2010/3/26
このたび
3月25日に入籍をいたしました。
一昨日、引越しの荷物が届き、まだまだ慌しく生活をしています。
気持ちも新たに、生活も家族も新たに、
たくさんの新しいものに囲まれて、まだ、地に足がついていない、ふわふわした感じです。
これらから、一歩一歩、地に足をつけながら二人で歩んでいきたいと思います。
今後とも、末永くよろしくお願い致します^^
昨日は、引越しの荷物もゴタゴタしていたので、入籍記念に二人でレストランへ行ってきました。
海の見える静かなレストランで、少し緊張しながらも、
シェフのかたと「今日、入籍記念でディナーにきました〜」
などと話をしながら、夕食を楽しみました^^
最後に、シェフから、デザートでサプライズがありました。
「どーぞ、入籍の記念デザートです」
うわ〜、やさしいシェフ〜

・・・・・・・・・・・・・
って、字間違ってるし!!!!!
”入箱”って(笑)
一気に緊張もほぐれて、楽しい記念日になりました^^
12
一昨日、引越しの荷物が届き、まだまだ慌しく生活をしています。
気持ちも新たに、生活も家族も新たに、
たくさんの新しいものに囲まれて、まだ、地に足がついていない、ふわふわした感じです。
これらから、一歩一歩、地に足をつけながら二人で歩んでいきたいと思います。
今後とも、末永くよろしくお願い致します^^
昨日は、引越しの荷物もゴタゴタしていたので、入籍記念に二人でレストランへ行ってきました。
海の見える静かなレストランで、少し緊張しながらも、
シェフのかたと「今日、入籍記念でディナーにきました〜」
などと話をしながら、夕食を楽しみました^^
最後に、シェフから、デザートでサプライズがありました。
「どーぞ、入籍の記念デザートです」
うわ〜、やさしいシェフ〜

・・・・・・・・・・・・・
って、字間違ってるし!!!!!
”入箱”って(笑)
一気に緊張もほぐれて、楽しい記念日になりました^^

2010/3/13
ファジあれ〜!
岡山のサッカーチーム、ファジアーノ岡山の応援に行ってきました。
今日は、ファジアーノ岡山vs横浜FC!
1万人を超える応援でした!!

勝敗は、0−1で負けてしまいましたが、

熱い試合でした!!
応援を通して仲良くなったサポーター^^

「福井のチームがJ2に上がるように応援しているね!
また、一緒に応援しようね!」
最後に2人から言われた言葉は、ホントにうれしかった。。
ありがとうね。。。。。
また、一緒に応援しようね!!
♪〜拳をあげろ!叫び、飛び跳ねろ!
我らファジあれーーー!〜♪
2
今日は、ファジアーノ岡山vs横浜FC!
1万人を超える応援でした!!

勝敗は、0−1で負けてしまいましたが、

熱い試合でした!!
応援を通して仲良くなったサポーター^^

「福井のチームがJ2に上がるように応援しているね!
また、一緒に応援しようね!」
最後に2人から言われた言葉は、ホントにうれしかった。。
ありがとうね。。。。。
また、一緒に応援しようね!!
♪〜拳をあげろ!叫び、飛び跳ねろ!
我らファジあれーーー!〜♪

2010/3/10
ありがとうございました!
このたび、3月末をもちまして8年間過ごした岡山県を離れることになりました。
3月6日に、牛窓シングルメンバーとお別れレース!
ご参加いただいた皆様、運営の皆様、ありがとうございました!
まずは、無風の中、みんなで記念撮影。

その後、そよそよと風が入り、4レース消化!
誰が優勝したのかな〜
夕方からは、牛窓ヨットハーバーにて送別会を開催していただきました。
この食事は、すべて手作りです!



ジュニアのお母さん方、イリサワさん、カスウさん、埼玉ママありがとうございました!
かわいいケーキは、イリサワさんのデザインです!

成人式を迎えたジュニアのみなさん。
きれいになって、大人になって、時の早さに驚きました。。
一緒にヨットに乗っいた日々が懐かしいね〜
ジュニアのお母さん、いろんなお話聞けて楽しかったです^^
最後までいろいろ勉強させていただきました!
レーザー乗りのみなさん。
みんなの後を追って練習した日々が私のシングルの原点です。
一緒に国体を目指したみなさん。
目標高く取り組み、それ以上に楽しむ事を忘れない岡山チームは、最強でした!
牛窓ヨットハーバーで、暑い日も寒い日も、練習してレースして、笑ったり喧嘩したりした、皆様。
楽しい8年間でした。
本当にありがとうございました!
このラダーは、宝物です!

ヨットをやっていてよかったなと思うことは、またレースで皆さんとお会いできること!!!
また、どこかの海でお会いましょう!!!!!
7
3月6日に、牛窓シングルメンバーとお別れレース!
ご参加いただいた皆様、運営の皆様、ありがとうございました!
まずは、無風の中、みんなで記念撮影。

その後、そよそよと風が入り、4レース消化!
誰が優勝したのかな〜
夕方からは、牛窓ヨットハーバーにて送別会を開催していただきました。
この食事は、すべて手作りです!



ジュニアのお母さん方、イリサワさん、カスウさん、埼玉ママありがとうございました!
かわいいケーキは、イリサワさんのデザインです!

成人式を迎えたジュニアのみなさん。
きれいになって、大人になって、時の早さに驚きました。。
一緒にヨットに乗っいた日々が懐かしいね〜
ジュニアのお母さん、いろんなお話聞けて楽しかったです^^
最後までいろいろ勉強させていただきました!
レーザー乗りのみなさん。
みんなの後を追って練習した日々が私のシングルの原点です。
一緒に国体を目指したみなさん。
目標高く取り組み、それ以上に楽しむ事を忘れない岡山チームは、最強でした!
牛窓ヨットハーバーで、暑い日も寒い日も、練習してレースして、笑ったり喧嘩したりした、皆様。
楽しい8年間でした。
本当にありがとうございました!
このラダーは、宝物です!

ヨットをやっていてよかったなと思うことは、またレースで皆さんとお会いできること!!!
また、どこかの海でお会いましょう!!!!!
