2021/10/15
一番
最初に感じたのは、誤報だろう、だった。
が、すぐに、までまで、本当に火事だったらやべな、と思い直し、準備開始。
まず、トイレ・・・
で
服を着て
スーツケースにすべてつめこんでー
気が変わらないうちにー
こーこーをー
はなれるよー
よし、これで、部屋から出られる!! という瞬間
(まだ、誤報じゃないか、と疑いつつも)
例の音が鳴り響いた(;'∀')
さすがに、これは
キターーーー(゜-゜)
出るぞー!!
と荷物を持ったら、報知機の誤作動でした、みたいな館内放送が・・・
やっぱり、と思いつつも、もう疑念が消えず・・・
それ以降、臨戦態勢。
10分も経っただろうか?
フロントのお兄さんが回ってきて、2階での誤作動でしたが、何か問題ございませんか?と確認。
これでまず大丈夫だろうと、警戒を解き、朝飯へ。
子供の頃に起きたホテルの火災(ニュースでみたやつ=今でもたまにTVで再現映像みたいなのをやるけど)がトラウマ的で、ホテルに泊まるときは、よほど疲れていない限り、避難ルート確認からのイメトレが、マイルーティン。
今回、これ役にたったと思われる。
なぜならば、一番最初に浮かんできたのが、こう逃げれば大丈夫なはず、というイメージだったから。
ただ、ここに避難口がある、だけじゃなくて、煙の中、前も見えず、立てなくて、這ってでも到着するイメージまでしておく、が肝要だと思います。
ちなみに
ドアを開けて、出て、壁にぶつかったら、右にいき、その突き当りの右側にドアがあって、カギはこうなってる、くらいまで、やります。
できれば違うホテルに泊まりたい人、なので、勝手知ったるところじゃないからね・・・
ただ・・・
すでにモクモク煙充満してたら、そこまで冷静に対処できるかわからないけれども・・・
これまでで初の体験だった。
いい訓練になりました(^^♪
2
が、すぐに、までまで、本当に火事だったらやべな、と思い直し、準備開始。
まず、トイレ・・・
で
服を着て
スーツケースにすべてつめこんでー
気が変わらないうちにー
こーこーをー
はなれるよー
よし、これで、部屋から出られる!! という瞬間
(まだ、誤報じゃないか、と疑いつつも)
例の音が鳴り響いた(;'∀')
さすがに、これは
キターーーー(゜-゜)
出るぞー!!
と荷物を持ったら、報知機の誤作動でした、みたいな館内放送が・・・
やっぱり、と思いつつも、もう疑念が消えず・・・
それ以降、臨戦態勢。
10分も経っただろうか?
フロントのお兄さんが回ってきて、2階での誤作動でしたが、何か問題ございませんか?と確認。
これでまず大丈夫だろうと、警戒を解き、朝飯へ。
子供の頃に起きたホテルの火災(ニュースでみたやつ=今でもたまにTVで再現映像みたいなのをやるけど)がトラウマ的で、ホテルに泊まるときは、よほど疲れていない限り、避難ルート確認からのイメトレが、マイルーティン。
今回、これ役にたったと思われる。
なぜならば、一番最初に浮かんできたのが、こう逃げれば大丈夫なはず、というイメージだったから。
ただ、ここに避難口がある、だけじゃなくて、煙の中、前も見えず、立てなくて、這ってでも到着するイメージまでしておく、が肝要だと思います。
ちなみに
ドアを開けて、出て、壁にぶつかったら、右にいき、その突き当りの右側にドアがあって、カギはこうなってる、くらいまで、やります。
できれば違うホテルに泊まりたい人、なので、勝手知ったるところじゃないからね・・・
ただ・・・
すでにモクモク煙充満してたら、そこまで冷静に対処できるかわからないけれども・・・
これまでで初の体験だった。
いい訓練になりました(^^♪
