2008/11/16
平岡杯 in 牛窓
平岡杯、開催!

牛窓の大先輩である平岡さんの、歴史深いカップを引き継いで大会は開催されました。
平岡さん、ありがとうございました!

記念すべき、第1回は総勢12名がレーザーとシーホッパーで参戦しました。

風は、2m/s〜4m/sの穏やかな風が吹く中で計4レース開催されました。
常に、混戦の熱いレース。
一瞬たりとも気の抜けない戦いでした。
牛窓のシングルセーラーは、皆すごいです!

優勝は、(運良くですが・・)石川が獲得しました!
夜は、運営の皆様や470チームも混ざっての鍋パーティー^^
朝から晩まで盛り上がった1日でした。
今回、初めて開催した平岡杯でしたが、
高校生の新人戦運営をしている皆様の御好意で、
すばらしいレースをすることができました。
ありがとうございました。
また、最近寂しくなっていたシングル勢が、久々に盛り上がりました。
これを機に、これからも牛窓を盛り上げていきましょうね!
0

牛窓の大先輩である平岡さんの、歴史深いカップを引き継いで大会は開催されました。
平岡さん、ありがとうございました!

記念すべき、第1回は総勢12名がレーザーとシーホッパーで参戦しました。

風は、2m/s〜4m/sの穏やかな風が吹く中で計4レース開催されました。
常に、混戦の熱いレース。
一瞬たりとも気の抜けない戦いでした。
牛窓のシングルセーラーは、皆すごいです!

優勝は、(運良くですが・・)石川が獲得しました!
夜は、運営の皆様や470チームも混ざっての鍋パーティー^^
朝から晩まで盛り上がった1日でした。
今回、初めて開催した平岡杯でしたが、
高校生の新人戦運営をしている皆様の御好意で、
すばらしいレースをすることができました。
ありがとうございました。
また、最近寂しくなっていたシングル勢が、久々に盛り上がりました。
これを機に、これからも牛窓を盛り上げていきましょうね!

2008/11/9
熱い関東
土日で、ラジアルの練習のため逗葉フリートへおじゃましてきました〜^^

これが、逗葉の艇庫↑
今日の関東は、冬型の影響もあり、寒い中の練習でしたが、
海の上は、いろいろな艇が練習やレースをしていて、
関東の熱さを感じました!
逗葉から、出艇して約1時間かけて江ノ島までセーリング。
その後、江ノ島で練習している方々に混ざり、
また、1時間かけて帰着。
寒さ吹き飛ぶ練習でした〜!
11月末には、蒲郡にて全日本ラジアルが開催されます。
なんと、エントリーが180艇近いとか・・・
こちらも熱いレースになりそうです^^
0

これが、逗葉の艇庫↑
今日の関東は、冬型の影響もあり、寒い中の練習でしたが、
海の上は、いろいろな艇が練習やレースをしていて、
関東の熱さを感じました!
逗葉から、出艇して約1時間かけて江ノ島までセーリング。
その後、江ノ島で練習している方々に混ざり、
また、1時間かけて帰着。
寒さ吹き飛ぶ練習でした〜!
11月末には、蒲郡にて全日本ラジアルが開催されます。
なんと、エントリーが180艇近いとか・・・
こちらも熱いレースになりそうです^^

2008/11/6
マラソンシューズ
買いましたーー!
皆さんからいただいたアドバイスを参考に、

購入しました!
自分の足のサイズより1cmくらい大きく、
底が厚くて、軽い!
靴底は、

こんな感じ
店の中を走り回って、一番調子がいいのを選びました。
今度は、12月にフルマラソンに挑戦です^^
詳しい情報はまた今度。
楽しく走ってきます〜
0
皆さんからいただいたアドバイスを参考に、

購入しました!
自分の足のサイズより1cmくらい大きく、
底が厚くて、軽い!
靴底は、

こんな感じ
店の中を走り回って、一番調子がいいのを選びました。
今度は、12月にフルマラソンに挑戦です^^
詳しい情報はまた今度。
楽しく走ってきます〜
