今週はバスお休み!ってつもりだったが放牧状態だったので
午前中はノンビリ部屋の片付けをし
昼からスロースタート この時期、こんな時間帯なので
CODEの小龍(シャオロン)を持って出掛ける事に

7月発売のシャオロン・ポッパー
Rength:32mm Weight:2.0g Material:Hard Wood Hook:SD31 #10
Price:1.600yen
今月発売予定の小龍ポッパーからボディをウッド製に変更!
かなり・・良いらしいですぞ!
発売カラーはナチュラルレッドヘッド
クリアレッド、クリアオレンジ、クリアグリーン、クリアブルー、クリアオーク
いずれも木目を活かしたカラーリングで拘りを感じます。
僕の近所の野池も昨今のタフなフィールドに変わりなく
ライトカバー用に改造したオレンジフィールド「ミスポップJr」に
ヒシモのポケットの点を繋いで線でトレースし3度出たが持ち込まず
エッジやハング下も反応ナシ
ワームピッチャーな釣り人もダラダラモードな時間帯
さて・・・こんな時は小龍だね!

(デジカメ忘れまして久々の携帯画像)
ほい!本命じゃないけど綺麗に持ち込み
ジャンプジャンプ!またジャンプ!!
ミニマムゲームも楽しいねぇ・・・
この後もバイトはテンコ盛!飽きない程度にロッドが曲がる
この時期からは真昼間はコレに限るね〜無邪気な魚に癒されます
と、ドバン!とヒット!
ドラグがジィ〜〜〜〜っと悲鳴を上げ痛恨のフックオフ
35cm程のバスだったがワハハハ!スリルある〜〜
ドラグを締めちょっとズラしたウィードエッジに投げると
ズボォ!っと出た!!これが60cm弱のコイ!!
何も出来ないままえらいこっちゃ状態でバレる
う〜む やっぱり水面を割る釣りは面白い!!
皆さんもいかがですか???
追伸:この後場所を変え小さな野池のインレット1発勝負
あれ?反応ない???手を変え品を変え・・・
ツチノコをこれ以上ネチれないでしょ?のレベルで動かすと
体全体を見せドバーン!とこの池特有の白い魚体がヒット!!
ウェーディングしていたのでガッチリ合わせファイト
ランディング体制に入ると・・・逝ってるジャン!!うはは
しかしこの後にドババババ!!と
テールウォーク&ジャンプでフックオフ・・・まだまだ修行が足りません・・
さぁ来週は遠征だ!