いや〜楽しい1日になりました!
この日は出演者5組全てがオリジナル系でした。
なので音源の物販コーナーが充実!
これ、やりたかったんよね〜。
DRIFTAGEは男泣きエモコアサウンド!会場の空気を一変させるかっこよさ!
アナログ盤もリリースしており、さらにメンバーお気に入りの国内外のバンドのCDも販売しているというその姿勢がまさに本当の意味でのインディーズ!素晴らしいです。見習わなくては!
そして南予が第二のホームグランドになりつつあるRADICAL FACE!
何度もライブは拝見しましたが、ついに念願の共演となりました。
へヴィでファンキー。熱いのにどこかクールさを感じるサウンド、大好きです。しかもみんな細身で、メタボリック30代にはうらやましい・・・。
3月のデビュー時から格段に成長を遂げたカミソリくじら。まさかこの人たちがハネ物系をやるようになるとは(笑)!今回の松山のバンドさんとの共演もかみそりがいたから実現できたのです。大感謝!
大トリを務めたシンイチロー。今回、唯一の弾き語り男!
以前からのやんちゃさに加え世間にもまれた大人の表情を見せ、かっこよく成長してました。
彼もYouTubeでブレイクさせたいぞ(笑)!
ライブ観に来ていただいた皆様、かなり長丁場になってしまいましたが最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございます!
また感想など聞かせてもらえると嬉しいです。
そして最後にスモーキードラゴンのばたチャーマスター&みっちー姫、PA村岡さん、いつもながら大変お世話になりました!気持ちよくライブができるのは、我々を暖かく見守ってもらえる皆様のおかげです。
今回みよしが幹事をやらせてもらったのだけど、相変わらずバタバタしてしまって申し訳ないです。
あーでも本当に楽しかった!
またいつかこのメンツでやりましょう!
<2007.9.2-ハマチセットリスト->
ギャラクシー
疾走
カレンダー
シュラノミチ
茶の味
※業務連絡
かみそりさん、プッチモニのCDお忘れです。みよしまでご連絡を。

0