2008/3/31
ファーストタッチ
昨日の
川崎 VS 千葉
鹿島 VS 横浜
を観て、改めてファーストタッチって重要だなぁ、と。
まず、失敗シーンから。 千葉の巻選手。
ペナルティエリアの左角のあたりにポジをとっていた。
ポジはよかったと思う。
そこにパスが来た。
どうも来ると思っていなかった節がある。
若干慌て感が見えた。
それでなのか、トラップ(ファーストタッチ=パスが来た時の一番目のタッチ)した瞬間止まっていた上、コントロールした(できたか?)ところが、ゴール方向ではない場所。
止まってしまったので、ワンタイミング遅れて横方向に動き出し、2回ほどドリをして、苦し紛れ+慌て感満載でシュート。
そのシュートは枠にも飛ばず、力もなかった。
翻って、鹿島のダニーロ選手。
新井場選手の左側からのクロスを横浜のDFが苦し紛れのクリア。
そのボールは、ダニーロ選手へいってしまった。
クリアのボールは突然飛んでくるので、コントロールは簡単ではないはず。
しかし彼は、そのボールを利き足でない右足で、利き足シュートをうてるところ+ここぞ、というところ(シュートコースがあるところ)に一発でコントロールした。
これで勝負あり。
利き足で、GKの股下を抜くグラウンダーの力強いシュートをゴールへ突き刺した。
体重移動もスムーズであった。
この差、この文章でわかるかなぁ??
1
川崎 VS 千葉
鹿島 VS 横浜
を観て、改めてファーストタッチって重要だなぁ、と。
まず、失敗シーンから。 千葉の巻選手。
ペナルティエリアの左角のあたりにポジをとっていた。
ポジはよかったと思う。
そこにパスが来た。
どうも来ると思っていなかった節がある。
若干慌て感が見えた。
それでなのか、トラップ(ファーストタッチ=パスが来た時の一番目のタッチ)した瞬間止まっていた上、コントロールした(できたか?)ところが、ゴール方向ではない場所。
止まってしまったので、ワンタイミング遅れて横方向に動き出し、2回ほどドリをして、苦し紛れ+慌て感満載でシュート。
そのシュートは枠にも飛ばず、力もなかった。
翻って、鹿島のダニーロ選手。
新井場選手の左側からのクロスを横浜のDFが苦し紛れのクリア。
そのボールは、ダニーロ選手へいってしまった。
クリアのボールは突然飛んでくるので、コントロールは簡単ではないはず。
しかし彼は、そのボールを利き足でない右足で、利き足シュートをうてるところ+ここぞ、というところ(シュートコースがあるところ)に一発でコントロールした。
これで勝負あり。
利き足で、GKの股下を抜くグラウンダーの力強いシュートをゴールへ突き刺した。
体重移動もスムーズであった。
この差、この文章でわかるかなぁ??

2008/3/30
桑田
選手が引退表明をした。
桑田選手といえば、清原選手と大阪(だっけ?)のPL学園で大活躍していたのである。
僕と同年代の人はよく分かると思う。
当時のPLは強かった。
プロゴルファーの中島常幸も強かった。
さておき、その強かったPLと甲子園で激闘したチームがある。
ピッチャー水沢(名前合ってる?)率いる金足農業だ!
あれは確か準々決勝くらいだったか?
夏休みに興奮しながら見ていた記憶がある。
リードした場面もあったと思うが、桑田選手の2ランホームランに沈んだような・・・
レフトのラッキーゾーン(だっけ?)に入ったような・・・
その前後に得点のチャンスがあったのをミス(スクイズ?)で逃してしまったような・・・
記憶があいまいなので、「ような」、「?」の多用すみませぬ。
ただ、あの試合は熱かった。
もう一回みたい。
桑田選手、お疲れ様でした。
同年代の現役選手が減っていくのはさみしい限りでございますが、次の人生をがんばってください。 密かに応援しておりまする。
0
桑田選手といえば、清原選手と大阪(だっけ?)のPL学園で大活躍していたのである。
僕と同年代の人はよく分かると思う。
当時のPLは強かった。
プロゴルファーの中島常幸も強かった。
さておき、その強かったPLと甲子園で激闘したチームがある。
ピッチャー水沢(名前合ってる?)率いる金足農業だ!
あれは確か準々決勝くらいだったか?
夏休みに興奮しながら見ていた記憶がある。
リードした場面もあったと思うが、桑田選手の2ランホームランに沈んだような・・・
レフトのラッキーゾーン(だっけ?)に入ったような・・・
その前後に得点のチャンスがあったのをミス(スクイズ?)で逃してしまったような・・・
記憶があいまいなので、「ような」、「?」の多用すみませぬ。
ただ、あの試合は熱かった。
もう一回みたい。
桑田選手、お疲れ様でした。
同年代の現役選手が減っていくのはさみしい限りでございますが、次の人生をがんばってください。 密かに応援しておりまする。

2008/3/29
明日は
ホームでTDKの試合があります。
まだ勝利がなかったと記憶しております。
応援に行きたいけれど、寒いしなぁ・・・
風邪をひいてる人も、行かないっ、と断言する人もいるので、無理っぽいです。
TDKがんばれ!!
絶対残留。
を目指すと、アウトになりかねないので、目指せ10位以内。
0
まだ勝利がなかったと記憶しております。
応援に行きたいけれど、寒いしなぁ・・・
風邪をひいてる人も、行かないっ、と断言する人もいるので、無理っぽいです。
TDKがんばれ!!
絶対残留。
を目指すと、アウトになりかねないので、目指せ10位以内。
