―目指せ!Mかをり♪―
好き勝手に自由奔放に趣味&日常にたいしてウダウダと♪
2020/12/15
女芸人の賞レース


THE W
優勝したのはピン芸人の吉住
吉住のいた組で
Aマッソが
斬新で今時の映像技術も駆使したネタで
感心もしたしおもろかってんけど・・・
個人的な好みなんで
これ以上は言いません
ただ

同じタイプするなら
もう一本見たかった
決勝では紅しょうがとの対決やったけど
関西の賞レースにも出てるし
期待してたけど・・・
もうワンパンチ欲しかったなぁ
そこには吉住は
過去R−1の決勝でも
やったネタやったんで
ちょっと・・・ん?とはなったけど
紅しょうがが
ちょっとネタ後先逆なら
違う結果もあったのかな?

0
2017/12/11
テレビ朝日で
M−1グランプリ
フジテレビ系で
R−1ぐらんぷり
TBSで
キングオブコント
そこに続いて
日テレでW
女芸人No.1決定戦
着眼点はええけど
最近女芸人ってくくりやけど
別にお笑いコンテストに
男も女も関係ないのに・・・
ただ・・・
凄い違和感が


足してるか?
ヤッパリ足してるかも

0
2017/11/23
関西では放送各局で
お笑いコンテストあるけど
全国でもMー1から始まって
Rー1からの
キングオブコントと
そこに女芸人限定のコンテストまで
以前は優勝すれば
それなりに仕事も増えてたけど
最近はお笑いブームも終わって
ネタ番組も
全国放送でもないからなぁ
今はキングオブコントでブレイクした
にゃんこスターが出てるけど
それもいつまで
って話やしな
今度放送ある
女芸人コンテストの
決勝進出者も
大半知らないし
その知らない人が優勝しても・・・

0
2017/10/2
昨日は
全国お笑い大会の1つ
キングオブコント放送
ただ・・・
テレビ大阪(テレ東系列)で
アウトレイジビヨンドを放送
アウトレイジは
レンタルDVDでも借りれば

ええ話なんやけど

借りに行くのもめんどくさいし

安いけどお金もいるしな
って事でメインテレビでは
アウトレイジ見ながら

スマホのテレビ機能で
キングオブコントを
優勝はかまいたち

ネタはしっかりしてるんで
2本とも及第点以上

だから優勝したんやけどな
かまいたちでもええけど

個人的には
さらば青春の光でもええけどな

2本目のネタは

たまにテレビでみかけるネタやったけど

悪くはないけど・・・
できれば見た事の無いネタしてほしかったかな

今回は見た事無いコンビもいてて
その中に妙に評判やったのが
にゃんこスター
見た事の無いタイプのネタだけに
衝撃あったけど
2本目も似た内容で
1本目が壮大なネタ振りで
そっから変化させてたら・・・
優勝もあったかもな


0
2017/2/27
ここ数日
関西では
お笑い新人賞レースを放送
NHK漫才コンクールでは

明日放送の
R−1ぐらんぷりの決勝にも残ってる
ゆりやんレトリィバーが優勝
ytv漫才新人賞は
吉田たちが優勝
でもNHKの方は

「漫才」の冠やのに
優勝したのはピン芸人

お笑いコンクールなら
違和感はないけど
ゆりやんレトリィバーも
5分の持ち時間やのに
ネタの入りで時間を使ってたからなぁ

それでも勝負になる
ってハートの強さに参るわ

でも決勝に残った
プリマ旦那やけど
今まで印象は正直なかったけど
NHKでは決勝進出で
ytvでは最後に3位に転落したけど
まぁ

おもろかったわ
ベタな感じで
スタンダートな漫才(ネタ)やねんけど
それでもテンポもあるから
すごく聞きやすいわ
今回はアカンでも

先々は大きな賞もあるかもな

まだ15年未満やから

M−1で何度か決勝いけたら

チャンスはありそうやけどな


0
2016/2/24
近年の不倫ブームで

上方落語の第一人者
いらっしゃぁ〜いが
巻き込まれたなぁ

ある程度は認めてるけど

微妙な部分は否定してるな
でも芸人やから

笑いに変えたらええのに
相当マジやん

まぁここ最近の不倫問題は

イメージダウン

って言うか絶対許さない

って風潮だけに・・・
実際にもアカンけどな
ただ今回の件を
上手に乗りきれないと

新婚さんいらっしゃぁ〜い
って言うてる場合じゃなくなるからな


0
2016/1/3
正月休みで

ダラダラと夜更かしてたら

映画やってたんで

スラムドッグ・ミリオネア
タイトルはうろ覚え
なんか賞を取ったとか

評判になってたんで
見てたんやけど
漫才的な要素の映画やな

内容はいまさらやねんけど

詳細は書かないけど
漫才とは逆になるんやけど
ネタフリがあって
それがキーになる流れになるんやな
内容は悲しいんやけど

明るい話題やったら

笑えるなぁ
世界的には分からないけど
日本の漫才ってのは

世界的にあるんやろうか?
ボケ・ツッコミ
って形で笑わせるってのは
あるんやろうか?
って気にしてる風やけど
実際の所
世界にうってでる事はないけどな


0
2015/10/13
先日放送された

キングオブコント
ワシも正直・・・
ほぼ見た事の無い
コロコロチキチキペッパーズ
って名前長い
この先
もっとブレイクして

冠番組持ったら

どうするん

さておき決勝10組は
藤崎マーケット
ジャングルポケット
さらば青春の光
うしろシティ
バンビーノ
ザ・ギース
ロッチ
アキナ
巨匠
漫才はそのコンビのパターン
ってのがあるけど
コントは何やってもええからなぁ
キッチリとしたコントあれば
藤崎マーケットとか
バンビーノみたいに
1つ飛んだネタも
同じコントのくくりやからなぁ
ロッチも1回戦を
余裕で1位通過したのに
決勝で・・・悪くはないけど
シンプルなネタやったのが
裏目に出ての惨敗で
コロコロチキチキペッパーズに
逆転許してもうたなぁ
ただ見てると
王道のコントよりも
少しシュールっていうか
非現実的な雰囲気の方が
今回は客の食いつきは良かったかな
ザ・ギースとか
巨匠のやったネタは
好きやってんけどなぁ
ただこっからやな
優勝はしたけど
次に進めるのかってのが
東京目指すのか
コツコツと大阪で頑張るのか
今はお笑いブームも下火で

TV番組も無いだけに
こっからの選択肢が大事になってくるよな

0
2015/3/19
突然の訃報に・・・
6代目・笑福亭松鶴
3代目・桂小文枝
3代目・桂春団治
3代目・桂米朝
戦後の上方落語の隆盛に
尽力なされた4人で
3人目が・・・
近くの区民センターで
桂米朝一門会ってのを
年に1度開催してて
1回は行ってみたいなぁ
って思いつつも・・・
近所やし年1あるから
いつでもええわ
って思ってたら・・・
桂米朝さんは
ここ数年はケガ・病気で
高座にも上がってないので
見る機会は無かったからなぁ・・・
1度は見てみたかった落語家さんやったわ
どんどん昭和が遠くなっていって
上方演芸の生き字引の人がいなくなるのは
ホンマ!さみしい限りですわ
ご冥福祈ります

0
2015/3/7
M−1グランプリの


日程が発表になったけど

以前に開催してた
冬に放送するみたいやな
でも・・・
その時期は後発の
THE MANZAIが

冬に開催してるから
同時期に全国放送で
漫才賞レースやっても

あまり意味がないのでは?
M−1は10年以内って
しばりがあるけど
THE MANZAIと
漫才師がかぶるのは・・・
ネタも2本×2ってなると
若手には相当厳しくなるな
10年以上だと
THE MANZAI1本で
勝負できるから
だいぶ有利な部分もあると思うし
TV見る人間も
同じ様な人が見るから
仮に決勝進出を
2大会出たとしても
同じネタされたら・・・
ちょっとおもんないかも
関西はまだ
ネタ(漫才)番組やってるけど
同じネタを使いまわしてるのを見ると

このネタ知ってる

って・・・笑いも半減するしな
M−1も一旦止めたんやし
以前噂になってた
夏にやったらええんちゃうの?

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》