2010/10/3
半年の間に
福井県の地についてから半年が過ぎました。
医療短大に入学してからは、授業、実習、レポート、テスト、
そして夏休みと学生生活をしっかり送りました。
新しいことを学ぶことは、大変なことも多いですが、
同じ目標を持つ仲間たちとともに、本当に充実した日々を送れていいます。
9月には、私たちの結婚式を執り行いまいた。
披露宴、2次会、3次会とたくさんの皆様に囲まれて
本当に幸せなひと時を送ることができました。

上記は3次会の様子です^^
その余韻に浸る暇もなく、その2日後には、千葉国体へ出発しました。
式の準備と並行に、車にヨットを2艇積むためのラックを作成して、

途中渋滞に巻き込まれながら、一晩かけて千葉へ到着しました。
台風の影響や停滞前線の影響により、雨の多い日がつづきましたが、
一つ一つ確実に練習成果を出し切ることができ、
最終成績は2位でした^^

これは、総合開会式の様子です。
テリー伊藤さんが、司会者でした。
そして、今日は・・・福井マラソン大会でした!

今回は10キロで出場。
女子の30代40代部門の出場は、204名でした。
私はその中で56位。
56分04秒でゴールしました。
スタート直後から足はガクガクでしたが、なんとかゴールできてほっとしています。。

本当に疲れました、
が、とても楽しみました〜^^
ということで、激動の半年でした〜!
また、楽しいご報告ができるよう、日々楽しんでいきますー^^
7
医療短大に入学してからは、授業、実習、レポート、テスト、
そして夏休みと学生生活をしっかり送りました。
新しいことを学ぶことは、大変なことも多いですが、
同じ目標を持つ仲間たちとともに、本当に充実した日々を送れていいます。
9月には、私たちの結婚式を執り行いまいた。
披露宴、2次会、3次会とたくさんの皆様に囲まれて
本当に幸せなひと時を送ることができました。

上記は3次会の様子です^^
その余韻に浸る暇もなく、その2日後には、千葉国体へ出発しました。
式の準備と並行に、車にヨットを2艇積むためのラックを作成して、

途中渋滞に巻き込まれながら、一晩かけて千葉へ到着しました。
台風の影響や停滞前線の影響により、雨の多い日がつづきましたが、
一つ一つ確実に練習成果を出し切ることができ、
最終成績は2位でした^^

これは、総合開会式の様子です。
テリー伊藤さんが、司会者でした。
そして、今日は・・・福井マラソン大会でした!

今回は10キロで出場。
女子の30代40代部門の出場は、204名でした。
私はその中で56位。
56分04秒でゴールしました。
スタート直後から足はガクガクでしたが、なんとかゴールできてほっとしています。。

本当に疲れました、
が、とても楽しみました〜^^
ということで、激動の半年でした〜!
また、楽しいご報告ができるよう、日々楽しんでいきますー^^

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ