2007/11/1
曇り、小雨
北風 弱
きのうより少し穏やか。
沖で勤行
時々、大波が来る。
ほぼ、平行で撮っていますが、
波の位置が耳上。結構なうねりです。
横乗りを意識し挑戦するが、タイミング、
位置が合わない。
帰還前の一本の大波で発見。
沖に辿り着いたと思いきや
バカデカイ壁波が迫ってくる。
コワ。
直角にそそりたつ波、3−5m
boad 後ろ半分にうつぶせ
来た。
昨日と同じspeed
波が崩れ落ちた場所はboadの先あたり、
(身体と波落下場所の間に空間がある。)
発見 多分
チューブの沖よりの斜面の波面で
boadが滑り出しているんだ。
だから、あれだけのspeedが出るのだ。
微妙な位置の差で巻き込まれる?

0
1 | 《前のページ | 次のページ》