たちばな台公園・桜台公園散策161029
たちばな台公園・桜台公園散策
2016.10.29
家から約1.5kmあるたちばな台公園と家の近くにある桜台公園をぶらり歩きしてきました。

たちばな台公園(1)
入口
こちらは高台で奥の低い位置も公園です。

たちばな台公園(2)
樹木が少しづつ紅葉してきました。

たちばな台公園(3)
公園内と奥の見晴台

たちばな台公園(4)
見晴台から北側方面を望む。

桜台公園(1)
東口入口
たちばな台公園から戻り桜台公園内を縦断してきました。

桜台公園(2)
見晴らし台のある高台
桜台公園はまだまだ紅葉が始まっていないです。

桜台公園(3)
高台から公園池のある所へ下りる。

桜台公園(4)
公園池
夏にあちこちに居た10匹以上の亀も既に冬眠して寂しくなりました。
公園散策の歩いた歩数: 6,720歩(約4.0km)
青葉の百姓 2016.11.02記
ネット仲間のコメントです。
---------------------------------------------------
セレスさん
2016年11月02日 17:02
桜台公園は何度か行ったことがありますが、
たちばな台公園もいい公園ですね!
青葉台公園はどこだろう⁉
青百
2016年11月02日 17:15
セレスさんは桜台公園へ何度か行ったことがありますか?
私が急いで投稿したので公園名を間違えましたが、青葉台公園なんて言うのはなくて桜台公園でした。(早速訂正しました)
桜台公園は自宅から約250mくらいの距離です。
たちばな台公園もいい公園ですね!
たちばな台公園はたちばな台病院へ定期検診へ行くときにそのあと立ち寄ったりします。
青葉の百姓 2016.11.02追記
----------------------------------------------------
アイテムさん
2016年11月02日 21:25
少し色づいて来ましたね。これからが楽しみですね。
我が家のもみじはだいぶ遅くなりそうです。
青百
2016年11月03日 06:48
アイテムさん、お早うございます。
アイテムさんの家の紅葉も遅くなりそうですか?
11月の半ばころに箱根へ山歩きをして来ますが、紅葉が楽しみです。
我が家の近くの公園の紅葉はまだまだですね。
さぬきふじ・2さん
2016年11月02日 23:33
どちらの公園も樹木が多くて、目にもいいですね。
近くに在りますと、ウオーキングにも便利で・・・
私の処は、小さな小山もありますが、雑木と雑草ですよ。
青百
2016年11月03日 06:55
さぬきふじ・2さん、
どちらの公園も樹木も多いし、広葉樹も多いので紅葉は綺麗ですよ。
近くに在りどちらも小山があるし、ウオーキングには便利です。
さぬきふじ・2さんのところは、何といってもすぐ近くに形の良い綺麗な讃岐富士があり最高です。
羨ましいです。
青葉の百姓 2016.11.03追記
--------------------------------------------------
さぬきふじ・2さん
2016年11月03日 09:35
青百さん、
そう、さぬきふじはありがたいです。
山に登ると風邪ひきなどしなくなりますから・・・
その山に登れないのが一寸、残念ですが4合目までなら行けますので頑張っていきます。
樹木の多い公園は、瀬戸大橋のたもとまで行きますと、木々に囲まれた公園がありますので、公園からは釣り糸を下げてる姿も見られますよ。
-------------------------------------------------
アイテムさん
2016年11月03日 20:36
今晩は。
11月半ばに箱根路散策、良いですね。
どちらでしょうかね。
金時から火打石岳、明神が岳、乙女峠から金時山、道了尊から明神、明星、宮城野、桃源台から長尾峠、駒ヶ岳、神山、大涌谷、仙石原のススキ等がありますね。
楽しみですね。お気をつけて。
青百さん
2016年11月04日 06:09
アイテムさん、お早う。
箱根路散策には色々ありますね。
この中で歩いたことがあるのは乙女峠から金時山、仙石原のススキですかね。
その他、箱根峠〜三国山〜湖尻峠〜湖尻縦断、箱根町で毎年開催している箱根芦ノ湖湖畔一周歩き22kmかな。
今回のコースは、
箱根登山鉄道小涌谷駅〜千条の滝〜鷹巣山〜飛竜の滝〜畑宿〜箱根旧街道〜箱根湯本駅(歩行距離 約10Km)です。
紅葉が綺麗だと良いですが・・・。
青葉の百姓 2016.11.8追記
2
2016.10.29
家から約1.5kmあるたちばな台公園と家の近くにある桜台公園をぶらり歩きしてきました。

たちばな台公園(1)
入口
こちらは高台で奥の低い位置も公園です。

たちばな台公園(2)
樹木が少しづつ紅葉してきました。

たちばな台公園(3)
公園内と奥の見晴台

たちばな台公園(4)
見晴台から北側方面を望む。

桜台公園(1)
東口入口
たちばな台公園から戻り桜台公園内を縦断してきました。

桜台公園(2)
見晴らし台のある高台
桜台公園はまだまだ紅葉が始まっていないです。

桜台公園(3)
高台から公園池のある所へ下りる。

桜台公園(4)
公園池
夏にあちこちに居た10匹以上の亀も既に冬眠して寂しくなりました。
公園散策の歩いた歩数: 6,720歩(約4.0km)
青葉の百姓 2016.11.02記
ネット仲間のコメントです。
---------------------------------------------------
セレスさん
2016年11月02日 17:02
桜台公園は何度か行ったことがありますが、
たちばな台公園もいい公園ですね!
青葉台公園はどこだろう⁉
青百
2016年11月02日 17:15
セレスさんは桜台公園へ何度か行ったことがありますか?
私が急いで投稿したので公園名を間違えましたが、青葉台公園なんて言うのはなくて桜台公園でした。(早速訂正しました)
桜台公園は自宅から約250mくらいの距離です。
たちばな台公園もいい公園ですね!
たちばな台公園はたちばな台病院へ定期検診へ行くときにそのあと立ち寄ったりします。
青葉の百姓 2016.11.02追記
----------------------------------------------------
アイテムさん
2016年11月02日 21:25
少し色づいて来ましたね。これからが楽しみですね。
我が家のもみじはだいぶ遅くなりそうです。
青百
2016年11月03日 06:48
アイテムさん、お早うございます。
アイテムさんの家の紅葉も遅くなりそうですか?
11月の半ばころに箱根へ山歩きをして来ますが、紅葉が楽しみです。
我が家の近くの公園の紅葉はまだまだですね。
さぬきふじ・2さん
2016年11月02日 23:33
どちらの公園も樹木が多くて、目にもいいですね。
近くに在りますと、ウオーキングにも便利で・・・
私の処は、小さな小山もありますが、雑木と雑草ですよ。
青百
2016年11月03日 06:55
さぬきふじ・2さん、
どちらの公園も樹木も多いし、広葉樹も多いので紅葉は綺麗ですよ。
近くに在りどちらも小山があるし、ウオーキングには便利です。
さぬきふじ・2さんのところは、何といってもすぐ近くに形の良い綺麗な讃岐富士があり最高です。
羨ましいです。
青葉の百姓 2016.11.03追記
--------------------------------------------------
さぬきふじ・2さん
2016年11月03日 09:35
青百さん、
そう、さぬきふじはありがたいです。
山に登ると風邪ひきなどしなくなりますから・・・
その山に登れないのが一寸、残念ですが4合目までなら行けますので頑張っていきます。
樹木の多い公園は、瀬戸大橋のたもとまで行きますと、木々に囲まれた公園がありますので、公園からは釣り糸を下げてる姿も見られますよ。
-------------------------------------------------
アイテムさん
2016年11月03日 20:36
今晩は。
11月半ばに箱根路散策、良いですね。
どちらでしょうかね。
金時から火打石岳、明神が岳、乙女峠から金時山、道了尊から明神、明星、宮城野、桃源台から長尾峠、駒ヶ岳、神山、大涌谷、仙石原のススキ等がありますね。
楽しみですね。お気をつけて。
青百さん
2016年11月04日 06:09
アイテムさん、お早う。
箱根路散策には色々ありますね。
この中で歩いたことがあるのは乙女峠から金時山、仙石原のススキですかね。
その他、箱根峠〜三国山〜湖尻峠〜湖尻縦断、箱根町で毎年開催している箱根芦ノ湖湖畔一周歩き22kmかな。
今回のコースは、
箱根登山鉄道小涌谷駅〜千条の滝〜鷹巣山〜飛竜の滝〜畑宿〜箱根旧街道〜箱根湯本駅(歩行距離 約10Km)です。
紅葉が綺麗だと良いですが・・・。
青葉の百姓 2016.11.8追記
