2010/12/20 20:57
12/19長良川競技場改修中 完成・こけら落とし 長良川競技場改修中

我らがホームスタジアム・長良川競技場の改修工事が終了し、こけら落としとなる全日本女子駅伝大会が開催。その観戦がてら競技場がどのように生まれ変わったか見に行ってきました。

メインスタンド中央部、スーパーシートからの眺め。

メインスタンド上段部、A自由席付近からの眺め。

バックスタンドからの眺め。

サイドスタンド、コーナーフラッグ付近からの眺め。

背もたれ付きの個席で、ドリンクホルダーが付いています。

ドリンクホルダーは付いていませんが、背もたれ付きです。


メインスタンド自由席の座席。
背もたれこそ付いていませんが、どちらも個席になっています。
メインスタンドの両端、サイド〜バックスタンドの座席は従来通りベンチ式の座席になっています。

サイド〜バックスタンド最前列は壁と手すりだったのが、柵に切り替わっています。
陸上トラックレーンを増設したことによりスタンドの位置が下がると思われましたが、前へせり出す作りになっているため、思ったよりも遠くは感じません。
ただし以前と比べてトラックから柵最上部までの高さが高くなったため、試合後に選手と握手をすることは難しいかもしれませんね。

サイド〜バックスタンドの上段芝生席と下段座席との間に設けられた通路。
以前と比べて広く作られており、混雑していても余裕ですれ違いや通り抜けが出来ると思います。

車いすの方専用の座席もメインスタンド両端中段部にそれぞれ6台分ずつ設置。
せり出す形で作られていて非常に見やすいのですが、屋根の下じゃないのが残念。
雨の日や日差しが強い時などには、簡易のテントが設置される事を希望します。
新しく変わった長良川競技場。
2011年シーズン、この競技場でどんな戦いが繰り広げられるのか、今から楽しみです。
[Kamihira]

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ