2005/10/22
本日予想
今日の京都は、難しいレースが多いですw
8R
低レベルメンバーで、札幌帰りの馬2頭が人気ですが…
ここは前走なかなかの粘りを見せた
7マコトエンペラー
はどうでしょうか?
複勝圏内には入りそうw
9R
◎2パレスエース
○9ジョイフルハート
▲12ケイアイメルヘン
△7ナリタフロンテアー
◎○の一騎討ちムード
堅いが◎○軸の3複軸で当たりそうw
10R
◎4グレイシアブルー
○13パノラマビューティ
▲6ブリリアントグレイ
△5ヴァーチュ
△12ジョーフュージョン
個人的に注目の◎
休み明けから、連闘→中1週で今走w使い詰めは気になるが、3回までなら…
11R
悩ましい馬が揃ったレースw
展開は、それほど速くはないと思うので
3テイエムテンライ
の複勝で観るレースか?
富士S
◎12ウインラディウス
○4アルビレオ
▲14キネティクス
△1.3.13
全く自信ナシw
◎は2番利くか微妙だが、間隔を開ければ走るようで…地力はあると思います
注目?キャプテンベガは3着w
2戦目中1週で使っているあたり、厩舎サイドは期待してないかも?
0
8R
低レベルメンバーで、札幌帰りの馬2頭が人気ですが…
ここは前走なかなかの粘りを見せた
7マコトエンペラー
はどうでしょうか?
複勝圏内には入りそうw
9R
◎2パレスエース
○9ジョイフルハート
▲12ケイアイメルヘン
△7ナリタフロンテアー
◎○の一騎討ちムード
堅いが◎○軸の3複軸で当たりそうw
10R
◎4グレイシアブルー
○13パノラマビューティ
▲6ブリリアントグレイ
△5ヴァーチュ
△12ジョーフュージョン
個人的に注目の◎
休み明けから、連闘→中1週で今走w使い詰めは気になるが、3回までなら…
11R
悩ましい馬が揃ったレースw
展開は、それほど速くはないと思うので
3テイエムテンライ
の複勝で観るレースか?
富士S
◎12ウインラディウス
○4アルビレオ
▲14キネティクス
△1.3.13
全く自信ナシw
◎は2番利くか微妙だが、間隔を開ければ走るようで…地力はあると思います
注目?キャプテンベガは3着w
2戦目中1週で使っているあたり、厩舎サイドは期待してないかも?

2005/10/21
先週の競馬 日曜編
4R
イースター(1着)
スローのレースを中団やや後方を追走w直線は凄い脚を使って、アッと言う間に差しきり。母バプティスタで、早いウチが勝負か?
9R
スプリングダボス(4着)
スローで流れたレースw
道中は内目の好位を追走。直線で馬群を突いたが、前が塞がる不利wそれでも、よく差を詰めて4着w阪神より京都向きで、京都の内に1勝したい馬です。
このレースで差し損ねた馬達は、次回要注意でしょうw
12R
トウカイエレガント(4着)
先行馬が崩れる展開の中で、逃げ粘って0.1差4着w
次走は反動出そうで微妙ですが、叩き3戦目で要注目の馬ですw
0
イースター(1着)
スローのレースを中団やや後方を追走w直線は凄い脚を使って、アッと言う間に差しきり。母バプティスタで、早いウチが勝負か?
9R
スプリングダボス(4着)
スローで流れたレースw
道中は内目の好位を追走。直線で馬群を突いたが、前が塞がる不利wそれでも、よく差を詰めて4着w阪神より京都向きで、京都の内に1勝したい馬です。
このレースで差し損ねた馬達は、次回要注意でしょうw
12R
トウカイエレガント(4着)
先行馬が崩れる展開の中で、逃げ粘って0.1差4着w
次走は反動出そうで微妙ですが、叩き3戦目で要注目の馬ですw

2005/10/21
今更ながら…先週の競馬
先週の競馬で気になった馬をメモしますw
土曜日
2R
ドリームパスポート(1着)
今回も出遅れて、更に掛って先団へ。直線までヤネがもっていかれ気味でしたが、直線も伸びて圧勝w
勝ちタイム&上がり3Fのラップが優秀
上がり3F
11.6-11.6-12.0
気性面に問題アリですが、能力は間違いなく高いハズw距離はマイルが良さそうな馬です
5R
キーンゲイル(5着)
レースのレベル自体は、多分低いですが…
この馬は、3角で置かれてしまい、直線入り口では最後方wそこから、なかなか見所のある脚で詰めてきましたw距離伸びて見直したい馬です
6R
ブラックチーター(1着)
SS×ゴールドティアラの良血馬。湿った馬場が向いたかもしれませんが、中団内目で器用なレース。
良馬場未知数ながら、ファンタジーSに最も近い馬ではないかと…
デイリー杯
マルカシェンク(1着)
スローのレースでまた末脚爆発wとにかくじっくり行ける展開なら強いようで…
12R
オフィサー(1着)
Hペースの後方一気で、展開恵まれた感じはありますが、末脚はかなりのモノw嵌れば重賞もイケそうな馬ですw
なんか1着馬ばっかですいません(-o-;
0
土曜日
2R
ドリームパスポート(1着)
今回も出遅れて、更に掛って先団へ。直線までヤネがもっていかれ気味でしたが、直線も伸びて圧勝w
勝ちタイム&上がり3Fのラップが優秀
上がり3F
11.6-11.6-12.0
気性面に問題アリですが、能力は間違いなく高いハズw距離はマイルが良さそうな馬です
5R
キーンゲイル(5着)
レースのレベル自体は、多分低いですが…
この馬は、3角で置かれてしまい、直線入り口では最後方wそこから、なかなか見所のある脚で詰めてきましたw距離伸びて見直したい馬です
6R
ブラックチーター(1着)
SS×ゴールドティアラの良血馬。湿った馬場が向いたかもしれませんが、中団内目で器用なレース。
良馬場未知数ながら、ファンタジーSに最も近い馬ではないかと…
デイリー杯
マルカシェンク(1着)
スローのレースでまた末脚爆発wとにかくじっくり行ける展開なら強いようで…
12R
オフィサー(1着)
Hペースの後方一気で、展開恵まれた感じはありますが、末脚はかなりのモノw嵌れば重賞もイケそうな馬ですw
なんか1着馬ばっかですいません(-o-;

2005/10/18
秋華賞回顧
まるでローズSを見てるようなG前でしたw
前半5F60.1後半5F59.1
上がり4Fからのラップは、ローズSとほぼ同じ
展開も、エイシンテンダーが逃げ、ラインクラフトが早目に捕まえ、G前でエアメサイヤがラインクラフトを捕えるw3着には、4角で内を突いた差し馬w
おまけに3単配当も、殆ど同じww
トライアル→本番が、こんなに同じ様になることもあるんですねw
エアメサイヤ
とにかく安定してますね。エリ女もとりあえず有力でしょうか?
ラインクラフト
ローズS&今回のラスト1Fのラップが落ちるのをみると、やはり2000は長いようですw掛った影響も多少あると思いますが…
3着ニシノナースコール
関東馬で、今までのレースをあまりみてませんが、直線一気型の差し馬みたいですねw
▲デアリングハート
マイナス8キロで、状態一息だったんでしょう
◎レースパイロット
GIで、休み明けの馬に期待してはダメですなww
今回はかなりいい加減な予想でしたw
来週は菊花賞
穴馬だと思ってた、トウカイトリックが登録してません(つД`)
馬券的楽しみが、無くなりましたww
やっぱケンですかね〜
あと、このブログ…
誤字が多いですね(爆
0
前半5F60.1後半5F59.1
上がり4Fからのラップは、ローズSとほぼ同じ
展開も、エイシンテンダーが逃げ、ラインクラフトが早目に捕まえ、G前でエアメサイヤがラインクラフトを捕えるw3着には、4角で内を突いた差し馬w
おまけに3単配当も、殆ど同じww
トライアル→本番が、こんなに同じ様になることもあるんですねw
エアメサイヤ
とにかく安定してますね。エリ女もとりあえず有力でしょうか?
ラインクラフト
ローズS&今回のラスト1Fのラップが落ちるのをみると、やはり2000は長いようですw掛った影響も多少あると思いますが…
3着ニシノナースコール
関東馬で、今までのレースをあまりみてませんが、直線一気型の差し馬みたいですねw
▲デアリングハート
マイナス8キロで、状態一息だったんでしょう
◎レースパイロット
GIで、休み明けの馬に期待してはダメですなww
今回はかなりいい加減な予想でしたw
来週は菊花賞
穴馬だと思ってた、トウカイトリックが登録してません(つД`)
馬券的楽しみが、無くなりましたww
やっぱケンですかね〜
あと、このブログ…
誤字が多いですね(爆

2005/10/18
府中牝馬S
先ずは、俺の予想は…
エーティーさんのHPの掲示板にカキコしました(´_ゝ`)
◎2オースミハルカ
○9マイネサマンサ
▲10ヤマニンアラバスタ
△14アズマサンダース
ハルカ地味に連覇か?
スロー展開を読んでの予想でしたw
結果は…ヤマニンアラバスタが1人気に応え快勝しましたね
前半5F60.7
上がり4Fラップは
12.1-11.1-11.3-11.5
8番手のヤマニンアラバスタまでが先行集団
123着は、先行集団に付けていた3頭で決まり、前残りレースでしたw
やっぱ展開の読みが当たれば、印の馬が上位に来やすいですねw
いつもは、◎から馬連、馬単で買うことが多いんですが、今回は珍しく3複も買ってました(^○^)
3単は◎○▲しか買ってないので外れでしたが…
ヤマニンアラバスタ
休み明けから3連勝。完全に馬が変わってきましたねwこれでエリ女に王手!?
マイネサマンサ
掴みづらい馬ですが、今回は人気落ちで、うっちーに乗り替わり。買える要素はありましたね。
オースミハルカ
地味だが、前年優勝馬w休み明けも得意で、巧く逃げたんでしけどねぇ(;´Д`)勝ち馬が強すぎましたw
マイティーカラー
相手なりに走るタイプ。展開向けば、重賞でも馬券になりそうな馬です。今回は上がりが速すぎましたw
レクレドール
脚の使い処が難しい馬。こういうタイプは、二番利きにくいですねw
ダンスインザムード
今回は控える競馬。直線入り口まで最後方。直線凄い伸びをみせましたが、さすがに展開向かず8着までw復調ムードではありますが、どうせ次も人気なんでしょうねww
アズマサンダース
東京は向いてなさそうですw
0
エーティーさんのHPの掲示板にカキコしました(´_ゝ`)
◎2オースミハルカ
○9マイネサマンサ
▲10ヤマニンアラバスタ
△14アズマサンダース
ハルカ地味に連覇か?
スロー展開を読んでの予想でしたw
結果は…ヤマニンアラバスタが1人気に応え快勝しましたね
前半5F60.7
上がり4Fラップは
12.1-11.1-11.3-11.5
8番手のヤマニンアラバスタまでが先行集団
123着は、先行集団に付けていた3頭で決まり、前残りレースでしたw
やっぱ展開の読みが当たれば、印の馬が上位に来やすいですねw
いつもは、◎から馬連、馬単で買うことが多いんですが、今回は珍しく3複も買ってました(^○^)
3単は◎○▲しか買ってないので外れでしたが…
ヤマニンアラバスタ
休み明けから3連勝。完全に馬が変わってきましたねwこれでエリ女に王手!?
マイネサマンサ
掴みづらい馬ですが、今回は人気落ちで、うっちーに乗り替わり。買える要素はありましたね。
オースミハルカ
地味だが、前年優勝馬w休み明けも得意で、巧く逃げたんでしけどねぇ(;´Д`)勝ち馬が強すぎましたw
マイティーカラー
相手なりに走るタイプ。展開向けば、重賞でも馬券になりそうな馬です。今回は上がりが速すぎましたw
レクレドール
脚の使い処が難しい馬。こういうタイプは、二番利きにくいですねw
ダンスインザムード
今回は控える競馬。直線入り口まで最後方。直線凄い伸びをみせましたが、さすがに展開向かず8着までw復調ムードではありますが、どうせ次も人気なんでしょうねww
アズマサンダース
東京は向いてなさそうですw
