2015/3/30 10:25
お花見しませんか? お知らせ
皆さんお疲れ様です
さて、4/5 C大阪戦の後にメモリアルの中でお花見をしようかと思います。
特に決めごとはありません。
各自お菓子やら飲み物とか屋台村で買ったものとか持ち寄って、ざっくばらんに語りながら桜を愛でましょう。
あとレジャーシートとか座るものはそれぞれ準備していただけるとありがたいです。
皆さんお気軽にご参加下さいませ。
セレッソ大阪のサポーターの方のご参加も大歓迎です。
よろしくお願いします。
なお、雨天の場合は中止となります。
※飲酒をされる方はくれぐれも運転厳禁でお願いします
0
さて、4/5 C大阪戦の後にメモリアルの中でお花見をしようかと思います。
特に決めごとはありません。
各自お菓子やら飲み物とか屋台村で買ったものとか持ち寄って、ざっくばらんに語りながら桜を愛でましょう。
あとレジャーシートとか座るものはそれぞれ準備していただけるとありがたいです。
皆さんお気軽にご参加下さいませ。
セレッソ大阪のサポーターの方のご参加も大歓迎です。
よろしくお願いします。
なお、雨天の場合は中止となります。
※飲酒をされる方はくれぐれも運転厳禁でお願いします

2014/12/23 16:28
【お礼】「寄せ書き」ご協力ありがとうございました。 お知らせ
12/14@アクティブG
12/23@マーサ
でのイベントにおける「退団選手への寄せ書き」、
無事終了し、色紙をクラブスタッフに渡すことができました。
告知、お手伝い、一筆等ご協力頂きましてありがとうございました。
そして、今シーズンも様々なご協力ありがとうございましたm(_ _)m
また何らかの形であれこれと出していければと思いますのでよろしくお願いします。


2014/11/28 21:27
【お知らせ】退団する選手とのお別れができます お知らせ
明日のイベント時、退団選手の挨拶の機会が設けられました。
「カチタカ」より転載します。
11月29日(土)退団する選手とのお別れができます
シーズンが終わり、出会いと別れの季節が来ました。
クラブからは11月26日、27日に公式リリースがあり、退団する選手が公開されました。
急ではありますが、クラブ、選手の協力のもと、お別れする機会を頂きましたのでご報告いたします。
日時:11月29日(土) 14:00
場所:長良川競技場メインスタンド下雨天走路(※ウォームアップエリア)
内容:
@退団する選手の挨拶
A質疑応答
B交流タイム
C記念撮影
現段階での参加予定選手:
No.4 DF 田中 秀人 選手
No.16MF 須藤 右介 選手
No.32FW 中村 祐輝 選手
※退団が決まっている選手に対して急な交渉ですので選手の変更・キャンセルがあるかもしれません。ご了承下さい。

2014/11/26 22:45
【お知らせ】長良川競技場清掃活動「クリーンDAY」が開催されます。 お知らせ
29日のクラブイベント「グリーンDAY」に先がけ、長良川競技場周辺の清掃活動「クリーンDAY」が開催されます。
今シーズンの感謝を込め、スタジアム及び周辺地域の年末大掃除を皆でしていきましょう。
以下、主催となる「カチタカ」より告知文を転載します。
なお小雨決行の予定ですが、天候が思わしくない場合はカチタカ公式サイト http://kachitaka.com/ 及びTwitter等にて可否をお知らせしますのでこちらをご覧ください。
以下転載================================
11月29日(土)クリーンDAY開催します
11月23日の最終節を終えて、FC岐阜の2014年の公式試合は全て終了しました。
11月29日11時からクラブ主催のイベント「グリーンDAY」が長良川競技場で開催されます。
同イベントに先駆けて、長良川競技場と周辺地区に1年間の感謝を込めてサポーターの清掃活動「クリーンDAY」を実施します。
僕達のホームスタジアムを大掃除するつもりでゴミ拾いに参加しませんか?
日 時:11月29日(土) 09:30から(1時間程度を予定)
場 所:長良川競技場さんさんデッキ
持ち物:・軍手(あると良い)
・トング(あると良い)
※お申込みなどは不要です。さんさんデッキに直接集合してください。
※11時から開催のクラブ主催のイベント「FC岐阜グリーンDAY」についてはこちらをご覧ください。
================================ここまで

2014/11/16 1:59
【お礼】寄せ書きゲーフラへのご協力ありがとうございました。 お知らせ
本日実施しました木谷公亮選手、美尾敦選手への寄せ書きゲーフラ。
多くの方にメッセージを寄せていただき本当にありがとうございました
対戦相手の松本山雅FCのサポーターの方にもメッセージを書いていただき、この場を借りましてお礼を申し上げます。
急な申し出にもかかわらず快く場所を提供して下さった
FC岐阜クラブスタッフの皆様にもお礼を申し上げます。
なお、メッセージゲーフラの方は試合終了後のセレモニーの際に木谷・美尾両選手本人にお渡しすることができましたので、併せてお知らせします。
また、何らかの形で、岐阜で、サッカーで両選手に関わることを楽しみにしてます。
ありがとうございました。


2014/11/15 0:21
【お知らせ変更】木谷選手・美尾選手へメッセージを届けよう!「寄せ書き」を実施します。 お知らせ
木谷公亮・美尾敦両選手の今シーズン限りでの引退が発表されました。
昨年の残留の立役者となるなど、岐阜のために尽力・プレーしてくれた事に感謝して、木谷選手・美尾選手へのメッセージを届けられるよう
「寄せ書きメッセージゲーフラ」を実施します。
日時:11月15日(土)松本山雅戦 11:00〜13:30頃まで
場所:サンサンデッキ入場ゲート側の階段下左手(エコステーション付近になります)
当日は募集場所でサポーター有志が呼びかけしています。
気軽に立ち寄ってひとこと書いてって下さい。
なお、募集場所・時間は急遽変更となる場合がありますので、
予めご了承ください。
みなさまからの熱いメッセージをお待ちしております
よろしくお願いいたします。

0
昨年の残留の立役者となるなど、岐阜のために尽力・プレーしてくれた事に感謝して、木谷選手・美尾選手へのメッセージを届けられるよう
「寄せ書きメッセージゲーフラ」を実施します。
日時:11月15日(土)松本山雅戦 11:00〜13:30頃まで
場所:サンサンデッキ入場ゲート側の階段下左手(エコステーション付近になります)
当日は募集場所でサポーター有志が呼びかけしています。
気軽に立ち寄ってひとこと書いてって下さい。
なお、募集場所・時間は急遽変更となる場合がありますので、
予めご了承ください。
みなさまからの熱いメッセージをお待ちしております
よろしくお願いいたします。



2014/11/13 22:16
【お知らせ】木谷選手へメッセージを届けよう!「寄せ書き」を実施します。 お知らせ
先日、木谷公亮選手の今シーズン限りでの引退が発表されました。
昨年の残留の立役者となるなど、岐阜のために尽力・プレーしてくれた事に感謝して、木谷選手へのメッセージを届けられるよう
「寄せ書きメッセージゲーフラ」を実施します。
日時:11月15日(土)松本山雅戦 11:00〜13:30頃まで
場所:サンサンデッキ上 ゲート前芝生付近(デッキ階段下付近に変更の場合もあります)
当日は募集場所でサポーター有志が呼びかけしています。
気軽に立ち寄ってひとこと書いてって下さい。
なお、募集場所・時間は急遽変更となる場合がありますので、
予めご了承ください。
みなさまからの熱いメッセージをお待ちしております
よろしくお願いいたします。


2014/11/7 21:32
【お知らせ】「ぎふJ1チャレンジ」街頭署名活動が行われます。 お知らせ
練習場・クラブハウス等のチーム施設改善のため行われている「ぎふJ1チャレンジ」。
署名提出期限の11/15を控え、目標とする10万筆まであと一歩。
ラストスパート及びこれに留まらないさらなる声が届けられるよう、明日11/8に名鉄岐阜駅周辺にてサポーター有志による街頭署名活動が行われます。
主催となる「カチタカ」プロジェクトより告知文を転載します。
みなさまのご参加をお待ちしております。
以下転載================================
11.8岐阜駅前で署名活動を一緒にやりましょう
◆署名数 98,773名(11月6日現在)
◆募金金額 1,644,416円(11月7日現在)
いよいよ最低目標の100,000筆が見えてきました。
しかし100,000はあくまでも最低ライン。
市民・県民の力強い希望がある事を伝える為、少しでも多くの署名を集めたいと思います。
日時:11月8日(土) 16:00 〜 19:00 (15:50集合)
場所:名鉄岐阜駅 十六銀行前
カチタカ主催で署名を行います。
遅刻、早退でも全然構いません。
30分でも1時間でも一緒に署名活動に参加してくれる人を募集しています。
どうぞよろしくお願いします。
最後はサポーターの力で100,000筆に到達させましょう!
==============================ここまで。
「カチタカ」って何?
FC岐阜を応援する、FC岐阜に関わる人々がいろんな垣根を越えてクラブのために様々なチカラを出し合い、FC岐阜の存在感を高めていこうとするプロジェクトです。
詳細は以下をご覧ください。
「FC岐阜の価値を高めるプロジェクト(カチタカ)」HPが開設されました。こちらでも発信が行われています。参照ください。
カチタカ http://t.co/T2YPpY6Hfg
また、Twitterアカウントをお持ちの方は @fcgifukachitaka をフォロー下さい。
1
署名提出期限の11/15を控え、目標とする10万筆まであと一歩。
ラストスパート及びこれに留まらないさらなる声が届けられるよう、明日11/8に名鉄岐阜駅周辺にてサポーター有志による街頭署名活動が行われます。
主催となる「カチタカ」プロジェクトより告知文を転載します。
みなさまのご参加をお待ちしております。
以下転載================================
11.8岐阜駅前で署名活動を一緒にやりましょう
◆署名数 98,773名(11月6日現在)
◆募金金額 1,644,416円(11月7日現在)
いよいよ最低目標の100,000筆が見えてきました。
しかし100,000はあくまでも最低ライン。
市民・県民の力強い希望がある事を伝える為、少しでも多くの署名を集めたいと思います。
日時:11月8日(土) 16:00 〜 19:00 (15:50集合)
場所:名鉄岐阜駅 十六銀行前
カチタカ主催で署名を行います。
遅刻、早退でも全然構いません。
30分でも1時間でも一緒に署名活動に参加してくれる人を募集しています。
どうぞよろしくお願いします。
最後はサポーターの力で100,000筆に到達させましょう!
==============================ここまで。
「カチタカ」って何?
FC岐阜を応援する、FC岐阜に関わる人々がいろんな垣根を越えてクラブのために様々なチカラを出し合い、FC岐阜の存在感を高めていこうとするプロジェクトです。
詳細は以下をご覧ください。
「FC岐阜の価値を高めるプロジェクト(カチタカ)」HPが開設されました。こちらでも発信が行われています。参照ください。
カチタカ http://t.co/T2YPpY6Hfg
また、Twitterアカウントをお持ちの方は @fcgifukachitaka をフォロー下さい。

2014/10/21 23:17
【お知らせ】「J1チャレンジ」署名活動について。 お知らせ
※お詫び:前エントリにて告知されている、10/25.26両日の
「岐阜県農業フェスティバル」
「安八ふれあいまつり」
での署名活動への参加は、手続きの都合上サポーター側からの参加が不可となりましたので、訂正致します(羽島なまずまつりも人数制限があるとの事です)。
クラブブース自体は設置されますので遊びに行かれてはいかがでしょうか?※
◎現在、練習環境等の施設改善を目的とした「ぎふJ1チャレンジ」の署名活動が各地で行われています。
2014年10月21日現在で
署名数 42006名ですが、
■最終期日 11月15日(ホーム最終戦)を区切りとして、
■署名目標 10万人以上の募集を目標としています。
http://t.co/cUHWKeq5q6
県内各イベントにおいてブースが設置されますのでご協力頂ける方はぜひ足を運んでください。
以下次回の予定です========
【次回開催募集】
11月2日(日曜日)
「岐阜市農業祭」
(@JR岐阜駅北口前信長広場:9時半〜15時半)にて、クラブのブース横で署名活動を行います。皆様のご協力をよろしくお願いします。現地でFC岐阜のブースに直接お声かけください。短い時間でもかまいません。
以上===============
また、「FC岐阜の価値を高めるプロジェクト(カチタカ)」HPが開設されました。こちらでも発信が行われています。参照ください。
カチタカ http://t.co/T2YPpY6Hfg
Twitterアカウントをお持ちの方は @fcgifukachitaka をフォロー下さい。
サポーターの力を結集しましょう!ご参加お待ちしております。
1
「岐阜県農業フェスティバル」
「安八ふれあいまつり」
での署名活動への参加は、手続きの都合上サポーター側からの参加が不可となりましたので、訂正致します(羽島なまずまつりも人数制限があるとの事です)。
クラブブース自体は設置されますので遊びに行かれてはいかがでしょうか?※
◎現在、練習環境等の施設改善を目的とした「ぎふJ1チャレンジ」の署名活動が各地で行われています。
2014年10月21日現在で
署名数 42006名ですが、
■最終期日 11月15日(ホーム最終戦)を区切りとして、
■署名目標 10万人以上の募集を目標としています。
http://t.co/cUHWKeq5q6
県内各イベントにおいてブースが設置されますのでご協力頂ける方はぜひ足を運んでください。
以下次回の予定です========
【次回開催募集】
11月2日(日曜日)
「岐阜市農業祭」
(@JR岐阜駅北口前信長広場:9時半〜15時半)にて、クラブのブース横で署名活動を行います。皆様のご協力をよろしくお願いします。現地でFC岐阜のブースに直接お声かけください。短い時間でもかまいません。
以上===============
また、「FC岐阜の価値を高めるプロジェクト(カチタカ)」HPが開設されました。こちらでも発信が行われています。参照ください。
カチタカ http://t.co/T2YPpY6Hfg
Twitterアカウントをお持ちの方は @fcgifukachitaka をフォロー下さい。
サポーターの力を結集しましょう!ご参加お待ちしております。

2014/10/17 19:02
【お知らせ】「ぎふJ1チャレンジ」署名活動が行われています。 お知らせ
現在、練習環境等の施設改善を目的とした「ぎふJ1チャレンジ」の署名活動が各地で行われています。
2014年10月15日現在で
署名数 35092名ですが、
■最終期日 11月15日(ホーム最終戦)を区切りとして、
■署名目標 10万人以上の募集を目標としています。
http://t.co/cUHWKeq5q6
県内各イベントにおいてブースが設置されますのでご協力頂ける方はぜひ足を運んでください。
以下転載します========
【緊急募集】
10月18日土曜日、
「関ヶ原合戦祭り」(10時〜16時)にてクラブのブース横で署名活動を行います。この日は県内各地でイベントがあるため、人手が足りません!皆様のご協力をよろしくお願いします。現地でFC岐阜のブースに直接お声かけください。短い時間でもかまいません。
【緊急募集2】
10月18日土曜日、
「百年公園オータムフェスティバル」(9時〜16時)にてクラブのブース横で署名活動を行います。人手が足りません!皆様のご協力をよろしくお願いします。短い時間でもかまいません。
(関ヶ原合戦祭りへ行ける方は関ヶ原の方にお願いします)
【次週の予定】
来週末の予定
25(土)、26(日)
羽島なまずまつり 10時〜16時 新幹線羽島駅前
岐阜県農業フェスティバル 10時〜16時 県庁駐車場周辺
26日(日)
安八ふれあい祭り2014 9時〜16時 役場周辺
上記のイベントに人員を募集しています。
以上転載==========
また、「FC岐阜の価値を高めるプロジェクト(カチタカ)」HPが開設されました。こちらでも発信が行われています。参照ください。
カチタカ http://t.co/T2YPpY6Hfg
Twitterアカウントをお持ちの方は @fcgifukachitaka をフォロー下さい。
追い風時です。サポーターの力を結集しましょう!気軽にご参加お待ちしておりますm(_ _)m
1
2014年10月15日現在で
署名数 35092名ですが、
■最終期日 11月15日(ホーム最終戦)を区切りとして、
■署名目標 10万人以上の募集を目標としています。
http://t.co/cUHWKeq5q6
県内各イベントにおいてブースが設置されますのでご協力頂ける方はぜひ足を運んでください。
以下転載します========
【緊急募集】
10月18日土曜日、
「関ヶ原合戦祭り」(10時〜16時)にてクラブのブース横で署名活動を行います。この日は県内各地でイベントがあるため、人手が足りません!皆様のご協力をよろしくお願いします。現地でFC岐阜のブースに直接お声かけください。短い時間でもかまいません。
【緊急募集2】
10月18日土曜日、
「百年公園オータムフェスティバル」(9時〜16時)にてクラブのブース横で署名活動を行います。人手が足りません!皆様のご協力をよろしくお願いします。短い時間でもかまいません。
(関ヶ原合戦祭りへ行ける方は関ヶ原の方にお願いします)
【次週の予定】
来週末の予定
25(土)、26(日)
羽島なまずまつり 10時〜16時 新幹線羽島駅前
岐阜県農業フェスティバル 10時〜16時 県庁駐車場周辺
26日(日)
安八ふれあい祭り2014 9時〜16時 役場周辺
上記のイベントに人員を募集しています。
以上転載==========
また、「FC岐阜の価値を高めるプロジェクト(カチタカ)」HPが開設されました。こちらでも発信が行われています。参照ください。
カチタカ http://t.co/T2YPpY6Hfg
Twitterアカウントをお持ちの方は @fcgifukachitaka をフォロー下さい。
追い風時です。サポーターの力を結集しましょう!気軽にご参加お待ちしておりますm(_ _)m
