「青百の緑のカーテンゴーヤ日記」
先日あおばみんの会議で青葉区役所へ行き、スタッフの皆さんのご協力により「
青百の緑のカーテンゴーヤ日記」を載せる事になりました。
何分にも不慣れなナレーションでの吹き込みで聞きづらいのではと心配していましたが、Nさん、Tさんの編集のお陰で無難にまとめて頂きました。
去年のゴーヤ栽培記録を元に構成しましたが、皆さんのゴーヤ栽培に少しでも参考になれば幸いだと思っています。
「あおばみん」
http://aoba-portal.net/ をクリックして、右側にある「あおばみんニュース」の「あおば緑のカーテン」をクリックし、「青百の緑のカーテンゴーヤ日記」
http://aoba-portal.net/modules/codo30/aohyakugoya.html
をクリックすると出て来ます。
(★立ち上がるのが遅いですが、暫くするとアップされます)
青葉の百姓 2011.6.6記
ゴーヤ三兄弟
★ネット仲間たちからコメントを戴きました。
-------------------------------------------------------
あおばみんのToです。
またまた、ヒットですね。
先月理事会でお話あったのがすぐ実行すごいですね。
種がゴーヤの種類によって、少しずつ違うの初めて知りました。
今年のゴーヤ我が家は、まだ元気ないですね。
なぜかオクラ全然大きくなりません。豆類は、元気なのですが青葉の百姓さん やはり今の気候のせいでしょうかね。
Toさん、メールを有難う!
青百のところもゴーヤがなんとなく元気がないです。
これから日増しに暑くなると元気が出てくる事を期待しています。
気候が影響しているのだろうね。
-------------------------------------------------------
Fu-chanさん
2011年06月06日 16時21分
あおばさん こんにちは
「青百の緑のカーテンゴーヤ日記」聴かせていただきました。
素敵なお声ですね。
あおばのひゃくしょう
2011年06月06日 18時44分
Fu-chan、今晩は!
「青百の緑のカーテンゴーヤ日記」を見てくれましたか?
このようなナレーターは生まれて初めてだし、声はドラ声で心配だったがスタッフの人達の構成やバックミュージックに助けられて何とかなりました。
やはり青百は脚を使ったブラリ歩きが性に合っています。
来週は待望のあしたば仲間の歴史散策です。
今度は雨にならないように祈るのみです。
-------------------------------------------------------
milkさん
2011年06月06日 16時49分
最後のにゃんさんのコメントのところまで拝見させて頂きました(^^♪
優しい口調と音楽がとても合っていて素敵でした!(^^)!
昨日もテレビで緑を植えて、省エネ対策とやっていましたネ♪
あおばのひゃくしょう
2011年06月06日 18時56分
milkさん、にゃんさんのコメントまで見てくれましたか?
有難う!
今、にゃんさんは大変だからね。
私は3日間ばかり所用で静岡に行っていましたが、家に着きパソコンを開くと仲間達が早々と「青百の緑のカーテンゴーヤ日記」をまとめてアップしてくれていました。
こういうのは青百の一番苦手とするところで、あおばみんの仲間達に助けられたようなものです。
今年の我が家のゴーヤはなんとなく元気がないのが心配です。
立派な緑のカーテンになってくれれば良いなと思っている。
宜しく。
青葉の百姓 2011.6.6追記
-------------------------------------------------------
ハーブティーさん
2011年06月06日 22時16分
綺麗で落ち着いたメロディーとあおひゃくさんのお声がとってもマッチしたと同時に
わかりやすい説明で頷きながら聞いていました。
素晴らしいです!!
あおばのひゃくしょう
2011年06月07日 05時42分
ハーブティーさん、お早う!
コメント有難う。
百姓作業なら黙々と元気よく作業が出来るが、このように音声の吹き込み等は生まれて初めてで、マイクや周りの機器類に圧倒されて声が止まったり、トチッたりして大変でした。
素晴らしいスタッフが揃っているので入れて頂いたメロディーに助けられました。
まあナレーションは素人なので多めに見て下さい。
-------------------------------------------------------
パスさん
2011年06月07日 05時57分
ゴーヤ三兄弟
おお〜〜なかなかの3兄弟ですねぇ
仙台のさくらんぼ狩りも良かったです。すんません!
他を見てしまいました。(^_^;)
あおばのひゃくしょう
2011年06月07日 06時15分
パスさん、お早う!
ゴーヤ三兄弟は良くできているでしょう。
音楽入りゴーヤ三兄弟アニメは見てくれましたか?
http://aoba-portal.net/modules/codo30/gcurtain.php
山桜系のセンダイヤのサクランボも見てくれたのですか?
これは地元の桜を愛する会が青葉区役所脇の鶴見川沿いにコツコツと桜の植樹やメンテナンスを行っている団体です。
地元青葉区民情報サイト「あおばみん」をどうぞ宜しく。
青葉の百姓 2011.6.7追記
-------------------------------------------------------
はねさん
2011年06月10日08:19
今年は みどりのカーテンが 大フィーバーですので
きっと たくさんのかたが青葉さんの日記をご覧になると思います。
3兄弟のいとこや はとこや たくさんの ゴーヤ一族が
増えていくことでしょう(^▽^)
青葉の百姓
2011年06月10日09:14
はねさん、有難う!
ところで天候が不順なのか?
我が家のゴーヤの育ちが悪く心配です。
立派なゴーヤネットを掛けているにも関わらずいっこうに延びて来てくれません。
早く暑くなって3兄弟のいとこや はとこや たくさんの ゴーヤが増えて来るのを待っています。
青葉の百姓 2011.6.10追記

3