2009/7/18 6:04
7/19横浜戦 観戦ガイド
7月の4週連続ホームゲームの第3戦、7/19(日)は横浜FC戦です。
先日の愛媛FCは今シーズン初めての逆転勝ち。
2500人という観客数でしたが、それを感じさせないスタジアムの盛り上がりがありました。
盛り上がった理由はもちろん「勝利」という大きな結果を掴んだからだろうけど、
理由はそれだけではなかった気がする。
試合の流れに合わせて、自然とわき起こる拍手と歓声。
バックスタンドの応援だけでは無くメインスタンドからも選手たちを鼓舞する
大きな拍手と声援が数多く聞かれるのです。
選手たちはそれぞれのブログで
「スタンドからの応援がとても力になっている」
と語ってくれている。
それは違うと思う。
決して僕たちの声援と拍手が選手の力になっている訳では無い、
ゴールを奪い勝利するために、最後まで全力で戦う選手たちの姿が
自然と声援と拍手は大きくさせているんだよ。
さあ全力プレーで僕たちスタンドを楽しませてくれ!
ゴールを奪い、僕たちスタンドを沸かせてくれ!
勝利の喜びを共に分かちあうためにね。
7月19日(日)18時キックオフ@岐阜メモリアルセンター長良川競技場
FC岐阜 VS 横浜FC

長良川スタジアムガイド2009
7/19(日)18:00vs横浜FC戦、「レイフィールド・サンクスマッチ」開催!
(http://www.fc-gifu.com/news/post-117.html)
「レイフィールド無料ネイルコーナー」
・レイフィールドブースにて無料ネイルを実施。
「ロレアルミニサイズシャンプープレゼント」
先着500名に、レイフィールドさんよりミニシャンプーをプレゼント。
「FMわっち スタジアム中継」
・試合の模様をスタジアム内でFM放送します。解説は元FC岐阜の岩田昌浩さん。
「さそって観戦!よろこび倍増!!キャンペーン」
・http://www.fc-gifu.com/news/post-107.html
「ハーフチケット」
・後半から500円でバックスタンドに入場ができます。
(http://www.fc-gifu.com/news/post-37.html)
「アップグレードチケットサービス」
・バックスタンドからメインスタンドへ席種をランクアップできます。
・大人1000円、小中高500円
(http://www.fc-gifu.com/news/post-92.html)
「アシアナキャンペーンDAY!ソウル旅行を当てよう!」
(http://www.fc-gifu.com/news/fc-10.html)
「Challenge to宣言」
「選手サイン会」
「マッチデー・お楽しみ抽選会(ハーフタイム)」
「保育所ベビーキッズ長良」保育サービスのお知らせ
(http://www.babykids.co.jp/newpage2.html)
FC岐阜SPショップである「保育所ベビーキッズ長良」さんによるFC岐阜ホームゲーム観戦時の一時保育サービスが行われます。
ホームゲームにおけるペットボトルの持ち込みについて
(http://www.fc-gifu.com/news/post-104.html)
500ml以下のペットボトル飲料の持ち込みが可能になりました。
6
先日の愛媛FCは今シーズン初めての逆転勝ち。
2500人という観客数でしたが、それを感じさせないスタジアムの盛り上がりがありました。
盛り上がった理由はもちろん「勝利」という大きな結果を掴んだからだろうけど、
理由はそれだけではなかった気がする。
試合の流れに合わせて、自然とわき起こる拍手と歓声。
バックスタンドの応援だけでは無くメインスタンドからも選手たちを鼓舞する
大きな拍手と声援が数多く聞かれるのです。
選手たちはそれぞれのブログで
「スタンドからの応援がとても力になっている」
と語ってくれている。
それは違うと思う。
決して僕たちの声援と拍手が選手の力になっている訳では無い、
ゴールを奪い勝利するために、最後まで全力で戦う選手たちの姿が
自然と声援と拍手は大きくさせているんだよ。
さあ全力プレーで僕たちスタンドを楽しませてくれ!
ゴールを奪い、僕たちスタンドを沸かせてくれ!
勝利の喜びを共に分かちあうためにね。
7月19日(日)18時キックオフ@岐阜メモリアルセンター長良川競技場
FC岐阜 VS 横浜FC

長良川スタジアムガイド2009

(http://www.fc-gifu.com/news/post-117.html)
「レイフィールド無料ネイルコーナー」
・レイフィールドブースにて無料ネイルを実施。
「ロレアルミニサイズシャンプープレゼント」
先着500名に、レイフィールドさんよりミニシャンプーをプレゼント。
「FMわっち スタジアム中継」
・試合の模様をスタジアム内でFM放送します。解説は元FC岐阜の岩田昌浩さん。
「さそって観戦!よろこび倍増!!キャンペーン」
・http://www.fc-gifu.com/news/post-107.html
「ハーフチケット」
・後半から500円でバックスタンドに入場ができます。
(http://www.fc-gifu.com/news/post-37.html)
「アップグレードチケットサービス」
・バックスタンドからメインスタンドへ席種をランクアップできます。
・大人1000円、小中高500円
(http://www.fc-gifu.com/news/post-92.html)
「アシアナキャンペーンDAY!ソウル旅行を当てよう!」
(http://www.fc-gifu.com/news/fc-10.html)
「Challenge to宣言」
「選手サイン会」
「マッチデー・お楽しみ抽選会(ハーフタイム)」

(http://www.babykids.co.jp/newpage2.html)
FC岐阜SPショップである「保育所ベビーキッズ長良」さんによるFC岐阜ホームゲーム観戦時の一時保育サービスが行われます。

(http://www.fc-gifu.com/news/post-104.html)
500ml以下のペットボトル飲料の持ち込みが可能になりました。
[Kamihira]
