2014/2/17 21:18
【お知らせ】ポスター掲示活動が行われます。 お知らせ
2月22日(土)
今シーズンの開幕に向け、ポスター掲示活動が行われます。
今回は長良地区・柳ヶ瀬地区・大垣地区の3ヶ所にて開催となります。
街をポスターで染め、シーズンへの盛り上がりに繋げて行きましょう!
以下はTwitter(@1214mikeyさんのアカウント、またはハッシュタグ#fcgifu)より、告知文の転載となります。
告知へのご協力も併せてお願いいたします。
以下転載==============
(重複表現等、一部改変あり)
《今シーズンのポスター活動は長良・柳ヶ瀬・大垣の3箇所で行きます!
とにかく22日は岐阜サポの1人でも多くの参加を待ってます 》
◎長良地区での参加の場合
【拡散 】FC岐阜2014新ポスター配布in長良
『日時』:2/22土曜日13:00〜15:00(予定)
『集合』:長良川スポーツプラザ正面玄関前
『持物』:FC岐阜グッズや緑色のグッズ!とFC岐阜を盛り上げたいという気持ち!参加待ってますm(_ _)m
◎柳ヶ瀬地区での参加の場合
【拡散 】FC岐阜2014新ポスター配布in柳ヶ瀬
『日時』:2/22土曜日 15:00〜17:00(予定)
『集合』:名鉄岐阜駅前階段前
『持物』:FC岐阜グッズや緑色のグッズ!とFC岐阜を盛り上げたいという気持ち!参加待ってますm(_ _)m
◎大垣地区での参加の場合
【拡散 】FC岐阜2014新ポスター配布in大垣
『日時』:2/22土曜日 15:00〜17:00(予定)
『集合』:養老鉄道大垣駅前
『持物』:FC岐阜グッズや緑色のグッズ!とFC岐阜を盛り上げたいという気持ち!参加待ってますm(_ _)m
転載ココまで==========
みなさまのご協力をよろしくお願いします。
2
今シーズンの開幕に向け、ポスター掲示活動が行われます。
今回は長良地区・柳ヶ瀬地区・大垣地区の3ヶ所にて開催となります。
街をポスターで染め、シーズンへの盛り上がりに繋げて行きましょう!
以下はTwitter(@1214mikeyさんのアカウント、またはハッシュタグ#fcgifu)より、告知文の転載となります。
告知へのご協力も併せてお願いいたします。
以下転載==============
(重複表現等、一部改変あり)
《今シーズンのポスター活動は長良・柳ヶ瀬・大垣の3箇所で行きます!
とにかく22日は岐阜サポの1人でも多くの参加を待ってます 》
◎長良地区での参加の場合
【拡散 】FC岐阜2014新ポスター配布in長良
『日時』:2/22土曜日13:00〜15:00(予定)
『集合』:長良川スポーツプラザ正面玄関前
『持物』:FC岐阜グッズや緑色のグッズ!とFC岐阜を盛り上げたいという気持ち!参加待ってますm(_ _)m
◎柳ヶ瀬地区での参加の場合
【拡散 】FC岐阜2014新ポスター配布in柳ヶ瀬
『日時』:2/22土曜日 15:00〜17:00(予定)
『集合』:名鉄岐阜駅前階段前
『持物』:FC岐阜グッズや緑色のグッズ!とFC岐阜を盛り上げたいという気持ち!参加待ってますm(_ _)m
◎大垣地区での参加の場合
【拡散 】FC岐阜2014新ポスター配布in大垣
『日時』:2/22土曜日 15:00〜17:00(予定)
『集合』:養老鉄道大垣駅前
『持物』:FC岐阜グッズや緑色のグッズ!とFC岐阜を盛り上げたいという気持ち!参加待ってますm(_ _)m
転載ココまで==========
みなさまのご協力をよろしくお願いします。

2014/2/16 23:12
2014 FC岐阜サポーターズミーティングを開催しました。 お知らせ
先日2月15日(土)2014年FC岐阜サポーターズミーティング(以下、サポミ)を開催しました。
告知期間も非常に短く、たいへん恐縮でしたが、計38名の方の参加を頂きありがとうございました。
また、クラブからは、大塚統括本部長、林広報課長、そして運営担当の的地氏・五島氏にもご出席いただき、クラブ経営、今シーズンの運営等について、熱心に語っていただきました。
議事録につきましてはクラブとも調整の上、後日こちらの方で公開する予定です。
サポミ開催に関するご意見や、サポーター活動に関するアイデア等につきましても随時受け付けておりますので、お気軽にご意見をお寄せください。今後とも、広くクラブと意見交換のできる機会等を見つけていきたいと考えております。
なお、本日集めさせていただいた参加費のうち、会場使用料等を除いた余剰金460円を全額クラブに寄付させていただいたことを併せて報告致します。
ありがとうございました。
8
告知期間も非常に短く、たいへん恐縮でしたが、計38名の方の参加を頂きありがとうございました。
また、クラブからは、大塚統括本部長、林広報課長、そして運営担当の的地氏・五島氏にもご出席いただき、クラブ経営、今シーズンの運営等について、熱心に語っていただきました。
議事録につきましてはクラブとも調整の上、後日こちらの方で公開する予定です。
サポミ開催に関するご意見や、サポーター活動に関するアイデア等につきましても随時受け付けておりますので、お気軽にご意見をお寄せください。今後とも、広くクラブと意見交換のできる機会等を見つけていきたいと考えております。
なお、本日集めさせていただいた参加費のうち、会場使用料等を除いた余剰金460円を全額クラブに寄付させていただいたことを併せて報告致します。
ありがとうございました。

2014/2/11 11:12
【おしらせ】2/15(土)サポーターズミーティングを開催します。 お知らせ
我らがFC岐阜は、今年はラモス監督を迎えて選手も大幅補強を行い、「新生FC岐阜」として2014年シーズンの準備をはじめています。つきましては、クラブの現在の状況等を伺うべく、以下の予定でサポーターズミーティングを開催したいと思います。
告知期間が短く大変恐縮ですが、FC岐阜サポーターのみなさんの参加を呼びかけさせていただきます。
◎日時:平成26年2月15日(土)13:30〜16:30【予定】(開場13:00)
◎場所:ハートフルスクエアーG 中研修室
岐阜市橋本町1丁目10番地23
(http://www.ip.mirai.ne.jp/~heartful/)
※現在、隣接する商業施設「アスティ岐阜」が改修工事中につき、JR岐阜駅からの
通路は入れません。1Fの入り口をご利用ください。
◎クラブ側出席者(予定)
大塚統括副本部長
林広報課長
運営担当 的地さん
その他 チケット担当
※選手や監督等、チーム関係者は別府キャンプ中のため、参加はフロントスタッフだけです。
◎内容(予定):
1.クラブの経営状況について
2.今シーズンのスタジアム運営について
3.サポーター側からの意見や質疑応答
4.その他意見交換
◎参加費:100円(お釣りのないようにご準備くださいませ。なお、発生した余剰金につきましては、FC岐阜に寄付させていただきます。)
◎参加資格:FC岐阜を応援する方でしたら基本的に参加は自由です。ただし、参加者名簿(住所・氏名)を作成させていただきますので、あらかじめご了承くださいませ(参加者名簿は、サポミ参加者を把握するため以外には使用いたしません。)。
みなさんの参加をお待ちしています。
なお、この開催告知文書については転載自由とさせていただきます(改変は不可)。サポミ開催の周知について、みなさんのご協力をいただきますよう、併せてお願い申し上げます。

2014/2/6 22:07
【お知らせ】サポーターズミーティングを開催します。 お知らせ
2/15にFC岐阜サポーターズミーティングを開催します。
※注:キャンプ中のため、監督等は参加せず、フロントスタッフのみの出席となりますのでご了承ください。
日時:2/15(土)午後(13時ー17時頃)
場所:岐阜駅東のハートフルスクエアーG中研修室
なお、詳細は後日にお知らせします。
よろしくお願いします。
1
※注:キャンプ中のため、監督等は参加せず、フロントスタッフのみの出席となりますのでご了承ください。
日時:2/15(土)午後(13時ー17時頃)
場所:岐阜駅東のハートフルスクエアーG中研修室
なお、詳細は後日にお知らせします。
よろしくお願いします。
