2009/9/20
夢見るピノキオ・秋味 岩手のネタ
今日はまずサンマから。
花巻の「桜華」。松園町です。
オリジナルのピリ辛揚げはくせになりそう。二子芋の麻婆ソースも絶品。
定番のチャーハンは鮭チャーハンで。炒め物はきのこと海老で。
さらに甘酢あんのスイーツ感覚で作るデザートあんかけは、
上の橋通りの「ルグランブルー」でキノコのランチを。
まずは和風パスタ。ローストした合鴨を乗せて。
鮭はクリームソースとイクラのトッピング。今だとカレイも出てるそうな。
ホタテはしょうゆソースで。
一番人気はポークストロガノフ。僕も以前杜仲茶ポークを食ったことありますが、あれはさっぱりしてますよね。
秋の夜長は家で酒…いや、神明町へ。「ヴァンダンジュ」です。
今回はイタリアのランブルスコという酒。微発砲ながら赤ワインの味がしっかり。
秋さばのサラダ仕立て、イカの共和え、短角牛アキレス腱とキノコのスープといろいろうまいものを。
そしてイタリアのポルチーニでパスタ。自家製太麺で個性を…2100円も納得の逸品。
鳩のローストもワインに合う。内臓もいただきます。
ここらでスイーツでも。
滝沢村土沢「マイヤーリング」で。しっとりしとやか、栗のスイーツは秋ならでは。
栗と言えばモンブラン、450円なり。自家製甘露煮からモンブラン、と藤原さん。
次はりんご。滝沢りんごはおいしいですよ。ウイーン伝統の焼き菓子で。
ピオーネのショートケーキ、スイートポテトもおすすめ。ピオーネのショートケーキは藤原さんも楽しみだと言うもんで。
最後は秋の香り。ホテル東日本の介寿荘でマツタケを。
まずは天ぷら。上品な味には日本酒を。
土瓶蒸しはまず強い香りから、そして味あるだし汁を愛でる…
ランチにはマツタケ、前沢牛の特上寿司セットはいかがですか?
マツタケ以外には戻りカツオのたたきも。気仙沼あたりはもう出てるでしょうね。
中津川も鮭がそろそろ遡上します。今日の気温は少し肌寒いようで、これが続くのかなと思うと…秋です。
0
花巻の「桜華」。松園町です。
オリジナルのピリ辛揚げはくせになりそう。二子芋の麻婆ソースも絶品。
定番のチャーハンは鮭チャーハンで。炒め物はきのこと海老で。
さらに甘酢あんのスイーツ感覚で作るデザートあんかけは、
上の橋通りの「ルグランブルー」でキノコのランチを。
まずは和風パスタ。ローストした合鴨を乗せて。
鮭はクリームソースとイクラのトッピング。今だとカレイも出てるそうな。
ホタテはしょうゆソースで。
一番人気はポークストロガノフ。僕も以前杜仲茶ポークを食ったことありますが、あれはさっぱりしてますよね。
秋の夜長は家で酒…いや、神明町へ。「ヴァンダンジュ」です。
今回はイタリアのランブルスコという酒。微発砲ながら赤ワインの味がしっかり。
秋さばのサラダ仕立て、イカの共和え、短角牛アキレス腱とキノコのスープといろいろうまいものを。
そしてイタリアのポルチーニでパスタ。自家製太麺で個性を…2100円も納得の逸品。
鳩のローストもワインに合う。内臓もいただきます。
ここらでスイーツでも。
滝沢村土沢「マイヤーリング」で。しっとりしとやか、栗のスイーツは秋ならでは。
栗と言えばモンブラン、450円なり。自家製甘露煮からモンブラン、と藤原さん。
次はりんご。滝沢りんごはおいしいですよ。ウイーン伝統の焼き菓子で。
ピオーネのショートケーキ、スイートポテトもおすすめ。ピオーネのショートケーキは藤原さんも楽しみだと言うもんで。
最後は秋の香り。ホテル東日本の介寿荘でマツタケを。
まずは天ぷら。上品な味には日本酒を。
土瓶蒸しはまず強い香りから、そして味あるだし汁を愛でる…
ランチにはマツタケ、前沢牛の特上寿司セットはいかがですか?
マツタケ以外には戻りカツオのたたきも。気仙沼あたりはもう出てるでしょうね。
中津川も鮭がそろそろ遡上します。今日の気温は少し肌寒いようで、これが続くのかなと思うと…秋です。

タグ: 岩手県
2009/9/20
敗北、名無三 ゼブグルベ!