ゴーヤの想い(5)
200609
昨日は
ゴーヤの生長を確認するとなんと屋上に植えている
ゴーヤに花が咲いた。
異常気象続きだった今年もいよいよ
ゴーヤの季節がやって来ました。

屋上
島娘ゴーヤ(2010.6.9撮影)
背丈65cm
ゴーヤの花第一号
花は咲いたが最初の内は
雄花だと思うので実がならないです。

屋上
ほろにがくんゴーヤ(2010.6.9撮影)
背丈25cm
屋上島娘ゴーヤと同じ大きさの苗を買ったが生長が遅いです。

屋上
中長ゴーヤ(2010.6.9撮影)
背丈15cm
これは去年収穫した我が家のゴーヤの種を蒔いたものです。
市販されているゴーヤの苗は温室育ちなので生長が早い。
我が家の
種蒔きゴーヤは市販されているものより
1ヶ月は遅いですね。

居間前
中長ゴーヤ(2010.6.10撮影)
背丈25cm
これも我が家の
種蒔きゴーヤです。

居間前
アバシゴーヤ(2010.6.10撮影)
背丈80cm
第一回目の摘芯済み
脇芽も伸びて来ました。

同上居間前
アバシゴーヤの脇芽(2010.6.10撮影)
摘芯後、暫くして
脇芽も
花芽も出て来ました。
これから暖かくなると日増しに延びて来るのが判ります。
生長が楽しみ。
青葉の百姓 2010.6.10記

同上居間前
アバシゴーヤの花(2010.6.11撮影)
花芽も出て来ました。
プランターの右のスペースは
水のやり過ぎで1本
枯れてしまいました。
水の
やり過ぎによる
根腐れにも充分注意して下さい。
青葉の百姓 2010.6.11追記

居間前アバシゴーヤの花(2010.6.18撮影)
このプランターのゴーヤも花が咲いて来ました。
青葉の百姓 2010.6.18追記

8