今年最後のゴーヤ
2021.10.5
屋上パーゴラ脇のプランターゴーヤ、2階ベランダのプランターゴーヤは収穫も終わり、ゴーヤネットを取り外しました。
庭ゴーヤ棚のゴーヤは遅く種植えしていたのでまだ
ゴーヤがついている。
今年最後のゴーヤを撮ってみました。

庭ゴーヤ棚のゴーヤ(1)
まだ
20数本くらいは付いている。

庭ゴーヤ棚のゴーヤ(2)

庭ゴーヤ棚のゴーヤ(3)
かなり大きなものもあります。

庭ゴーヤ棚のゴーヤ(4)
ゴーヤ干し
ゴーヤ茶作りのため、ゴーヤを10本くらい使い輪切りにして干している。
青葉の百姓 2021.10.5記
ネット仲間からのコメント
--------------------------------------------
セレスさん
2021年10月05日 11:13
大きなゴーヤ!!
まだまだたくさん生っていますね。
青百
2021年10月05日 11:39
セレスさん、
今年の庭ゴーヤ棚ゴーヤは遅く種植えしたのでまだまだ元気が良いです。
ゴーヤ茶も1年分は出来たので良かった。
青葉の百姓 2021.10.5追記
マイビオラさん
2021年10月06日 06:47
沢山なって楽しまれたことでしょう。我が家のゴーヤもおしまいです。
今朝はサキイカと一緒に煮ました。
毎日戻りました夏でまだまだ収穫できそうでしたが。
来年もパイナップルゴーヤを作ります。
青百
2021年10月06日 07:46
マイビオラさん、お早う!
そちらのゴーヤもそろそろおしまいですか?
サキイカと一緒に煮るのも良いね。
パイナップルゴーヤはあまり苦みもないので、ゴーヤの苦みがきつい方は良いです。
ゴーヤ豆乳ジュースも美味しかったよ。
青葉の百姓 2021.10.6追記
蒼い旅人さん
2021年10月10日 08:42
お久しぶりです
昔取ったに杵柄?オッと失礼!!!
やはり専門家は素晴らしいです
こんな立派で綺麗なゴーヤは見た事がありません
青百
2021年10月11日 11:01
蒼い旅人さん、
お早う! コメントありがとう。
昔取ったに杵柄?・・・そうそう10数年前に仲間達と一緒に山梨県道志村体験農園へ行って5年間も体験しました。
今年もゴーヤが豊作でゴーヤ茶作りに忙しいです。
さぬきふじ・2さん
2021年10月10日 15:05
今年も大豊作!!!!
あの暑い日々をゴーヤが涼しくしてくれましたね。
青百
2021年10月11日 11:04
さぬきふじ・2さん、
今年も大豊作でゴーヤ茶作りに忙しいです。
あの暑い日々をゴーヤが涼しくしてくれたのも良かったが、採れたてのゴーヤにバナナも入れてジュースにしたら美味しかった。
青葉の百姓 2021.10.11追記

2