ダイアリーをご覧のみなさま、こんにちは。
4年目MGの青木です。
ここ最近は札幌も晴れる日が多くなり、少しずつ日差しが春らしくなってきました。先日3回目のグラウンドの雪割りを行いましたが、前回行ったときより確実に雪の壁が低くなっていました。

雪割り中 WR#11坂越
3月後半にラストスパートをかけ、4月はじめに上陸できることを見越して頑張っています。
雪割りに関してもそうですが、現在チームは春シーズンに向けての準備を着々と行っているところです。特に4年目の学年ミーティングでは、春の試合や練習頻度、合宿についてなど、話し合うことが盛りだくさんです。4年目で行う学年ミーティングはその代によって雰囲気がだいぶ違うと思いますが、今年ははっきり主張する人が多いので、白熱することもしばしばです。人数が多い分、意見をまとめるのには毎回苦労しますが、いろんな意見を聞くことができるので、個々で得るものも多いのではないかと思います。ミーティングの回数を重ねるごとに同期の新たな一面を発見できるようで、毎回新鮮です。
それぞれ見解の違いはありますが、根底にある「勝ちたい」という思いはチームのみんな一緒です。
上陸してグラウンドでの練習が始まれば今以上に時間が早く流れていくと思うので、一回一回の練習やミーティング、部の活動を大切にしていきたいと思います。

4年ミの様子。司会は全員でまわして行っています。今回はOL#63篠本

4