2019/4/28
今日は
リーグ戦 2戦目
VS 秋田南高校Bチーム。
先週のトレテーマはアタッキングエリアでの崩し。
が、最初のマイトレはほぼ壊滅状態(+_+)
その後は雨・・・
昨日も練習を行う予定だったが、雨で校内ラントレになってしまい、ほぼ何もできなかったWEEK・・・(-.-)
で、どうしたものか・・・
と考えた、ラスナイ( ˘ω˘ )
まず、最初から行こう!!
と思ったが・・・

メジャー忘れただの、なんだのって・・・
ライン引きに、やたら時間がかかってしまい・・・
試合開始直前に、少しだけの説明になってしまった・・・
慌ただしい中で・・・
攻撃になった時に何めざす?
から始め・・・
シュートするとき、どうありたい?
みたいなところで、例えば、っという、マンチェスターシティの動画を見てもらい。
次に、守備の方法を軽く説明し、例えば、っという、昨日のブラウブリッツ秋田の守り方の動画(TVをスマホで動画撮影)を見てもらい。
もう一点だけ、と言って、縦パスが入った時、どうしたいか、というのを説明してから、ほぼすぐ試合。

今日は、決定機決定率が7割くらいいけたかな?
6−1で勝ち!!
1失点は本当にもったいなかったが・・・
まぁ、しゃーない(-.-)
試合前に話した中で、守備の方法は効果があったように感じた。
ただ、攻撃はまだまだ・・・
集中力が切れていた時間帯が10分くらいあったかな?
あの時、けっこうへんだぐ奪われていたんだけれども、失点までにはいたらなかったのは、幸いだった、と言っていいものだろうか・・・(-_-)
まだまだ課題が多いが、試合を重ねるごとに良くなっている実感ならばある。
もっと魅惑的なフットボールができるように頑張ろう(^^)/
動画で説明、楽っ!!
(^_^;)
2
VS 秋田南高校Bチーム。
先週のトレテーマはアタッキングエリアでの崩し。
が、最初のマイトレはほぼ壊滅状態(+_+)
その後は雨・・・
昨日も練習を行う予定だったが、雨で校内ラントレになってしまい、ほぼ何もできなかったWEEK・・・(-.-)
で、どうしたものか・・・
と考えた、ラスナイ( ˘ω˘ )
まず、最初から行こう!!
と思ったが・・・

メジャー忘れただの、なんだのって・・・
ライン引きに、やたら時間がかかってしまい・・・
試合開始直前に、少しだけの説明になってしまった・・・
慌ただしい中で・・・
攻撃になった時に何めざす?
から始め・・・
シュートするとき、どうありたい?
みたいなところで、例えば、っという、マンチェスターシティの動画を見てもらい。
次に、守備の方法を軽く説明し、例えば、っという、昨日のブラウブリッツ秋田の守り方の動画(TVをスマホで動画撮影)を見てもらい。
もう一点だけ、と言って、縦パスが入った時、どうしたいか、というのを説明してから、ほぼすぐ試合。

今日は、決定機決定率が7割くらいいけたかな?
6−1で勝ち!!
1失点は本当にもったいなかったが・・・
まぁ、しゃーない(-.-)
試合前に話した中で、守備の方法は効果があったように感じた。
ただ、攻撃はまだまだ・・・
集中力が切れていた時間帯が10分くらいあったかな?
あの時、けっこうへんだぐ奪われていたんだけれども、失点までにはいたらなかったのは、幸いだった、と言っていいものだろうか・・・(-_-)
まだまだ課題が多いが、試合を重ねるごとに良くなっている実感ならばある。
もっと魅惑的なフットボールができるように頑張ろう(^^)/
動画で説明、楽っ!!
(^_^;)

2019/4/24
話は変わるが
鹿島には、去年まで、にしだいご、という選手がいたんだが、神戸に行ってしまった。
その影響、でかすぎる(´・ω・`)
怪我人が多い、というのもあるが・・・
西選手がいたらなー、と感じる場面、多すぎる(-ω-;)
正直、最初の頃は、あまり感じなかったんだけれども・・・
3年くらい前から、
にし・・・
いいね・・・・
と、感じてから・・・
おおおー、やっぱり、にしだー!!
というのに変わり・・・
植田選手がいなくなり
昌子選手もいなくなり
西選手もいなくなり
って、ところに、けが人多く・・・
リーグ戦とACLを闘うのは苦労するよね・・・
しかしながら・・・
若手を使わざるを得ないメリットもあって。
CBの町田選手。
彼の左足から繰り出されるパスはスピードもあり精度も良く素晴らしいことが多い!
もっと肉体力がつけられたら、高さもあるだけに、日本代表になれる素質がある。
かなり期待している!
でもまた、海外に行っちまうかも(+_+)
嬉しいような・・・
悲しいような・・・
0
その影響、でかすぎる(´・ω・`)
怪我人が多い、というのもあるが・・・
西選手がいたらなー、と感じる場面、多すぎる(-ω-;)
正直、最初の頃は、あまり感じなかったんだけれども・・・
3年くらい前から、
にし・・・
いいね・・・・
と、感じてから・・・
おおおー、やっぱり、にしだー!!
というのに変わり・・・
植田選手がいなくなり
昌子選手もいなくなり
西選手もいなくなり
って、ところに、けが人多く・・・
リーグ戦とACLを闘うのは苦労するよね・・・
しかしながら・・・
若手を使わざるを得ないメリットもあって。
CBの町田選手。
彼の左足から繰り出されるパスはスピードもあり精度も良く素晴らしいことが多い!
もっと肉体力がつけられたら、高さもあるだけに、日本代表になれる素質がある。
かなり期待している!
でもまた、海外に行っちまうかも(+_+)
嬉しいような・・・
悲しいような・・・

2019/4/24
すでに
前線の崩し、のウォーミングアップができなくなっていた・・・
かなりしょぼい(-.-)
GW中もかなりの日数、練習があるのだけれども、そこでBでやっていたテーマのものを行おうと思っていて・・・
しっかりと予習していかないとですね( ˘ω˘ )
このままだとダメ指導者で終わっちまう(-.-)(-.-)
0
かなりしょぼい(-.-)
GW中もかなりの日数、練習があるのだけれども、そこでBでやっていたテーマのものを行おうと思っていて・・・
しっかりと予習していかないとですね( ˘ω˘ )
このままだとダメ指導者で終わっちまう(-.-)(-.-)
