―目指せ!Mかをり♪―
好き勝手に自由奔放に趣味&日常にたいしてウダウダと♪
2020/5/27
今年のフジテレビ系の
27時間テレビが

今のコロナの影響で中止
今のバラエティー番組は

正直今のコロナの状況だと

以前の様には
やってないもんなぁ
今回の事もやけど
番組の作り方が
だいぶ変わって
大変そうやけど
コロナ対策できるまでの辛抱なのか
この状況がずっと続くのか?

0
2018/3/16
ビートたけしが
所属してるオフィス北野を退社
新事務所を設立するとか
ただ

その事務所の役員に
ちょいと訳ありだとか
今はそういう男女のややこしいのは
世間が騒ぐのに
それ程騒がれないのは

もう仕方ない
って思われてるんやろうか

それはそれで凄いなぁ
逆に関西の重鎮は
レギュラー番組は継続してるけど

何かとくすぶってるからなぁ


0
2017/10/6
アウトレイジ最終章が
明日から封切られるけど🎥
キャンペーンで
ビート君が
アチコチでテレビに出まくり
昔は・・・
キャンペーンなんか
一切してないから

観客動員もひどかったからな
ベネチア国際映画祭で
金獅子賞取ってから

キャンペーンもちゃんとして
座頭市で一気に
日本でも相手にされたもんな
そんなアウトレイジも最終章
どんなオチになるのか

楽しみやわ


0
2016/10/26
ビート君が
フランスで勲章もらったとか
前にも何かしらの勲章?
栄誉的なのをもらって

ヨーロッパでは
ベネチアで映画賞取ってから

文化人扱いやなぁ
授与式でも
まとまな恰好ででちゃってるし

昔日本の映画賞の時に
コスプレで出てたのになぁ
でもなんやかんやで
ビート君も70前かぁ

たまに被り物してくれて
年に1度フジテレビの
27時間テレビでは

花火田ドンしてくれるけど
くだらない番組やって欲しいけど・・・
世の中厳しくなってて
先日とんねるずの石橋がMCしてた
体当たりバラエティーが
BPOの審議入りしたとか
ドンドンとテレビが
つまらなくなっていくんやろうなぁ

もう地上波では
お笑いウルトラクイズ的な番組は
できなくなったかもな


0
2016/3/21
この連休の間に
ビートたけしの
アートたけし展に行ったけど
以前映画の小道具にも
ビート君の絵が使われてて
ある程度イメージあったけど
まぁ・・・
斬新っていうのか・・・
見る人が見れば
「おっ

」ってなると思うかもしらんけど
あまり芸術に造詣が無いモノには

どういいのかが・・・
分からなかった

過去の映画でも
え?何?
ってのもあるから


そこの延長線上になるんやろうな
ネタでもくだらなくて
分かりやすいのもあれば
これは、どうなん?
ってのもあるからな
その流れでいえば

これは分かりやすかった
これは版画なんやけど

分かりやすいし
優しいタッチの版画やったわ

ただ大半は
ほとんど原色で
構図も似た雰囲気


ビートファンだから
行ったけど・・・
芸術は難しいって思ったかな


0
2015/3/24
先日25年ぶり(?)に
ビートたけしの
スポーツ大将が復活
番宣CMでは

当時はカール君だったのが
現代版は暴流闘君として復活
以前のカール君は
チョイチョイ脱線してしまってたけど
改良されて絶対に脱線しない
ただ・・・懐かしい雰囲気も・・・
この部分だけ
後色んなスポーツコーナーあって
水泳・サッカー・バトミントン
野球・ゴルフ・卓球とか
スポーツやってたけど
挑戦者って言うか
それの大半が子供
なんか東京五輪に向かって
期待の選手とか・・・
いやいやぁ〜

そんなん求めてないんですが
確かにビート君も
60回って

今更草野球で

先発して素人と対戦ってのも
体力的には厳しいけど
そういうのを見たかったんやけど

子供も・・・
別にあってもええけど

それがメイン企画ってのは
これで暴流闘君も無ければ
昔の「スポーツ大将」
ってタイトルじゃなくても・・・
すごく期待した分

期待外れ感が


0
2012/11/6
ビートたけし&石橋貴明が
タッグを組んで番組やったけど

個人的には無条件で見るけど

あの時間帯は

激戦区だけに

相当厳しいな
雑誌等で

吉本色を排除してるとかで

初回は勘違いで見損なって

2・3回を見たけど
お金はかけてるなぁ

って印象やな

コントなり、コーナーセット見てたら
少し力を入れてるかな?って
裏番組が強いだけに

低迷してる

大河ドラマ以外は

上向くのは

時間がかかりそうかな?
ただメインの2人が
ビート君&石橋貴明やから
多少の事は辛抱してくれそうやけど
その間に数字が上向く事を願うだけやわ
久々のビート君が
お笑い系のバラエティーのメインなったんでな


0
2012/10/18
先日アウトレイジビヨンドを

見に行ったんやけど
内容を書いたら

怒られるし・・・

まして炎上したら

ワシもツイッター辞めないとアカンやん
ザックリ書くと

相変わらずイッパイの人が死にました

それと

続編あるなぁ

チラシには「完結」って書いてるけど
映画館行くのも年に1回程度で

行く時は北野武映画だけなんやけど

いつもだと金券ショップでチケット買って

映画見るんやけど
今回は前売り券買うと

グッズもらえるんで

扇子もらえるから

前売りチケットを購入
そこに紙切れが入ってて

座席の予約が1週間前から出来ます

え

今はそんな事になってるんや
知らんかったわぁ

前日に映画館行って予約取ったら

ええ場所座れたわ
っていまさらの話でしょうなぁ


0
2012/1/16
昨日はR−1を・・・

観戦しにいったんやけど

何度か挑戦して


その帰りに見て帰る事はあったけど
ただ見に行くってのは
ホンマ気楽やわ
その会場がワッハ上方で
まぁ一生入る事は無いと思ってたけど

演芸資料館って事やってんけど
写真と

使ってた衣装なり
色んな資料やねんけど・・・
2回目は・・・
そんな中に
映像ライブラリーがあって

関西の放送局から
番組提供してて
色んな芸人のTV映像が見れるんやけど

それでツービートで検索したら

種類ほどあって

1つ見たんやけど
今の時代では
放送しずらい内容やで

死刑がどうとか
老人・田舎者がどうとか
別に放送禁止用語は使ってないけど
今は細かい事に
ギャーギャー言うから


多分無理な内容やろうなぁ

そういうのを許してた
自由な番組が見て見たいなぁ


0
2011/12/20
日曜は坂詰美紗子さんのライブ
通称「づめ屋」を見に

東京遠征
ただその日は中山競馬場で
G1の朝日杯FSやってたけど

悩んだんやけど


浅草観光に

雷門

仲見世通り

東京スカイツリー
って大阪の人間は・・・
うかれてます
ただ・・・メインはこっち
こっからスタートした

浅草ロック座の

エレベータボーイやからな
浅草キッドの曲にある

仲見世通りの
煮込みしかないクジラ屋

捕鯨船

16時から開店なんで

WINS浅草で時間つぶしで・・・
惨敗
お前と会った
仲見世の煮込みしかない
クジラ屋で
夢を語ったチュウハイの

もう・・・ただただ感動・・・

0