冬の野尻湖061230
冬の野尻湖
一昨日(12月29日)戸倉上山田温泉へ一泊し、翌日仲間と一緒に冬の野尻湖へ行く事になった。戸倉上山田温泉から野尻湖まで約55km。

篠ノ井線姨捨駅付近から更埴の街並み
この近くに“杏の里”があり、花の咲く時期には見物客でいっぱいになるそうだ。
真っ赤な絨毯になるそうで、是非行って見たいところです。

野尻湖遊覧船着場
野尻湖でワカサギの天ぷらを食べに来たが、残念ながらもう既に遊覧船も閉鎖し、近くの食堂も1軒も空いている所がなかった。
もうかれこれ10数年以上前になるが、10月頃にこの野尻湖へ来てワカサギを釣った事を思い出しました。

野尻湖ボート桟橋
ここのワカサギは数は釣れないが、魚体は大きく15cmくらいあったように記憶している。 そのワカサギの釣りたて揚立て天ぷらが最高に美味しかったので来たようなものだったが・・・。

冬の野尻湖(山手側)
雪が深いなあ〜〜!

冬の野尻湖(湖畔側)
全く人が誰もいなく、閑散としていた。 寒そう・・。

野尻湖みやげ物センター
近くの街道筋にみやげ物センターの食堂でざるそばを食べたが、ここ水槽にホルマリン漬けになっている実物の大山椒魚は大きかった。
説明によると推定年齢53年と言う。 ここで飼育して41年も水槽で活きていたが、5年前に死んでしまったようです。
冬の野尻湖は店はしまって閑散としているが、ここの夏から秋にかけては最高の場所で、また機会があれば泊りがけでゆっくりワカサギ釣りに、来たいと思っている。
青葉の百姓 2006.12.31記
2
一昨日(12月29日)戸倉上山田温泉へ一泊し、翌日仲間と一緒に冬の野尻湖へ行く事になった。戸倉上山田温泉から野尻湖まで約55km。

篠ノ井線姨捨駅付近から更埴の街並み
この近くに“杏の里”があり、花の咲く時期には見物客でいっぱいになるそうだ。
真っ赤な絨毯になるそうで、是非行って見たいところです。

野尻湖遊覧船着場
野尻湖でワカサギの天ぷらを食べに来たが、残念ながらもう既に遊覧船も閉鎖し、近くの食堂も1軒も空いている所がなかった。
もうかれこれ10数年以上前になるが、10月頃にこの野尻湖へ来てワカサギを釣った事を思い出しました。

野尻湖ボート桟橋
ここのワカサギは数は釣れないが、魚体は大きく15cmくらいあったように記憶している。 そのワカサギの釣りたて揚立て天ぷらが最高に美味しかったので来たようなものだったが・・・。

冬の野尻湖(山手側)
雪が深いなあ〜〜!

冬の野尻湖(湖畔側)
全く人が誰もいなく、閑散としていた。 寒そう・・。

野尻湖みやげ物センター
近くの街道筋にみやげ物センターの食堂でざるそばを食べたが、ここ水槽にホルマリン漬けになっている実物の大山椒魚は大きかった。
説明によると推定年齢53年と言う。 ここで飼育して41年も水槽で活きていたが、5年前に死んでしまったようです。
冬の野尻湖は店はしまって閑散としているが、ここの夏から秋にかけては最高の場所で、また機会があれば泊りがけでゆっくりワカサギ釣りに、来たいと思っている。
青葉の百姓 2006.12.31記
