2012/7/31
青森山田、敗れる・・・ SOCCER
きょうは松本平陸上競技場でした。

まずは大阪桐蔭VS佐野日大。大阪桐蔭が後半同点から一気に逆転を狙うものの、最後の詰めが甘く…

PKにもつれ込んだ試合は大阪桐蔭に凱歌。
そして青森山田登場。最強軍団に立ちはだかるのは昨年秋田で負けた武南。


東北最強のチーム、酷暑の中でどう戦うか。野坂、縣、室屋、椎名…リベンジなるか。
しかし立ち上がり、武南のPK.オフサイドじゃないの?という展開にエリア内ファールで…
決まってしまった。

さらに1点追加され、青森山田苦しいスタート。
去年に続き武南に負けてたまるかと、青森山田も反撃。池上のドリブルが光ったが、逆に室崎に決められ0-3。ここで給水タイムとなるが、黒田監督は韓流投入を示唆。
新井から李相赫に交代した。彼はスピードがある。
その2分後、椎名のパスをサイドバックの中島が決めてまず1点。それからADT中にこのゴール!


FKのこぼれを最後は縣!これで2−3と1点差になり前半終了。
後半、青森山田も攻めて1点取りに行こうとする。だが李相赫のスーパーブーツをして武南相手にあと1点が遠い。
武南も決めるべきところでなかなか決めることができず、お互い次の1点を奪えずに後半は過ぎてしまった。

無情にもホイッスルがなった。青森山田の選手たちは卒倒し、芝生に倒れこんだ。40℃の灼熱、炎天下の松本で野望は潰えた…
これからプレミア、選手権に向けて青森山田もチームを再構築する必要がある。そこは盛岡商業もおんなじだが。
なお男子は明日休養日。ベスト8には東北勢で唯一羽黒高校が残った。
1

まずは大阪桐蔭VS佐野日大。大阪桐蔭が後半同点から一気に逆転を狙うものの、最後の詰めが甘く…

PKにもつれ込んだ試合は大阪桐蔭に凱歌。
そして青森山田登場。最強軍団に立ちはだかるのは昨年秋田で負けた武南。


東北最強のチーム、酷暑の中でどう戦うか。野坂、縣、室屋、椎名…リベンジなるか。
しかし立ち上がり、武南のPK.オフサイドじゃないの?という展開にエリア内ファールで…
決まってしまった。

さらに1点追加され、青森山田苦しいスタート。
去年に続き武南に負けてたまるかと、青森山田も反撃。池上のドリブルが光ったが、逆に室崎に決められ0-3。ここで給水タイムとなるが、黒田監督は韓流投入を示唆。
新井から李相赫に交代した。彼はスピードがある。
その2分後、椎名のパスをサイドバックの中島が決めてまず1点。それからADT中にこのゴール!


FKのこぼれを最後は縣!これで2−3と1点差になり前半終了。
後半、青森山田も攻めて1点取りに行こうとする。だが李相赫のスーパーブーツをして武南相手にあと1点が遠い。
武南も決めるべきところでなかなか決めることができず、お互い次の1点を奪えずに後半は過ぎてしまった。

無情にもホイッスルがなった。青森山田の選手たちは卒倒し、芝生に倒れこんだ。40℃の灼熱、炎天下の松本で野望は潰えた…
これからプレミア、選手権に向けて青森山田もチームを再構築する必要がある。そこは盛岡商業もおんなじだが。
なお男子は明日休養日。ベスト8には東北勢で唯一羽黒高校が残った。


2012/7/31
40℃ 旅行
きょうは長野から松本へ。
10時半には27℃、しかし15時にはもう40度!!
普通の僕ならもうへたっていることでしょう。
しかし今はインターハイ、高校サッカーの選手もがんばってます。
(そのレポートは別にまとめます)
松本空港から陸上競技場、そしてアルウィンと歩きました。広くて疲れますけど、歩き甲斐のある道ですね。
山雅の試合は8.5にあります。それと全社予選も。週末岩手に帰ると書きましたが、帰れない…
それからやはり松本山雅は前面にクラブネームとクラブカラーを打ち出して、町の色にしてますよね。
なぜかフリーペーパーでは信州ブレイブウォリアーズが特集されてましたが。
日の高いうちから宿で風呂入り、水飲んで、PCやって寝る。
夜はどうしましょ、もうそばの食いすぎかもしれませんから。
明日は松商Gです。上高地行きの電車に乗りたいな。
なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?
株式メディアにだまされるな!ここに投資の本質と真実がある…
松下誠の投資で成功する7つの法則も見逃すな!
1
10時半には27℃、しかし15時にはもう40度!!
普通の僕ならもうへたっていることでしょう。
しかし今はインターハイ、高校サッカーの選手もがんばってます。
(そのレポートは別にまとめます)
松本空港から陸上競技場、そしてアルウィンと歩きました。広くて疲れますけど、歩き甲斐のある道ですね。
山雅の試合は8.5にあります。それと全社予選も。週末岩手に帰ると書きましたが、帰れない…
それからやはり松本山雅は前面にクラブネームとクラブカラーを打ち出して、町の色にしてますよね。
なぜかフリーペーパーでは信州ブレイブウォリアーズが特集されてましたが。
日の高いうちから宿で風呂入り、水飲んで、PCやって寝る。
夜はどうしましょ、もうそばの食いすぎかもしれませんから。
明日は松商Gです。上高地行きの電車に乗りたいな。
なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?
株式メディアにだまされるな!ここに投資の本質と真実がある…
松下誠の投資で成功する7つの法則も見逃すな!

タグ: 長野県
2012/7/30
長野は灼熱です... 旅行
長野駅到着10時20分。いまから2時間前になります。
まずは長野電鉄で権堂へ。アーケードの七夕飾りを抜けて善光寺、というところですが。
坂道で酷暑は厳しいですよ。でもがんばりました。
善光寺のびんずる様にもお会いしましたが、陸前高田の普門寺の地蔵堂がここにありまして...松原の流木を利用した木像だそうです。
しかし長野、まだ遊び足りないです。もう1軒!(by吉田類)
2
まずは長野電鉄で権堂へ。アーケードの七夕飾りを抜けて善光寺、というところですが。
坂道で酷暑は厳しいですよ。でもがんばりました。
善光寺のびんずる様にもお会いしましたが、陸前高田の普門寺の地蔵堂がここにありまして...松原の流木を利用した木像だそうです。
しかし長野、まだ遊び足りないです。もう1軒!(by吉田類)

2012/7/30
悲しいお知らせです SOCCER
盛岡商業 1ー2 岡山学芸館
まず0ー0から谷村PK失敗。
しかし得意のFKで先制します。
が!残り10分で追い付かれ、最後はロスタイムに失点...
ドデーン!!
千曲行きの予定がパー。明日はしょうがないので松本です。
アルウィンで盛商が見たかった...んんん、くぅっ。
0
まず0ー0から谷村PK失敗。
しかし得意のFKで先制します。
が!残り10分で追い付かれ、最後はロスタイムに失点...
ドデーン!!
千曲行きの予定がパー。明日はしょうがないので松本です。
アルウィンで盛商が見たかった...んんん、くぅっ。

タグ: サッカー
2012/7/29
(無題) 旅行
いよいよ北東北の夏祭りです。
まずは秋田。8.3-6は竿灯です。
去年竿灯は見ましたね。先日の六魂祭では「昼間の竿灯なんて」と酷評する人がいましたけどね。
やはり稲穂のような提灯は印象に残りますね。
その後でどうでしょうか?というのが…山王の「酒盃」。
利き酒3種800円、先付け6種類とは豪華。今は亡き「Jizake-Bar蔵」より豪勢。
秋田は爛漫や高清水だけじゃねぇ!という人に飲んでほしい。
岩がきには天の戸、比内地鶏、じゅんさい貝焼きにも酒を。
季節の酒というものが必ずあるはずだ、とご主人。
続いて青森ねぶた。8.2-7に開催。これは見たことないです…
まずは昼間に青森の煮干ラーメン、長尾の津軽ラーメンといえば有名だが…
寸胴に煮干だけ入れてスープと合わせる。具はチャーシュー。
しかし魚臭さがなく、それでいて煮干のエキスがしっかりと出ている。
あっさりしすぎという人には、こく煮干ラーメンをどうぞ。
アスパム裏手のラッセランド、いま菱友会が作業してますよという…
菱友会?
なんだか躍動感あるねぶたこになりそうですね。ただし2時間はねるともう翌日再起不能。
そして大間のマグロ。おまかせコースは7300円!ノドクロちゃん、えび、うに、さば…ごっくん。
この大間本マグロは脂の切れがいいとか。ならまぐろづくしで。5250円で赤身からトロ、鉄火など。
最後はやっぱり盛岡ですね。1日からさんさ踊りです。ここでおすすめの店をひとつ。
大通り2丁目の「福おか」は南部美人をすすめる店。
もちろん夏はお刺身。実は新毛直樹さんは魚屋出身、だから刺身も巧み。
そして南部美人の果実酒も。ここには佐助豚のバラ焼き、菜彩鶏の鍋やラーメンで。
短い東北の夏(って、今年はもう先週半ばで梅雨明けしましたが)。元気を伝えてほしい!
僕は明日から松本です。松本も今度の週末はお祭りですが…
って、30日は間に合わないし、31日は千曲市ですからね。長野の七夕様を見てみますか。

簡単・即金なら「GetMoney!」
0
まずは秋田。8.3-6は竿灯です。
去年竿灯は見ましたね。先日の六魂祭では「昼間の竿灯なんて」と酷評する人がいましたけどね。
やはり稲穂のような提灯は印象に残りますね。
その後でどうでしょうか?というのが…山王の「酒盃」。
利き酒3種800円、先付け6種類とは豪華。今は亡き「Jizake-Bar蔵」より豪勢。
秋田は爛漫や高清水だけじゃねぇ!という人に飲んでほしい。
岩がきには天の戸、比内地鶏、じゅんさい貝焼きにも酒を。
季節の酒というものが必ずあるはずだ、とご主人。
続いて青森ねぶた。8.2-7に開催。これは見たことないです…
まずは昼間に青森の煮干ラーメン、長尾の津軽ラーメンといえば有名だが…
寸胴に煮干だけ入れてスープと合わせる。具はチャーシュー。
しかし魚臭さがなく、それでいて煮干のエキスがしっかりと出ている。
あっさりしすぎという人には、こく煮干ラーメンをどうぞ。
アスパム裏手のラッセランド、いま菱友会が作業してますよという…
菱友会?
なんだか躍動感あるねぶたこになりそうですね。ただし2時間はねるともう翌日再起不能。
そして大間のマグロ。おまかせコースは7300円!ノドクロちゃん、えび、うに、さば…ごっくん。
この大間本マグロは脂の切れがいいとか。ならまぐろづくしで。5250円で赤身からトロ、鉄火など。
最後はやっぱり盛岡ですね。1日からさんさ踊りです。ここでおすすめの店をひとつ。
大通り2丁目の「福おか」は南部美人をすすめる店。
もちろん夏はお刺身。実は新毛直樹さんは魚屋出身、だから刺身も巧み。
そして南部美人の果実酒も。ここには佐助豚のバラ焼き、菜彩鶏の鍋やラーメンで。
短い東北の夏(って、今年はもう先週半ばで梅雨明けしましたが)。元気を伝えてほしい!
僕は明日から松本です。松本も今度の週末はお祭りですが…
って、30日は間に合わないし、31日は千曲市ですからね。長野の七夕様を見てみますか。

簡単・即金なら「GetMoney!」

タグ: 夢見るピノキオ