ゴーヤの想い(18)長さ35cmのゴーヤ
今年3ヶ所設置していた
ゴーヤネットは9月の初めに全て撤去しました。
遅くなってからゴーヤの芽が出て来たたった1本の苗を
ミニ菜園に移植したところ、今でもゴーヤの実をつけています。
このゴーヤも2〜3日で取り外そうと思います。
青葉の百姓 2010.9.24記

今年最後のゴーヤ(2010.9.24撮影)
ゴーヤの葉っぱに隠れて気がつかなかったが大きな
ゴーヤを見つけました。
形は悪いが長さは一人前に
35cmもありました。
本来もっと形の良いものもありましたが、その成長過程で収穫してしまいました。
来年は
長さも、
大きさも、
重さでも、topになるよう挑戦したいなと思っています。
形の良いゴーヤ種は保存していますので頑張ります。
冬野菜の種蒔き
ゴーヤジャングルだったところも土の耕しを終えて、
ホウレンソウと
小松菜の種を植えました。
http://green.ap.teacup.com/kadan-saien/111.html
青百の育てた、2010年度緑のカーテン「
ゴーヤの想い」シリーズも終わりました。
あおば緑のカーテンに参加した団体の皆さん、お疲れさまでした。
又、来年ゴーヤの季節に再会しましょう。
来年はもっともっと大きなゴーヤを作りましょう。 ではまた
青葉の百姓 2010.9.28追記
青百のネット仲間達から数々のコメントを頂きました。
----------------------------------------------------
ぱぐままさん
2010年09月28日 16時53分
立派なゴーヤですね!
我が家も今年は緑のカーテンに挑戦し、100本以上収穫できました。
ゴーヤ三兄弟もかわいいですね〜
作り方を教えていただきたいです。
あおばのひゃくしょう
2010年09月28日 17時07分
今晩は! 早速のコメント有難う。
ゴーヤの作り方ですか〜?
特にないですが、日当たりの良いところで、水と追肥を欠かさなければ大きくなります。
参考に私のトップサイト
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/ を開き、緑のカーテンゴーヤ日記をご覧ください。
----------------------------------------------------
窓辺のリンゴさん
2010年09月28日 17時16分
来年も大きなゴーヤが出来ますね!
すっかり暑さを忘れてしまった、今日この頃です。
あおばのひゃくしょう
2010年09月28日 17時19分
窓辺のリンゴさん、今晩は!
コメント有難う。 来年も頑張ります。
明日は天気になるようですが、ひと雨ごとに秋が深まって行くのでしょうか?
----------------------------------------------------
Fu-chanさん
2010年09月28日 18時50分
あおばさん こんばんは
ゴーヤは緑のカーテンとして大活躍でしたね。
これからはもっともっと広がっていくのじゃないでしょうか?
今夜は雨の予報じゃなかったのですが先ほどから雨が降ってきましたので今日のウォーキングはお休みです。
あおばのひゃくしょう
2010年09月28日 19時46分
Fu-chan、今晩は! コメント有難う。
緑のカーテン運動はもっともっと広がっていけば良いなと思っている。
Fu-chanもウォーキングをやっていますか?
これからは歩いても気持ちの良い季節になりますね。
----------------------------------------------------
不二家ミルキーペコちゃんさん
2010年09月28日 21時13分
ゴーヤ&緑のカーテン共に大成功でしたね。おめでとうございます
日本全国津々浦々広まると宜しいですよね。
私の住まいの近所の方もカーテンを掲げてました。ゴーヤは苦いと
食べないで,私はよく頂いてチャンプルにお茶にとしっかり楽しみました。
お互い助け合いでした。
あおばのひゃくしょう
2010年09月28日 21時43分
今晩は!
ゴーヤカーテンは間違いなく省エネに繋がっていると思う。
明日自宅からぶらり歩いて青葉区役所の1階ホールへ行って覗いて来ようと思っている。
サーモグラフィでゴーヤたちの涼しさぶりを撮影したものも見たいしね。
ゴーヤはペコちゃんの胃の改善にも効果があるのではないですか?
----------------------------------------------------
ハーブティーさん
2010年09月28日 21時38分
素晴らしいですね!
来年の ゴーヤの栽培が楽しみ倍増したのでは?
ゴーヤの三兄弟も大成功でしたね!
おめでとうございます。
あおばのひゃくしょう
2010年09月28日 21時49分
ハーブティーさん、今晩は!
来年はゴーヤカーテンを作るのと同時に、個人的目標としてゴーヤの長さ、太さ、重さに挑戦しようと思っている。
ゴーヤの三兄弟も大成功…来年のキャラクターとして発揮してくれることを期待します。
青葉の百姓 2010.9.28追記
----------------------------------------------------

9