授業とか本気でひっさしぶりだから、大丈夫かな〜って思ってたけど、班員にも恵まれて、楽しく過ごすことができたと思う。笑
内容は結構ハイレベルだったけど、香菜とくだらないこと言って、もりがちゃんとしたこと言って、ちーちゃんがまとめて書いてくれる。
うん。なんて理想的なチームワーク!
よかったー。
あしたからも先生のキラーパスにおびえながら楽しく授業をうけるぞー!
今、助産前期実習の評価反省今後の目標レポートを書いてます。
なんか、助産のこと思い出してちょっと凹んできた…笑
まあいいさ!自己課題だから!
見つけて向き合わないと克服できないし!
それにしてもあさってのオリエンテーション嫌だなー。
怒られることがわかってるってのがなんとも嫌だ。
あー、暗い!くらっ!!
楽しいことを考えよう!
最近、夜9時くらいから近所の友達と一緒に外を走っています。
友達がいるときは公園を、いないときは町内を走ってるんだけど、これがなんとも気持ちいい。
走るのとか大嫌いだったんだけど、自分達のペース(とても走ってるとは思えないスピード)で、だらだらしゃべりながら走りたいだけ走る。
こんなことをしてるうちに、結構走れるようになっていました。
って言っても10分くらいだけど。笑
今日も家に帰ったら走ろー。
すっごい独り言。
なおみちゃん、見てる?笑

0