9/14(金)
定時後いつも通り空港に向かう
金SUSHI 空港3Fにも発見。
生BEERもあるし、ちらし寿司もめちゃ美味しかった。
スワンヌプーム空港 大雨、雷雨
定時より10分遅れで離陸
11:30 TROPICAL RESORT 着
9/15 6:00起床
雨雲が風に乗り移動している。雷はない。
朝食をしっかり食べ、荒海に備える。
このオムレツはボリューム & 味もGOOD
8:15入水
良い感じでBREAKしている。人がいないのでわからないが
頭越え?波を観察し正面より多少磯よりで入水
うねりも結構ある。
雨のためかborderは少ない。
周りを気にすることなく乗れる。
TAKE OFF いやー気持ちが良い。
三角波 頂点から滑り降りると半端ないSPEED
普段だと乗り遅れてアーア なのが今日は何故か
滑り降りれるボトムターンでそのまま飛ぶように横のり
時にはスコール 雨粒の大きさがでかい
PHUKET海砂漠、大雨が降ると何故か海面が砂漠のように感じる
KATA BEACHの特徴としてわかったことがある。
南側の磯近辺はBREAKは頻繁にするが余りまとまりがない。
カタビーチ中央よりに行くとSET待ちに時間はかかるが
とてつもなく綺麗で大きな三角割れSETがHITする。
ただし、岸まで乗ると沖に出るのが困難。
また、三角割れのため範囲は20−30M 中心は多分7,8M
波待ちしていて自分の正面に来ると圧倒的迫力で迫ってくる
2、3M待ち位置が違うと はっきり違う、合ってないとわかる。
これは真正面。頂点が崩れる寸前。
このタイミングでパドル開始するとTAKE OFF出来るのは50%50%
私の場合は普通巻き込まれて終了。
今回はカメラを持ったままBOADから離れ
頭からこのうねりにもぐりこむ
何ともいえないスリル
11:45第1R終了
この後マッサージ 今回の人は上手だった。下半身を中心
にお願いしたら、太もも、ふくらはぎの裏の筋?
筋肉を丁重にグイグイとひじで押しまくる
頭マッサージもグリグリとしてもらい最高の気分だった。
昼はPIZZA 180B(通常は260B)日本のLサイズが450¥で食べられる
もちろん美味
第2R 2:40−4:30
大潮でおもいっきり干いているため乗りにくい
午前中が良すぎて午後は忘れてしまった。
さあー明日はどうかな!!!
9/16(日)
4:30起床 早めに寝てるので非常に目覚めが良い
POWERを獲得 よし行くぞ
昨日より風が弱まり面が整い始めている。スケールはUP
正面突破は無理。磯側から突入。
磯側からカタBEACH中央方向にパドルパドルで向かう
日本人?SHORT BORDER 2,3人いる。
見てこのボリューム ワクワクドキドキ
良い感じで出だしTAKE OFF 岸まで乗り、磯から入水をくりかえす。
磯側からBORDERが増えてくる
人を避けるためKATA正面よりにどんどん移動
誰もいないところで素晴らしい波を独占状態
たまらない。何だろうかこの充足感は!
SPEEDも出ている。絶好調!
日がさすと海の色が一瞬で変わる。
たまらない。
さすがに沖から、岸近くまでを10回以上繰り返すと
バテテくる。
TAKE OFF後、波のSPEEDに身体がついていかず
BOADが先に走り、後ろにドボンが出始める。
7:15−10:00撤退
もう満足。言うことなし。とにかくたまらない!
9/23、29、30はGOLF
10/6,7は決算〆
どうするか。もっと乗りたい。

0