2006/3/26
明日は高松宮記念
まず
今日は3鞍芝1200が組まれてましたw
未勝利戦
タイム1.09.7 47.3-36.0
テンは速かったが、内の好位に潜ってたラブハートが直線抜け出し快勝
2着は逃げたチャームスター
500万の熱田特別
タイム1.09.1 46.5-35.1
内目先行したサイキョウワールドが直線早目に抜け出し快勝
2着はインの中団前につけ、4角も内目を回ったタイキマーズ
1000万の知立特別
タイム1.08.1 45.7-34.6
好位に付けたアグネスラズベリが、4角少し外に膨れるも、直線は見事な末脚で差し切り
2着は先行し、先に抜け出したマルブツブリザードでした
今日の芝レースを見る限り…
大外一気の差し馬は、先ずこないですねw
前後半の差が一番あった未勝利戦で、大外回ったサクラサクセスが僅差4着まで追い上げてますが、1着とは大分離れてましたし…
あと、時計も結構速いですね
高松宮記念は、1分7秒後半位の決着になるかと
高松宮記念
◎5マイネルアルビオン
○9シンボリグラン
▲14ラインクラフト
△1.3.6.10
◎は、前走伸びない外を回って6着
巧くレースすれば、もう少しやれたと思います
で、今回は内枠に入ってもうちょいやれるんでないの?という見解です
○は、1人気ですねw
来ても来なくても納得すると思います。
ここ2戦出遅れてるので心配w
▲は、実績はNo.1
目標はまだ先のハズなんで、メイチで仕上げてはないでしょうw
初のスプリント戦も気がかりw
ですが、能力はこのメンバーなら抜けてると思いますので…
まぁ多分このレースの馬券は買いません(自爆w
全然自信ないですもんwww
それより明日はマーチSの方が勝負レースでしょう!
中山のダートの状態はわからんですが…
●9ワイルドワンダー
○6ベラージオ
▲5ヒシアトラス
●は、ダートなら相当に強いハズ
平安Sは、外枠で位置取りが悪くなり、さらにスローに嵌って競馬出来なかった
今回は力を出してくれるでしょう!
力を出せば、この斤量ならアッサリ勝てそうな気がしますが…
○は、前走案外ですが、得意の中山なら侮れないと思うんですが…
前売りでは、●○の馬連が35倍近くもあるんですよね〜
ちょっと人気落ちすぎじゃないか?って思います
▲は、斤量あっても走りますからねぇ〜
実績はNo.1です
印は付けませんでしたが、●から馬連でほぼ全馬に流すと思いますw
中心は、●からの馬連買いです
0
今日は3鞍芝1200が組まれてましたw
未勝利戦
タイム1.09.7 47.3-36.0
テンは速かったが、内の好位に潜ってたラブハートが直線抜け出し快勝
2着は逃げたチャームスター
500万の熱田特別
タイム1.09.1 46.5-35.1
内目先行したサイキョウワールドが直線早目に抜け出し快勝
2着はインの中団前につけ、4角も内目を回ったタイキマーズ
1000万の知立特別
タイム1.08.1 45.7-34.6
好位に付けたアグネスラズベリが、4角少し外に膨れるも、直線は見事な末脚で差し切り
2着は先行し、先に抜け出したマルブツブリザードでした
今日の芝レースを見る限り…
大外一気の差し馬は、先ずこないですねw
前後半の差が一番あった未勝利戦で、大外回ったサクラサクセスが僅差4着まで追い上げてますが、1着とは大分離れてましたし…
あと、時計も結構速いですね
高松宮記念は、1分7秒後半位の決着になるかと
高松宮記念
◎5マイネルアルビオン
○9シンボリグラン
▲14ラインクラフト
△1.3.6.10
◎は、前走伸びない外を回って6着
巧くレースすれば、もう少しやれたと思います
で、今回は内枠に入ってもうちょいやれるんでないの?という見解です
○は、1人気ですねw
来ても来なくても納得すると思います。
ここ2戦出遅れてるので心配w
▲は、実績はNo.1
目標はまだ先のハズなんで、メイチで仕上げてはないでしょうw
初のスプリント戦も気がかりw
ですが、能力はこのメンバーなら抜けてると思いますので…
まぁ多分このレースの馬券は買いません(自爆w
全然自信ないですもんwww
それより明日はマーチSの方が勝負レースでしょう!
中山のダートの状態はわからんですが…
●9ワイルドワンダー
○6ベラージオ
▲5ヒシアトラス
●は、ダートなら相当に強いハズ
平安Sは、外枠で位置取りが悪くなり、さらにスローに嵌って競馬出来なかった
今回は力を出してくれるでしょう!
力を出せば、この斤量ならアッサリ勝てそうな気がしますが…
○は、前走案外ですが、得意の中山なら侮れないと思うんですが…
前売りでは、●○の馬連が35倍近くもあるんですよね〜
ちょっと人気落ちすぎじゃないか?って思います
▲は、斤量あっても走りますからねぇ〜
実績はNo.1です
印は付けませんでしたが、●から馬連でほぼ全馬に流すと思いますw
中心は、●からの馬連買いです

2006/3/25
明日の重賞予想
日経賞
◎4トウショウナイト
○7フサイチアウステル
▲3リンカーン
普通ならリンカーンだと思いますが、なんとなくトウショウナイトが魅力的w
バルクは、1回様子見でしょう
毎日杯
◎14ヴィクトリーラン
○15マイネルアラバンサ
▲9テューダーローズ
△6トップオブツヨシ
人気になりそうなエイシンテンリュー、アドマイヤメインは、嵌れば強いタイプの馬でしょう
アドマイヤメインは、単騎で行ければ…
エイシンテンリューは、巧く回ってこれば…
です。
今週からB→Aコース替わりなんで、アドマイヤメインが有利か?
最近の重賞予想は、1週に1レースは的中してますが、今週で当たりは途切れそうな予感がしまつ…(^^;
中京11R 知立特別
登録ねあった、サンライズアタック&ダンツクインビーが出走せず残念…
◎9アグネスラズベリ
○18オースチンローズ
▲5プリティメイズ
△2.6.10.16.17
週中では、上記2頭+◎の3頭の争いと思ってましたが…
◎は、休み明けが心配も、能力はかなり高いと思いますので…
前走は、かなり致命的な位置取りから差して来ましたし…
○は、昨年の2回中京で、3歳500万を鮮やかに勝ち切ってます。
その時も外枠で、開催後半でしたし、当時の2着馬のボストンゴールドが1000万でもそこそこ走ってますので、ここでも通用するハズw
▲は、ローカルなら安定した成績です
今週の馬場の傾向はどうなるか?
明日の競馬は要注目ですね(^^)
0
◎4トウショウナイト
○7フサイチアウステル
▲3リンカーン
普通ならリンカーンだと思いますが、なんとなくトウショウナイトが魅力的w
バルクは、1回様子見でしょう
毎日杯
◎14ヴィクトリーラン
○15マイネルアラバンサ
▲9テューダーローズ
△6トップオブツヨシ
人気になりそうなエイシンテンリュー、アドマイヤメインは、嵌れば強いタイプの馬でしょう
アドマイヤメインは、単騎で行ければ…
エイシンテンリューは、巧く回ってこれば…
です。
今週からB→Aコース替わりなんで、アドマイヤメインが有利か?
最近の重賞予想は、1週に1レースは的中してますが、今週で当たりは途切れそうな予感がしまつ…(^^;
中京11R 知立特別
登録ねあった、サンライズアタック&ダンツクインビーが出走せず残念…
◎9アグネスラズベリ
○18オースチンローズ
▲5プリティメイズ
△2.6.10.16.17
週中では、上記2頭+◎の3頭の争いと思ってましたが…
◎は、休み明けが心配も、能力はかなり高いと思いますので…
前走は、かなり致命的な位置取りから差して来ましたし…
○は、昨年の2回中京で、3歳500万を鮮やかに勝ち切ってます。
その時も外枠で、開催後半でしたし、当時の2着馬のボストンゴールドが1000万でもそこそこ走ってますので、ここでも通用するハズw
▲は、ローカルなら安定した成績です
今週の馬場の傾向はどうなるか?
明日の競馬は要注目ですね(^^)

2006/3/23
中京3週目注目馬
土曜3R
ロングエンパイア(1着)
ゆったりした流れを中団追走
4角は外を回って2着馬を捕えて未勝利脱出。
この日の馬場状態を考えると、結構強い内容。
中京D1700向きかもしれませんが、湿ったダ&外枠なら、他のコースでも結構やれるかも?
土曜6R
タイキエンデバー(1着)
キマグレ(3着)
タイキエンデバーは、新人がかなり下手に乗ったが、キッチリ勝ち切った。
次回から昇級だが、巧く乗れば馬券に絡むかも?
少しズブいので地方出身騎手などが良さそう
キマグレは、そんなに速いペースではなかったのに、逃げ切れなかったw
この馬場、このペースを考えると内容薄い
次回は危険
土曜8R
ファインセラ(1着)
アミュレット(4着)
ファインセラは休み明け。
今回は展開恵まれた感じがあるが、かなり余裕のある勝ち方
次回から昇級も楽しみ
アミュレットは、展開向かず4着(5位入線)
かなり外を回って、これじゃ届かないって感じの走り
得意の新潟待ちでしょう
土曜9R
アグネスクラウン(2着)
休み明け。イン&前の馬が残る展開のなか、この馬だけ外目を回って差し込んで2着
さすがの力をみせました
次回は2走ボケだけが心配です
土曜11R
ダンツクインビー(2着)
中京芝1200は、かなり合いそう
今週の知立特別にも登録あり
上位争いか?
土曜12R
セルリアンシャチ(16着)
中団を追走し、向正面で掛り気味に先団へ
3角では手応えがなくなり、シンガリ負け
基本的に2500は長い
インが有利な馬場で、中距離の内枠がベストw
理想は、開幕週京都2000の内枠です
日曜3R
テイエムクリスタル(4着)
デビュー戦。ゲートはイマイチも、仕掛けるとスッと反応してハナへ
馬場を考えると、かなりのHペースだったが、最後までしぶとく粘って4着
かなりスピードがある馬でしょう
開幕週の前残り馬場なら、かなり有望です
0
ロングエンパイア(1着)
ゆったりした流れを中団追走
4角は外を回って2着馬を捕えて未勝利脱出。
この日の馬場状態を考えると、結構強い内容。
中京D1700向きかもしれませんが、湿ったダ&外枠なら、他のコースでも結構やれるかも?
土曜6R
タイキエンデバー(1着)
キマグレ(3着)
タイキエンデバーは、新人がかなり下手に乗ったが、キッチリ勝ち切った。
次回から昇級だが、巧く乗れば馬券に絡むかも?
少しズブいので地方出身騎手などが良さそう
キマグレは、そんなに速いペースではなかったのに、逃げ切れなかったw
この馬場、このペースを考えると内容薄い
次回は危険
土曜8R
ファインセラ(1着)
アミュレット(4着)
ファインセラは休み明け。
今回は展開恵まれた感じがあるが、かなり余裕のある勝ち方
次回から昇級も楽しみ
アミュレットは、展開向かず4着(5位入線)
かなり外を回って、これじゃ届かないって感じの走り
得意の新潟待ちでしょう
土曜9R
アグネスクラウン(2着)
休み明け。イン&前の馬が残る展開のなか、この馬だけ外目を回って差し込んで2着
さすがの力をみせました
次回は2走ボケだけが心配です
土曜11R
ダンツクインビー(2着)
中京芝1200は、かなり合いそう
今週の知立特別にも登録あり
上位争いか?
土曜12R
セルリアンシャチ(16着)
中団を追走し、向正面で掛り気味に先団へ
3角では手応えがなくなり、シンガリ負け
基本的に2500は長い
インが有利な馬場で、中距離の内枠がベストw
理想は、開幕週京都2000の内枠です
日曜3R
テイエムクリスタル(4着)
デビュー戦。ゲートはイマイチも、仕掛けるとスッと反応してハナへ
馬場を考えると、かなりのHペースだったが、最後までしぶとく粘って4着
かなりスピードがある馬でしょう
開幕週の前残り馬場なら、かなり有望です

2006/3/23
今週は高松宮記念。3週目中京の馬場
芝
よくわかりませんが、雨が降るとかなり時計の掛かる馬場になりますねw
ペースが速くなれば、差しが届くし、遅くなれば、インに突っ込んだ馬でも来たりします。
しかし、徐々に内が悪くなってるかも?
スプリント戦では、インを突いた馬がやや苦戦してるような印象です。
ダート
今開催はずっと湿ってるような…
その影響か?先週はなかなか差しが決まらない馬場でしたw
先週の馬場で、外しか回れない差し馬はほぼ全滅w
しかし、今週は昨日雨が降りましたが、今日から日曜までは雨が降らない予報。
果たして今週の馬場はどうなるか?
0
よくわかりませんが、雨が降るとかなり時計の掛かる馬場になりますねw
ペースが速くなれば、差しが届くし、遅くなれば、インに突っ込んだ馬でも来たりします。
しかし、徐々に内が悪くなってるかも?
スプリント戦では、インを突いた馬がやや苦戦してるような印象です。
ダート
今開催はずっと湿ってるような…
その影響か?先週はなかなか差しが決まらない馬場でしたw
先週の馬場で、外しか回れない差し馬はほぼ全滅w
しかし、今週は昨日雨が降りましたが、今日から日曜までは雨が降らない予報。
果たして今週の馬場はどうなるか?

2006/3/23
重賞+若葉S回顧
フラワーC
前半5F59.3のHペース
上がり49.6-37.2
2番手から早目にフサイチパンドラが抜け出すも、追ってからバタバタにw
パンドラが苦しむ中、直線で伸びてきたのは、前走で未勝利を勝ったばかりのキストゥヘヴンの末脚炸裂!
久しぶりに、ノリさんらしい騎乗をみましたね。
上位2頭が桜花賞に名乗りを上げましたw
キストゥヘヴン
今回はノリさんが嵌った感じw
タイプ的にはマイネヌーヴェルのような馬でしょう。(血統とかいろいろ違いますが…)
本番は人気にならないと思いますが、要らない馬だと思います。
フサイチパンドラ
Hペースを掛り気味に2番手
直線では、さすがにお釣りなく失速w
先行押し切りタイプで、ヤネ角田も、
『控えて味がない』
って言ってますw
血統的には、オークス向きと言われますが、馬のタイプ的には、桜花賞向きだと思います。
桜花賞までのローテが心配ですが、能力はトップレベルだと思ってます。
ルビーレジェンド
後方の位置取りから、見せ場ナシw
今回は不利があったが、アグネスタキオン産駒って、あまり追いかけない方が吉。ってタイプが多いですねw
代表産駒のショウナンタキオンが、
朝日杯、共同通信杯共に4着
で、追いかけても得はしないタイプになりつつあるし…
若葉S
前半5F62.2のスローペース
上がり48.5-36.3
中団に付けたキャプテンベガが、フサイチジャンクを意識して先に仕掛けたとこを、マークしてたフサイチジャンクがG前で捕えるレースでした。
ラストラップが12.8はやや不満ですw
フサイチジャンク
これで無傷の4連勝ですが、相手がすべて微妙w
専門家とかは、Hペース向きって言ってますがどうなんでしょ?
俺の評価は?な感じです
本番は◎は打たないと思いますw
テレビの力で勝たせちゃう?!
キャプテンベガ
休み明けから馬が変わってきました。
今回『敵はジャンク1頭』って乗り方。
能力(このメンバー内では)が抜けてないと出来ない乗り方でしたw
俺の目には、直線シッカリ追ってなかったようにみえましたが…
とりあえず本番どれだけやれるか?楽しみな馬です。
ヤネは岩田だとかなり面白そうですが…
アンカツは、どっちに乗るんかな?
トップオブツヨシ
良馬場の切れ勝負がベスト
今回は馬場合わずw
スプリングS
前半5F60.3
上がり48.6-36.4
平均ペースで流れ、直線早目先頭に立ったメイショウサムソンが、フサイチリシャールとドリームパスポートの追撃を振りきって勝ちました。
実績馬が、順当に走ったレースでしたw
メイショウサムソン
切れる脚はないので、早目に先頭に。直線半ばで、2頭が一気に来ましたが、そこから根性で差し返し。
なかなか味のある内容
地味目ですが、かなり力がある馬だと思うんですが…
本番も人気が無かったら狙ってみたい
フサイチリシャール
今回は控える形
直線は一気に差し切る勢いでしたが…
馬体が併さってからの伸びはイマイチw
勝ちにこだわるなら、早目先頭で押し切るか、大外一気に差し切るかでしょう。
接戦だとあまり良くなさそうですw
ドリームパスポート
末脚はありますが…使えるのは一瞬だけっぽい
馬群を捌くのは巧いが…
トーホウアラン
どうやら、道中はジックリ行って終いを活かす馬みたいですw
人気落ちはしないでしょうが、トライアルは注目か?
馬券
きさらぎ賞がレベル高いといっておきながら、勝馬を▲評価に(^^;
せめて○だよな〜
結局▲△◎で決まりましたが、馬券買ってたら、回収レースに出来たかどうか…
○は人気し過ぎてましたw
阪神大賞典
まぁ、ディープインパクト強かったの一言ですw
多少掛かる方が、元気な証かもしんないです。
ディープインパクト
天皇賞も軽くクリアして、早く海外での走りをみたいですね。
どこまで通用するか?
トウカイトリック
ダイヤモンドSと今回の走りから、生粋のステイヤーみたいです。
天皇賞も逃げるでしょう。
どこまで粘るか?
デルタブルース
重馬場は苦手か?まだ復調してないか?
今回。そのままなだれこんだだけの内容
本番人気なら、切ってみたい
ってか、阪神大賞典3着馬はデータ的に大苦戦
アイポッパー
やはり、馬場が合わない
京都でスローなレースがベスト
本番もスローなら巻き返しあるかも?
インティライミ
3角ぐらいまでは、いい感じに走ってた気がしたが…
ディープにこられると、早々に後退してしまったw
2走ボケか?
こんなモンなのか?
馬券
◎▲で馬連的中
実際には買ってませんが、多分◎から馬連で買ってたと思いますw
まぁ3点で8倍オーバーですから、普通に回収レースに出来たと思いますw
0
前半5F59.3のHペース
上がり49.6-37.2
2番手から早目にフサイチパンドラが抜け出すも、追ってからバタバタにw
パンドラが苦しむ中、直線で伸びてきたのは、前走で未勝利を勝ったばかりのキストゥヘヴンの末脚炸裂!
久しぶりに、ノリさんらしい騎乗をみましたね。
上位2頭が桜花賞に名乗りを上げましたw
キストゥヘヴン
今回はノリさんが嵌った感じw
タイプ的にはマイネヌーヴェルのような馬でしょう。(血統とかいろいろ違いますが…)
本番は人気にならないと思いますが、要らない馬だと思います。
フサイチパンドラ
Hペースを掛り気味に2番手
直線では、さすがにお釣りなく失速w
先行押し切りタイプで、ヤネ角田も、
『控えて味がない』
って言ってますw
血統的には、オークス向きと言われますが、馬のタイプ的には、桜花賞向きだと思います。
桜花賞までのローテが心配ですが、能力はトップレベルだと思ってます。
ルビーレジェンド
後方の位置取りから、見せ場ナシw
今回は不利があったが、アグネスタキオン産駒って、あまり追いかけない方が吉。ってタイプが多いですねw
代表産駒のショウナンタキオンが、
朝日杯、共同通信杯共に4着
で、追いかけても得はしないタイプになりつつあるし…
若葉S
前半5F62.2のスローペース
上がり48.5-36.3
中団に付けたキャプテンベガが、フサイチジャンクを意識して先に仕掛けたとこを、マークしてたフサイチジャンクがG前で捕えるレースでした。
ラストラップが12.8はやや不満ですw
フサイチジャンク
これで無傷の4連勝ですが、相手がすべて微妙w
専門家とかは、Hペース向きって言ってますがどうなんでしょ?
俺の評価は?な感じです
本番は◎は打たないと思いますw
テレビの力で勝たせちゃう?!
キャプテンベガ
休み明けから馬が変わってきました。
今回『敵はジャンク1頭』って乗り方。
能力(このメンバー内では)が抜けてないと出来ない乗り方でしたw
俺の目には、直線シッカリ追ってなかったようにみえましたが…
とりあえず本番どれだけやれるか?楽しみな馬です。
ヤネは岩田だとかなり面白そうですが…
アンカツは、どっちに乗るんかな?
トップオブツヨシ
良馬場の切れ勝負がベスト
今回は馬場合わずw
スプリングS
前半5F60.3
上がり48.6-36.4
平均ペースで流れ、直線早目先頭に立ったメイショウサムソンが、フサイチリシャールとドリームパスポートの追撃を振りきって勝ちました。
実績馬が、順当に走ったレースでしたw
メイショウサムソン
切れる脚はないので、早目に先頭に。直線半ばで、2頭が一気に来ましたが、そこから根性で差し返し。
なかなか味のある内容
地味目ですが、かなり力がある馬だと思うんですが…
本番も人気が無かったら狙ってみたい
フサイチリシャール
今回は控える形
直線は一気に差し切る勢いでしたが…
馬体が併さってからの伸びはイマイチw
勝ちにこだわるなら、早目先頭で押し切るか、大外一気に差し切るかでしょう。
接戦だとあまり良くなさそうですw
ドリームパスポート
末脚はありますが…使えるのは一瞬だけっぽい
馬群を捌くのは巧いが…
トーホウアラン
どうやら、道中はジックリ行って終いを活かす馬みたいですw
人気落ちはしないでしょうが、トライアルは注目か?
馬券
きさらぎ賞がレベル高いといっておきながら、勝馬を▲評価に(^^;
せめて○だよな〜
結局▲△◎で決まりましたが、馬券買ってたら、回収レースに出来たかどうか…
○は人気し過ぎてましたw
阪神大賞典
まぁ、ディープインパクト強かったの一言ですw
多少掛かる方が、元気な証かもしんないです。
ディープインパクト
天皇賞も軽くクリアして、早く海外での走りをみたいですね。
どこまで通用するか?
トウカイトリック
ダイヤモンドSと今回の走りから、生粋のステイヤーみたいです。
天皇賞も逃げるでしょう。
どこまで粘るか?
デルタブルース
重馬場は苦手か?まだ復調してないか?
今回。そのままなだれこんだだけの内容
本番人気なら、切ってみたい
ってか、阪神大賞典3着馬はデータ的に大苦戦
アイポッパー
やはり、馬場が合わない
京都でスローなレースがベスト
本番もスローなら巻き返しあるかも?
インティライミ
3角ぐらいまでは、いい感じに走ってた気がしたが…
ディープにこられると、早々に後退してしまったw
2走ボケか?
こんなモンなのか?
馬券
◎▲で馬連的中
実際には買ってませんが、多分◎から馬連で買ってたと思いますw
まぁ3点で8倍オーバーですから、普通に回収レースに出来たと思いますw
