1/21にバタバタと変化した。
車の代車手当てがつき
エスハイ修理開始。1/末出来上がり?
ウエット左内股部分 BOADと接触しつづけ亀裂あり。
水浸入があったため、修理に出す。
右手首 腱鞘炎?痛い。
1/末まで休養をとりなさいということか?
1/22
AM3:50に起床。いつも通り目覚める
勤行後、
海での勤行も続けるべきと決断
BODY BOADを取り出し、
ダイビング用のフィンを探し出し
3MMのウエットを装着し
5:55海へGO
代車 シエンタ 1980KM走行なのでほぼ新車 TOYOTAは気前がいい。
FINがDIVING用のため重い。
久々なので足(おしり から ふとももをメイン)全体
でゆっくりとこぐ。
BREAKはきにならない。
でかいのがきたら潜れば終わり。非常に楽。
沖での勤行、
直立姿勢(海中でFINをゆっくりとスイング)
行う。
これはこれで海と一体になれいい感じ。
3MMウエット多少寒いかもしれない。
BUT 身体(脚)を動かし続けているので
耐えられないほどではない。
今までにない身体のうごかしかたなので
足首と腰にくる。
ゆっくりとフィンを掻き岸に向かう。
大波のBREAKに意識もせずに乗る。
スゲ−
ジェットコ−スタ−なみ
大波のBREAKと共に(多分、下半身は波のなかにある)
ドンドンドンとバウンドしながら
突き進む。
あっと言う間に岸近く。
明日は、BB用のフィンで挑戦しよう。
(持っていたのだが物置が暗くてみつからなかった)
はまるかもしれない。予感。

0