3/28(土)
昨年3月のブログを見た。
予感がする。
家の石楠花 一輪だけ咲いている
春
5:55入水
ひばりが声高らかに鳴く
すなめり にも今年初対面
沖には
風なし 面ツル 沖の大波
1回、2回、3回、−−−−
THE DAY
TAKE OFFのタイミングが合うと
すんげーSPEED
これだけSPEEDが出ると
身体の傾きだけでターン可能
朝一は沖一人で独占していたが
徐々にLONG BORDERが
増えてくる
BREAKの読みが非常に難しい
はるか沖からの波を見つめスケールを読む
スケールが大きいと巻き込まれるし、
小さいと、BREAKせず、うねりのみ通り過ぎる
14,5回は乗った
THE DAY
肩が上がらなくなってくる。
面ツル大波の証拠
堤防で大波がバーン バーン
この壁が乗り越えられなくなる
後、20Mがパドルできない
4時間経過10時
買っておいたCOFEE(Mt.マレーニア)を飲みに岸へ
糖分を吸収し再TRY
2,30分をかけ必死に乗り越える
良い、非常に良い、疲れていても良い
朝一の波より大型化
SPEEDが出る。
3回繰り返す
11:20
ありがとう
BOAD Z
屋形の海
と唱えながら帰還
THE DAY


0