mなどはNewは無かった。
来年はCondexのUPを期待したいものである。
1
今年を振り返ってみると、7Q7など取り逃がしたのもあったが、1月からのBand-Newを整理してみた。
160mがGU8を皮切りに6、80mがJX2、MU0で2、6mが7Z1SJなど11E増えたが、結構残っている12mなどはNewは無かった。
来年はCondexのUPを期待したいものである。


2020/12/9
サイクリング
今日は風もなく良い日だったので、利根川サイクリングロードを走ってきた。渋川市から前橋市の大渡橋までの往復であったが快適であった。
途中の道の駅で、足湯に浸かり、これも良かった。無線ばかりだと運動不足で、体が訛ってくるので適度にサイクリングも良いものである。
結構、リタイア組と思われる方もいたので天気の良い日は、また出かけたい。
1
途中の道の駅で、足湯に浸かり、これも良かった。無線ばかりだと運動不足で、体が訛ってくるので適度にサイクリングも良いものである。
結構、リタイア組と思われる方もいたので天気の良い日は、また出かけたい。


2020/12/1
12月になった..
早いもので、今日から師走、コロナ禍で世界中が翻弄され、じっと我慢の令和2年も残すところ30日である。
今朝は、11月はじめに73をもらえなかったEA9がなんとかQSO出来てリベンジを果たした。
(写真は、わ鉄の木造駅舎)

1
今朝は、11月はじめに73をもらえなかったEA9がなんとかQSO出来てリベンジを果たした。
(写真は、わ鉄の木造駅舎)


