2005/12/23
中京3日 相撲
中京 2歳未 芝1800
ハリーダンカン(2着)
デビュー戦は、レース巧者ぶりを見せたが、今回は4角まではいいレースが出来なかったw
絶望的な位置取りだったが、直線に向くと凄い伸びで2着w
まともなら、まず頭でしょう
中京8R 3上500万 芝2500
ダンツトレジャー(3着)
長期休養明けで、かなり頑張った3着w
次走は人気になりそうだが、反動が出そうw
中京10R 香嵐渓特別 D1700
◎ヒーローアンセム(3着)
○アドマイヤムサシ(10着)
▲エアオーサム(8着)
◎は単勝勝負と言いましたが、3着という中途半端な着順にw
レースは、逃げなきゃダメだった馬が、控えて結果出して新たな一面をみせましたが、逆に魅力もなくなりましたw
○は中京でも変わらなかったw
暫くは静観w
▲は1700勝ち鞍あるも、やはりベストは1400か?
中京12R 志摩特別 芝1200
アグネスラズベリ(1着)
直線入り口では、とても届かない位置だったが、G前ではなんとか届いたw
やはり能力高そう
出遅れ癖が心配だが…
阪神8R 3上1000万 D1800
メイショウベリンゲ(4着)
休み前のレースは、着順悪いもかなりいい脚使ってたw
今回は自分か動いて4着w
人気はないが、まともに走れば結構上位にくる力あるかも?
阪神9R エリカ賞 芝2000
サクラメガワンダー(1着)
アドマイヤメイン(3着)
マルブツリード(8着)
サクラは、アドマイヤをマークして楽々交して余裕の1着w
これで連勝w
タイム平凡も、レース振りは中々(・∀・)イイ!
アドマイヤは早目先頭も、勝ち馬にアッサリ捕まったw
首高く2000以上は向きそうにないw
マルブツは何故芝に?
ダート使って下さいw
阪神10R 境港特別 芝2200
ストラタジェム(1着)
この馬は、芝の全勝ち鞍が阪神2200。このコースなら頭まで届くw
今回の内容からすると、他コースだと頭までは?
阪神 ギャラクシーS D1400
ミリオンベル(2着)
3角辺りからおっつけて、直線ようやくエンジンかかるw
今回は斤量軽かったが、斤量重くなると危なそうw
阪神12R 3上1000万 芝1200
ボストンゴールド(2着)
今日はテンから仕掛けて先行w
直線もしっかり伸びて、あわやの2着w
穴の差し馬だと思ったんだけどなぁww
時計のかかる馬場は合うw
0
ハリーダンカン(2着)
デビュー戦は、レース巧者ぶりを見せたが、今回は4角まではいいレースが出来なかったw
絶望的な位置取りだったが、直線に向くと凄い伸びで2着w
まともなら、まず頭でしょう
中京8R 3上500万 芝2500
ダンツトレジャー(3着)
長期休養明けで、かなり頑張った3着w
次走は人気になりそうだが、反動が出そうw
中京10R 香嵐渓特別 D1700
◎ヒーローアンセム(3着)
○アドマイヤムサシ(10着)
▲エアオーサム(8着)
◎は単勝勝負と言いましたが、3着という中途半端な着順にw
レースは、逃げなきゃダメだった馬が、控えて結果出して新たな一面をみせましたが、逆に魅力もなくなりましたw
○は中京でも変わらなかったw
暫くは静観w
▲は1700勝ち鞍あるも、やはりベストは1400か?
中京12R 志摩特別 芝1200
アグネスラズベリ(1着)
直線入り口では、とても届かない位置だったが、G前ではなんとか届いたw
やはり能力高そう
出遅れ癖が心配だが…
阪神8R 3上1000万 D1800
メイショウベリンゲ(4着)
休み前のレースは、着順悪いもかなりいい脚使ってたw
今回は自分か動いて4着w
人気はないが、まともに走れば結構上位にくる力あるかも?
阪神9R エリカ賞 芝2000
サクラメガワンダー(1着)
アドマイヤメイン(3着)
マルブツリード(8着)
サクラは、アドマイヤをマークして楽々交して余裕の1着w
これで連勝w
タイム平凡も、レース振りは中々(・∀・)イイ!
アドマイヤは早目先頭も、勝ち馬にアッサリ捕まったw
首高く2000以上は向きそうにないw
マルブツは何故芝に?
ダート使って下さいw
阪神10R 境港特別 芝2200
ストラタジェム(1着)
この馬は、芝の全勝ち鞍が阪神2200。このコースなら頭まで届くw
今回の内容からすると、他コースだと頭までは?
阪神 ギャラクシーS D1400
ミリオンベル(2着)
3角辺りからおっつけて、直線ようやくエンジンかかるw
今回は斤量軽かったが、斤量重くなると危なそうw
阪神12R 3上1000万 芝1200
ボストンゴールド(2着)
今日はテンから仕掛けて先行w
直線もしっかり伸びて、あわやの2着w
穴の差し馬だと思ったんだけどなぁww
時計のかかる馬場は合うw

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ