師走の朝日171226
師走の朝日
2017.12.26
今朝は天気が良かったが、日の出前に地平線近くに厚い雲が覆っている。
こんな時には朝日と雲が良く撮れるので、たった3分の撮影だがトライしてみた。

日の出2分前
朝6時50分頃になり急に明るくなって来ました。

日の出1分前
青葉台駅方面の街並みの上部に暑い雲が覆い、太陽の光で厚い雲の上は光っている。
その下の薄い雲全体が明るく染まるが、まだ太陽は顔を出していない。

日の出(1)
太陽が顔を出しました。

日の出(2)
太陽が1/4くらい出て来るとフィルターをかけないと光ったままになってしまう。
ただその周りにボア〜っと光の輪が出来るが、それなりに面白い画像だ!

日の出(3)
望遠を更に拡大して太陽に焦点を合わせると、はっきりした日の出の形が確認できます。
たった3分の師走の朝日でしたがまあまあの写真が撮れました。
2018年(平成30年)のお正月まであと6日です。
青葉の百姓 2017.12.26記
ネット仲間からのコメントです。
------------------------------------------------
村田祐司さん
2017年12月26日 09:58
初日の出も期待していますので\(^_^)/(~▽~@)♪♪♪。
青百
2017年12月26日 10:28
村田祐司さん、
久しぶりのコメントありがとう。
横浜青葉区の元日は曇りのち晴れなので初日の出は期待薄かもしれません。
それはそれなりに止むを得ないですね。
元日は二人の息子夫婦、孫がやって来るので賑やかになりそうです。
セレスさん
2017年12月26日 16:34
大きな朝日ですね!
初日の出も楽しみですね!
元旦は晴れるといいですね!
青百
2017年12月26日 18:37
セレスさん、
超望遠で朝日に向かって撮りましたが、太陽の出る方向の手前に屋上ネットフェンスがありそれがフィルターになり形の良い大きな朝日が撮れました。
残念ですが初日の出の午前中はどうも曇りのようで望み薄ですね。
青葉の百姓 2017.12.26追記
2
2017.12.26
今朝は天気が良かったが、日の出前に地平線近くに厚い雲が覆っている。
こんな時には朝日と雲が良く撮れるので、たった3分の撮影だがトライしてみた。

日の出2分前
朝6時50分頃になり急に明るくなって来ました。

日の出1分前
青葉台駅方面の街並みの上部に暑い雲が覆い、太陽の光で厚い雲の上は光っている。
その下の薄い雲全体が明るく染まるが、まだ太陽は顔を出していない。

日の出(1)
太陽が顔を出しました。

日の出(2)
太陽が1/4くらい出て来るとフィルターをかけないと光ったままになってしまう。
ただその周りにボア〜っと光の輪が出来るが、それなりに面白い画像だ!

日の出(3)
望遠を更に拡大して太陽に焦点を合わせると、はっきりした日の出の形が確認できます。
たった3分の師走の朝日でしたがまあまあの写真が撮れました。
2018年(平成30年)のお正月まであと6日です。
青葉の百姓 2017.12.26記
ネット仲間からのコメントです。
------------------------------------------------
村田祐司さん
2017年12月26日 09:58
初日の出も期待していますので\(^_^)/(~▽~@)♪♪♪。
青百
2017年12月26日 10:28
村田祐司さん、
久しぶりのコメントありがとう。
横浜青葉区の元日は曇りのち晴れなので初日の出は期待薄かもしれません。
それはそれなりに止むを得ないですね。
元日は二人の息子夫婦、孫がやって来るので賑やかになりそうです。
セレスさん
2017年12月26日 16:34
大きな朝日ですね!
初日の出も楽しみですね!
元旦は晴れるといいですね!
青百
2017年12月26日 18:37
セレスさん、
超望遠で朝日に向かって撮りましたが、太陽の出る方向の手前に屋上ネットフェンスがありそれがフィルターになり形の良い大きな朝日が撮れました。
残念ですが初日の出の午前中はどうも曇りのようで望み薄ですね。
青葉の百姓 2017.12.26追記

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ