こんばんは。3年目TR前島恵理子です。
9月も終盤になり、札幌も本格的な秋となりました。
つい先日まで、汗だくになって部活をしていたのに、今ではもうスタジャンが必要になるほどです。
夏休みも終わりを迎え、後期の授業も始まります。
当たり前のことですが、授業が始まれば、学校のこともあれこれと考えなければならなくなります。
そう考えると、夏休みは部活に没頭できる本当にいい時間でした。
正直、下級生のころは練習練習で、大変だなぁと感じることもありました。
しかし年目を重ねるごとに、夏休みの時間の貴重さというものを感じるようになりました。
3回目の夏休みが終わろうとしています。
この夏休みで、私は一体どれだけ成長できたのだろうか?
チームに何を与えることができただろうか?
チームをどれだけ勝ちに近づけさせることができたのだろうか?
その時は、部活に打ち込んでいるつもりでも、今夏休みを思い返してみると、
あの時はもっとこうできたのではないか、などど思ってしまう点も見当たります。
道内戦はあと1カ月で終わります。
もうそんな後悔をしている時間なんてありません。
学校が始まり、部活にさける時間というものは減ってしまうかもしれませんが、
今できる全力で、どの一瞬も後悔の無いよう、取り組んでいこうと思います。
がけっぷちに立たされた今、今まで見えないものも見えてきました。
勝てるという自信は捨て、絶対に絶対に勝ちたいという気持ちで最後の最後まで諦めません。

10