のんびり ゴロゴロ・2
とりさんが好きで 毎日がのんびりゴロゴロのおばはんのブログです。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
12/8
12月です!きいちゃん元気
11/30
干し柿完成
11/22
庭遊び
11/15
朝日&虹
11/14
きいちゃん
最近のコメント
8/9
●みかポンさん..…
on
お友達
8/6
せいちゃんやっぱり…
on
お友達
6/10
その可愛い脚はなん…
on
お昼寝中
9/17
●カモさん.. い…
on
ちゃいちゃん旅立つ
9/16
ちゃいちゃん 静か…
on
ちゃいちゃん旅立つ
7/30
●ももごろうさん.…
on
かなちゃん 8歳に!
7/28
こうやってアヒカモ…
on
かなちゃん 8歳に!
7/11
●ももごろうさん.…
on
とも君の旅立ち
7/10
寂しいねぇ。。。 …
on
とも君の旅立ち
7/10
ひさしぶりにひなと…
on
とも君の旅立ち
ブログ・掲示板
◆◆
アヒくるの通院日記
◆◆◆
掲示板A
◆◇◆
画像付き掲示板
◆◇◆
掲示板
記事カテゴリ
アヒカモ&チャボ2019 (32)
アヒカモ&チャボ2018 (26)
アヒカモ&チャボ2017 (50)
アヒカモ&チャボ2016 (32)
アヒカモ&チャボ2015 (37)
カモ&チャボ・ウコ2014 (55)
カモ&チャボ・ウコ2013 (63)
カモ&チャボ・ウコ2012 (61)
カモ&チャボ2011 (81)
カモ&チャボ2010 (102)
アイガモ・09 (14)
チャボ・バン・09 (45)
食 (52)
花 (201)
季節 (82)
インコ達 (34)
お出かけ (10)
家庭菜園 (32)
もの (5)
野鳥・その他の鳥 (1)
ノンジャンル (16)
ブログサービス
Powered by
2012/12/31
「大晦日」
カモ&チャボ・ウコ2012
大晦日、暖かくおだやかな一日でした。
いつも小屋の中で過ごしていたごめ&ぴよも
久々に庭に出てあそびました。
ごめ
ぴよ
ごう君
こばん&まぁちゃん
こばん&ちゃい・くう
ウコファミリー&ひなちゃん
バンちゃん
いつも訪問ありがとうございました。
来年も チャボ軍団、カモ軍団を よろしく!
0
タグ:
アイガモ
チャボ
ウコッケイ
投稿者: ダックン2号
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012/12/25
「連日屋内生活」
カモ&チャボ・ウコ2012
毎日寒い日が続いています 雪もチラチラ...
チャボ達は 外に出られずに 毎日とり小屋の中
バンちゃん&ぴよ
ごめちゃん
こばん3兄妹
まあちゃん&ごう君
ひなちゃん&ウコファミ
小屋掃除中 小屋から出て遊んでます
カモ達が 庭で遊んでいる時
この寒さの中 ネコが階段に...いた
0
タグ:
アイガモ
チャボ
ウコッケイ
投稿者: ダックン2号
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2012/12/21
「買ってしまった...」
もの
あまりにも可愛い加湿器だったので...
思わず買ってしまいました
0
タグ:
加湿器
アヒル
アヒルグッズ
投稿者: ダックン2号
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/12/17
「ちょっと暖かな日」
カモ&チャボ・ウコ2012
17日(月)午前中は 時々陽もさしてちょっと暖かでした
チャボ達、ウコ達元気に庭遊び
バンちゃん、ごめ&ぴよを遊びに誘っていましたが
年長さん達は 小屋から出てきません...
バンちゃん ちょっと淋しいね
0
タグ:
アイガモ
チャボ
ウコッケイ
投稿者: ダックン2号
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/12/13
「ネコが...いた!」
カモ&チャボ・ウコ2012
庭遊びをしていたチャボ達
こばんが階段で警戒の鳴き声をあげた
立ち上がって 階段を見てみたら...
階段に張ってあるネットの向こう側で何かか動いた
よく見たら ネコがいました
アブナイ、アブナイ...
0
タグ:
アイガモ
チャボ
ウコッケイ
投稿者: ダックン2号
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2012年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
おっちゃんのお気楽ブログ
新川ペットメモリーガーデン
斐川公園
→
リンク集のページへ
これまでの...
のんびりゴロゴロ
パート1はこちらから...
メッセージBOX
検索
このブログを検索
過去ログ
2019年
1月(9)
2月(5)
3月(9)
4月(8)
5月(13)
6月(12)
7月(12)
8月(11)
9月(8)
10月(5)
11月(7)
12月(1)
2018年
1月(7)
2月(8)
3月(5)
4月(7)
5月(6)
6月(9)
7月(6)
8月(4)
9月(4)
10月(8)
11月(5)
12月(7)
2017年
1月(7)
2月(6)
3月(5)
4月(7)
5月(8)
6月(7)
7月(7)
8月(5)
9月(4)
10月(5)
11月(7)
12月(8)
2016年
1月(10)
2月(5)
3月(6)
4月(7)
5月(7)
6月(7)
7月(8)
8月(7)
9月(5)
10月(5)
11月(5)
12月(7)
2015年
1月(5)
2月(4)
3月(6)
4月(7)
5月(5)
6月(4)
7月(12)
8月(7)
9月(8)
10月(5)
11月(6)
12月(7)
2014年
1月(6)
2月(8)
3月(6)
4月(7)
5月(9)
6月(6)
7月(7)
8月(5)
9月(4)
10月(5)
11月(5)
12月(6)
2013年
1月(9)
2月(8)
3月(10)
4月(8)
5月(9)
6月(6)
7月(7)
8月(8)
9月(7)
10月(6)
11月(7)
12月(6)
2012年
1月(9)
2月(11)
3月(9)
4月(8)
5月(8)
6月(10)
7月(9)
8月(9)
9月(9)
10月(9)
11月(9)
12月(8)
2011年
1月(10)
2月(12)
3月(10)
4月(9)
5月(13)
6月(8)
7月(9)
8月(9)
9月(7)
10月(10)
11月(9)
12月(10)
2010年
1月(12)
2月(11)
3月(14)
4月(10)
5月(12)
6月(15)
7月(9)
8月(12)
9月(8)
10月(12)
11月(9)
12月(13)
2009年
4月(14)
5月(14)
6月(11)
7月(10)
8月(10)
9月(9)
10月(9)
11月(10)
12月(11)
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”