9/18(金)
台風(14)スウェルのため
会社代休にする
さあ どんな波だ
北風3m 沖の沖のbreakはライオンの鬣(タテガミ)のよう
誰もいない AM5:50入水
INSIDEのBREAKを乗り越えると
白波が10秒前後の間隔で押し寄せてくる
割れたあとのスープはスープなのだろうが
でかすぎる。
横一直線の乗り越えられない白線
カレントは若干西→東
御参りをする時間もないが何とか行う
沖にでようと必死にパドルするがダメ
BOADと共にひっくり返る
これはスープではない
グルグルと凄い勢いで海中を息が続かず海面に出る前に
海水を飲む コワ
沖に出るのをキッパリ諦める
スープに乗る
結構なSPEEDで横滑り
良い感じ 横一直線のため延々とバックで横滑り
面白い
さすがに疲れてきた
5:50−9:10撤退
誰もいなかった。たった1人の台風スウェル
はじめての現象
INSIDEと沖BREAKの間 泡溜まり部分で
黒いペットボトルがたくさん浮いている
何じゃこれと近づくと魚の頭、背中
鯉のような口を開けてパクパクしてる
横滑りするとBOADにボコボコボコと頭が当たっている
わざとその場所にダイブ
魚が当たりながら逃げていく
30CM以上の魚 ボラ?
9/12(土)
小波 時々 良い波
9/13(日)
干潮時のまあまあ大波
波厚いため勇気を持ってSHORT BORDERの波待ち近辺でTAKE OFF
しないと乗れない
東→西 流れが強い
後半は堤防側で人をさけSURF


0