ゴーヤの種蒔き開始
2012.4.12
昨日の雨模様とはうって変わり、今日はポカポカ陽気の好転に恵まれました。
少し早いと思うが一部
ゴーヤの種蒔きを開始。

ゴーヤと白キューリの種
左から島娘ゴーヤ、白ゴーヤ、大長レイシ、白キューリです。

島娘ゴーヤと白ゴーヤ
ポット種植え

大長レイシ
ポット種植え

大長レイシと白ゴーヤ
プランター種植え

白キューリ
ポット種植え

甘いエンドウ
ポット種植え

万願寺トウガラシ

ツタンカーメンのえんどう豆の花
ここへ来て一気に大きくなり花も咲いて来ました。

さやエンドウ豆の花
白い花もたくさん咲いて来ました。
いよいよ青葉の百姓の季節到来です。
これから忙しくなります。
地植えのゴーヤはもう少し後で植えようと思っている。
今年も大きなゴーヤが出来ることが楽しみです。
青葉の百姓 2012.4.12記
★ネット仲間からのコメントです。
-------------------------------------------------------
旅人(秀)さん
2012年04月12日 13時08分
こんにちは。
ゴーヤ、いろんな種類があるんですね。
ゴーヤチャンプル大好きです。
あおばのひゃくしょう
2012年04月12日 15時14分
まだまだ色々な種類のゴーヤを栽培していましたが、菜園面積が狭いので、種類をしぼり特に美味しい島娘ゴーヤが大きくなれば良いなと思っている。
この季節になるとゴーヤが食べられ最高です。
けーさん
2012年04月12日 21時18分
うちは 小さいゴーヤの実の種類です
種蒔き 五月の連休あたりにと思っていますがいかがでしょうか?
苗は3本もあれば充分で 種はいっぱいあります。
あおばのひゃくしょう
2012年04月12日 22時17分
今晩は!
種蒔きは五月の連休あたりで良いでしょう。
その方が発芽が早いです。
少し多めに種蒔きして新芽のしっかりした苗を植えて下さい。私はプランター植えと地植えと日にちをずらして植えようと思っている。
青葉の百姓 2012.4.12追記
-------------------------------------------------------
どんぐりっこさん
2012年04月14日 08時44分
ゴーヤ大好きです!!!
夏バテ防止に最高ですね^^
あおばのひゃくしょう
2012年04月14日 09時59分
どんぐりっこさん、お早う!
中国・杭州旅行は良かったですか?
我が家はゴーヤも好きですが、ボランティアで横浜市青葉区の緑のカーテン運動にも参画していてゴーヤの季節が待ち遠しかった。
これからゴーヤ栽培スタート、どんなゴーヤドラマがあるのか楽しみ。
青葉の百姓 2012.4.14追記

6