ゴーヤの花開花第一号
2012.6.12
居間前のゴーヤに花が咲きました。
このゴーヤが2階のベランダまで到達するのは8月頃です。

超大型沖縄願寿ゴーヤ(1)
今回初めて苗を購入した品種だが名前の通り大型になるのか楽しみ。

同上全景

超大型沖縄願寿ゴーヤ(2)
3つある同じ場所のプランターで咲いたものです。

同上全景
青葉の百姓 2012.6.12記
-------------------------------------------------------
ミルキーさん
2012年06月12日 10時41分
ゴーヤのお花は,大きいんですが,可愛らしさも兼ね備えてるんですね
素晴らしい・・・・。次々開花するかも・・・でしょうね?
お花を付ければ,大きい・・いや 太いゴーヤの実をも付けますよ。
楽しみですねえ・・・?
苦みが美味しいんですものね?
あおばのひゃくしょう
2012年06月12日 11時44分
ミルキーさん、ゴーヤの花は最初は雄花だけ咲いて直ぐに散ってしまいます。
その内雌花が咲きミニミニゴーヤが付いてこれが大きくなるわけです。
早くゴーヤつるが伸びないかなあ〜〜。
プー太郎さん
2012年06月12日 11時15分
あれ?
グリーン・カーテンというほどの量ではないようですね。
あおばのひゃくしょう
2012年06月12日 11時39分
プー太郎さん、ゴーヤはこれからが盛期です。
この写真は居間の前のゴーヤだけです。
その他建物周囲には和室西側に1ヶ所あるし、屋上にはパーゴラに2ヶ所、ミニ菜園に1ヶ所もあります。
これが8月頃になるとグリーンカーテンなんてものではなくて、ジャングルと化します。
そのうちに画像アップします。
Fu-chanさん
2012年06月12日 16時05分
いよいよこれからですね。
我が家のはもういくつも小さなゴーヤが育ってきています。
こちらのほうが少し暖かいのでしょうね。
あおばのひゃくしょう
2012年06月12日 16時44分
もう小さなゴーヤが育って来ましたか?
やはりFu-chanが住んでいるところは暖かいのかな?
我が家のゴーヤは未だ摘芯も済んでいませんよ。
青葉の百姓 2012.6.12追記
-------------------------------------------------------
ハーブティーさん
2012年06月12日 22時10分
ゴーヤの花、可愛いですね!
それにしても、もうゴーヤの時期になったんですね〜
これから次々、花を咲かせるのでしょうね!
ベランダではこのテの植物は育てたことがありません。
その代わり、マダガスカル・ジャスミンのつるが延び、白い花が付くのも 遠くなさそうです^^
あおばのひゃくしょう
2012年06月13日 05時34分
ハーブティーさん、お早う!
ゴーヤは大きいプランターで育てればベランダでの栽培でもゴーヤが出来ます。
マダガスカル・ジャスミンはこれからなんですね。
ところで冬場に枯れそうになった合歓の木が元気になり花芽が出て来ました。
咲いたらアップします。
チバックさん
2012年06月12日 22時46分
ゴーヤの花は初めて見ました。
意識して見たのが初めてなのかも知れません。
ありがとございます。
あおばのひゃくしょう
2012年06月13日 05時37分
チバックさん、お早う!
ゴーヤの花は3cmくらいの小さな花ですが、これから次々咲いて来ますよ。
どんぐりっこさん
2012年06月13日 07時53分
ゴーヤ大好きです^^
以前育てたことがあります。
あおばのひゃくしょう
2012年06月13日 08時04分
お早う!
ゴーヤは緑のカーテンにもなるし、食べても美味しいし一石二鳥の野菜です。
又育てて下さい。
slk230さん
おはようございます。緑のカーテン順調に伸びてますか?
青葉の百姓 aohyaku
このところやっと蔓が伸びて来ました。これから一気に成長します。 緑のカーテンになるのは1ヶ月先ですね。節電時期に間に合わないと・・・。
由☆彡さん
2012年06月13日 16時39分
:+:(,, ・∀・)ノ゛こんにちは〜+:☆彡
ゴーヤの可愛い花咲きましたね。\(^o^)/
緑のカーテンで涼しくなるし、ゴーヤで夏ばて知らずですね。
また、立派なゴーヤ楽しみにしてま〜〜す。\(^o^)/
由☆彡さん、コメント有難う!
今度(今年)のゴーヤは緑のカーテンの実験と大きなゴーヤが出来るように入れ込んでいるが、何か成長が遅く感じて待ち切れないです。
あと1ヶ月はかかるかな?
青葉の百姓 2012.6.13追記

8