2008/5/29
ゴーヤの願い(3)080529
ゴーヤの願い(3)
080529
今日は一日中雨が降っている。 何も出来ないのでゴーヤの願い「緑のカーテン計画」の続きを追ってみました。

設置場所(A)屋上塔屋南側ミニ花壇
ここは4本植えたが2本腐ってしまい、苗屋で3本購入し補充しました。
両サイド2本と真ん中1本の大きいのがそうです。

沖縄中長ゴーヤズームアップ

レイシ(苦瓜)ズームアップ

種から育ったゴーヤズームアップ
去年の自宅で収穫した種を保管して種から育ったゴーヤです。 なんとか新芽が出て来ました。
瓜類は小さい時の成長は遅いですが、伸びて来ると見る見るうちに伸びて来るので期待しよう。

設置場所(B)屋上ぶどう大鉢
4本植えたがアブラムシがたかって葉がちじれてしまった。

設置場所(B)
ズームアップ
でもなんとか新芽が出て来たが成長するかどうか五分五分といったところです。

設置場所(C)1階居間南側前庭
種から植えた3本のゴーヤですが、多少成長して来たようです。

設置場所(C)
ズームアップ
新芽が少し出て来ました。

設置場所(D)1階和室西側庭
種から植えた4本のうち寝グサレ病にかかってたった1本だけ残る。

設置場所(D)
ズームアップ
残ったゴーヤの1本はしっかり新芽が伸びて来ました。
青葉の百姓 2008.5.29記
0
080529
今日は一日中雨が降っている。 何も出来ないのでゴーヤの願い「緑のカーテン計画」の続きを追ってみました。

設置場所(A)屋上塔屋南側ミニ花壇
ここは4本植えたが2本腐ってしまい、苗屋で3本購入し補充しました。
両サイド2本と真ん中1本の大きいのがそうです。

沖縄中長ゴーヤズームアップ

レイシ(苦瓜)ズームアップ

種から育ったゴーヤズームアップ
去年の自宅で収穫した種を保管して種から育ったゴーヤです。 なんとか新芽が出て来ました。
瓜類は小さい時の成長は遅いですが、伸びて来ると見る見るうちに伸びて来るので期待しよう。

設置場所(B)屋上ぶどう大鉢
4本植えたがアブラムシがたかって葉がちじれてしまった。

設置場所(B)
ズームアップ
でもなんとか新芽が出て来たが成長するかどうか五分五分といったところです。

設置場所(C)1階居間南側前庭
種から植えた3本のゴーヤですが、多少成長して来たようです。

設置場所(C)
ズームアップ
新芽が少し出て来ました。

設置場所(D)1階和室西側庭
種から植えた4本のうち寝グサレ病にかかってたった1本だけ残る。

設置場所(D)
ズームアップ
残ったゴーヤの1本はしっかり新芽が伸びて来ました。
青葉の百姓 2008.5.29記

2008/5/8
ゴーヤの願い(2)080508
ゴーヤの願い(2)
2008.5.8
緑のカーテンとしてどのように利用できるか?
我が家の南面、西面の窓を探しても良い場所が見当たらなかったですが、そのゴーヤの成長姿を角度を変えながら追って見ることにしたいと思います。
昨日5月7日(水)に仕込んでいたゴーヤ苗(種まき4月15日)を自宅の庭や屋上に植えてみた。
とりあえず設置場所を4か所設置してAからCと名前を付けることにした。

設置場所(A)屋上塔屋南側ミニ花壇
4本植えた。

設置場所(A)
ズームアップ

設置場所(B)屋上ぶどう大鉢
4本植えた。

設置場所(B)
ズームアップ

設置場所(C)1階居間南側前庭
3本植えた。

設置場所(C)
ズームアップ

設置場所(D)1階和室西側庭
4本植えた。

設置場所(D)
ズームアップ
計15本のゴーヤ(二ガウリ)の種から収穫までの成長記録を追ってみる事にした。
青葉の百姓 2008.5.8記
1
2008.5.8
緑のカーテンとしてどのように利用できるか?
我が家の南面、西面の窓を探しても良い場所が見当たらなかったですが、そのゴーヤの成長姿を角度を変えながら追って見ることにしたいと思います。
昨日5月7日(水)に仕込んでいたゴーヤ苗(種まき4月15日)を自宅の庭や屋上に植えてみた。
とりあえず設置場所を4か所設置してAからCと名前を付けることにした。

設置場所(A)屋上塔屋南側ミニ花壇
4本植えた。

設置場所(A)
ズームアップ

設置場所(B)屋上ぶどう大鉢
4本植えた。

設置場所(B)
ズームアップ

設置場所(C)1階居間南側前庭
3本植えた。

設置場所(C)
ズームアップ

設置場所(D)1階和室西側庭
4本植えた。

設置場所(D)
ズームアップ
計15本のゴーヤ(二ガウリ)の種から収穫までの成長記録を追ってみる事にした。
青葉の百姓 2008.5.8記

2008/5/5
ゴーヤの願い(1)080505
ゴーヤの願い(1)
2008.4.30
夕方青葉区役所へ行き横浜市青葉区情報サイト「あおばみん運営・編集(委)」に参画してきました。
その中で横浜市青葉区情報サイト「あおばみん運営・編集(委)」があり、そこで青葉区区政推進課の方から「緑のカーテン計画」の話を聞き、我が家は「緑のカーテン」にする場所もないが、どんな所が「緑のカーテン」になるのかゴーヤの成長記録を追ってみることにしました。
ゴーヤ(二ガウリ)種まき開始 2008.4.15

080430
ゴーヤに芽が出て来ました。

080501
去年植えたゴーヤの種を保管して、今年もぶどう(巨峰)の大鉢(直径60cm)の脇に植えてみました。

080501
ゴーヤのズームアップ

080503
ゴーヤのズームアップ
2
2008.4.30
夕方青葉区役所へ行き横浜市青葉区情報サイト「あおばみん運営・編集(委)」に参画してきました。
その中で横浜市青葉区情報サイト「あおばみん運営・編集(委)」があり、そこで青葉区区政推進課の方から「緑のカーテン計画」の話を聞き、我が家は「緑のカーテン」にする場所もないが、どんな所が「緑のカーテン」になるのかゴーヤの成長記録を追ってみることにしました。
ゴーヤ(二ガウリ)種まき開始 2008.4.15

080430
ゴーヤに芽が出て来ました。

080501
去年植えたゴーヤの種を保管して、今年もぶどう(巨峰)の大鉢(直径60cm)の脇に植えてみました。

080501
ゴーヤのズームアップ

080503
ゴーヤのズームアップ
