ゴーヤポット苗
2015.4.20から種を水浸しにして、ポット種植えしてから新芽が出て来たので、24日目でプランターへ移植しました。

ポット種植えの新芽
8種類のゴーヤから芽が出て来たのは
5種類だけでした。
下記の通り。

スマートゴーヤ

アバシゴーヤ

中長ゴーヤ

ドデカビタミンゴーヤ

願寿ゴーヤ

プランターに移植(パーゴラ南側)
ドデカビタミンゴーヤ(左)&スマートゴーヤ(右)

プランターに移植(パーゴラ東側)
左から、スマート、願寿、中長、アバシゴーヤです。
青葉の百姓 2015.5.13記
ネット仲間からのコメントです。
-------------------------------------------------------
mocoさん
2015年05月13日 19時13分
苗を買いたくなってきちゃったデス〜^^;
青百
2015年05月13日 19時46分
ゴーヤの苗も園芸店ではもう出回って来ていると思います。
何本か買うとこれから成長も早いし楽しいです。
私の苗は温室ではないので苗自身はまだ小さいが、園芸店の苗はもっと大きいですね。
青葉の百姓 2015.5.13追記
------------------------------------------------------
由☆彡さん
2015年05月14日 09時33分
スーパーでも、そろそろゴーヤを見かけます。
ゴーヤは、夏負け防止に最適ですね。(^^)/
青百
2015年05月14日 11時19分
由☆彡さんっちはゴーヤを作らないのですか?
我が家はまたエコカーテンも兼ねてアチコチの大きな窓にはネットをかけてゴーヤを栽培します。
今年もゴーヤパワーで乗り切り、残ったものはゴーヤ茶にします。
今日も暑くなりましたね。
青葉の百姓 2015.5.14追記

2