2010/7/31 8:10
【グッズ】ステッカー(エンブレムタイプ) グッズ紹介

FC岐阜を、そしてFC岐阜サポーターをアピールするには手っ取り早い一品と言えるでしょう。
身の回りのものにいっぱい貼り付けてバンバンPRしちゃいましょう!
値段は500円(税別)
[リベロ]

2010/7/30 20:11
【グルメ】ふわふわカキ氷 長良川グルメ(過去)

『ふわふわカキ氷』
ソフトクリームの塊を削って器に盛ったカキ氷。一般的に想像するカキ氷の食感とはかけ離れていますが、暑いホームゲームにはもってこいの一品です。
[Kamihira]

2010/7/29 19:20
TVカメラも暑い! レポート

連日の猛暑が続く中行われたホームゲーム・愛媛FC戦。
人だけではなく、機械である中継用のTVカメラも暑さ対策のために日よけの「よしず」がかけられていました。
仕事とはいえ暑い中の撮影、カメラマンさんも本当にお疲れ様です。
[Kamihira]

2010/7/28 22:12
【グッズ】 グッズ紹介

昨年発売された手ぬぐいが2010年版にリニューアルされて登場しました!
長良川球技メドウをバックに、開幕後新加入したサイモン選手、池上選手も名を連ねています。
8月8日のロアッソ熊本戦にはゆかたデーも予定されています。
浴衣や甚平を着て来場して、袂に手ぬぐいを持っての応援などいかがですか?
値段は700円(税別)
[リベロ]

2010/7/27 19:38
【御礼】高山市内チラシ配布 お知らせ
25日に行われました、
「東海北陸ダービー富山戦、チラシ配布」
告知、配布等にご協力いただき、
ありがとうございました。
チラシを受け取っていただいた方、
激励の声をかけていただいた方も多く、
来場のきっかけとなってもらえれば幸いです。
来週の富山戦、みんなでアウェイを緑に染め、
チームの、選手の後押しをしていきましょう!
6
「東海北陸ダービー富山戦、チラシ配布」
告知、配布等にご協力いただき、
ありがとうございました。
チラシを受け取っていただいた方、
激励の声をかけていただいた方も多く、
来場のきっかけとなってもらえれば幸いです。
来週の富山戦、みんなでアウェイを緑に染め、
チームの、選手の後押しをしていきましょう!
[G]

2010/7/26 19:59
海津市ホームタウンデー レポート

7月24日に行われたホームゲーム・愛媛FC戦は『海津市ホームタウンデー』。
海津市内の温泉施設入浴剤プレゼントや特設ブースによるうなぎおにぎりの販売、選手入場時には海津市長・松永清彦氏から両チームキャプテンに、海津市特産品である『べーめん』の贈呈が行われました。
[Kamihira]

2010/7/25 21:40
Jリーグ再開! いろいろと

土曜日に長良川球技メドウで行われた愛媛FC戦からFC岐阜のJリーグが再開。
中断中のキャンプや日々の練習で真っ黒に日焼けした選手たちが、地元・岐阜で暑い戦いを見せてくれました。
さあ、また熱い戦いが始まりましたよ!
[Kamihira]

2010/7/22 21:13
8/1富山戦へ向けてのチラシ配布を行います お知らせ

来たる8月1日、
FC岐阜は富山県総合運動公園にてカターレ富山と対戦します。
実は、飛騨地方にお住まいの方にとって、富山市は岐阜市よりも近く、観戦に行きやすい試合会場なのです。
まさに、「ホームより近いアウェイ」と言えます。
ふだん、なかなか距離的な問題でFC岐阜の試合を見に行けないなあと感じている皆さま、ぜひ富山にお越しください。
そして、富山のスタンドをFC岐阜のチームカラー・緑色に染めて、いっしょにチームの、選手の後押しをしませんか?
その富山戦に先立ちまして、
今度の日曜、25日(愛媛戦の翌日)に、高山市内のショッピングモール2ヵ所でチラシ配布活動を行います。
FC岐阜の指し示す「岐阜」は「岐阜市」だけではなく、もちろん「岐阜県」の事。
このクラブを県全体で盛り上げたいとお考えのサポーターのみなさま、皆さんの'力'が必要です。
ぜひご協力をお願いします。
[G]

2010/7/20 20:20
応援横断幕 レポート

JR岐阜駅構内のアクティブG内にて展示されている『FC岐阜応援横断幕』を見てきました。
自由に応援メッセージが書き込めるようになっていて既に数多くの熱いメッセージが寄せられています。
この応援横断幕は7月19日(月・祝)のイベントにてチームに贈呈されるようになっていますのでメッセージの書き込みが出来るのは、18日(土)、19日(日)の残り2日間となっています。
是非あなたの熱い思いをメッセージとして書き込んでみてはいかがですか?
横断幕が展示されている場所は、アクティブG2Fの西寄りにあるコナミスポーツクラブやATMのある場所よりもう少し西側へ歩いたところです。
[リベロ]
※ブログ掲載が遅くなり、メッセージの書き込み期間が終了しています。[Kamihira]

2010/7/14 20:37
アクティブGビアホールに行って来ました! レポート

アクティブGとFC岐阜がタイアップして、JR岐阜駅構内の「アクティブG」2Fにて営業されているビアホールに行って来ました。
会場内には、大型モニターが設置されていたりFC岐阜の試合で使用されたフェアプレーフラッグや世界のいろいろなチームのタオルマフラーが設置されていたりします。


利用する際は、最初に受付で食券を購入し、メニュー表で食べ物を注文します。
そうすると、アクティブG内に入店しているお店から出来上がった食べ物がテーブルまで届くというシステムになっています。
各店とも厳選されたメニューを取り揃えていらっしゃいますよ。
食券が足りなくなったら、追加購入することも可能です。


ビアホールは8月10日(火)までの期間限定開催です。
18時までの入店には、ちょっとしたプレゼントが貰えたり毎週火曜日はハイボールが半額になるなどのイベントもあります。
あと1ヶ月を切ってしまいましたが、お勤めや行楽からのお帰りや飲み会などに足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
[リベロ]
